育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8152727

高校受験付き添いましたか?

0 名前:悶々:2020/02/01 16:41
高校受験
ラッシュを避けて早めに出ても混んでる沿線です
乗り換え駅も混雑する事で有名で何となく心配です
スマホも持っていってはいけないらしいし公衆電話探すのも大変
ついていった方が良いんでしょうか
過干渉でしょうか

ついていっても更年期でのぼせて逆に足をひっぱるかもしれない…とか

「〜かもしれない」で潰れそうです
1 名前:匿名さん:2020/02/01 16:42
私は車だったので送迎しました。
2 名前:匿名さん:2020/02/01 16:48
娘は病気だったのでついていきました。
学校の控室は私一人だった。チャイム通りに私もなんとなく行動して、お昼も同じ時間に食べた。すべりどめ私立の時は近くのカフェにいた。その時は似たような親がいました。
ちなみに今日は某大学受験日で、付き添い親、結構いましたよ。
3 名前:匿名さん:2020/02/01 16:49
ついたら連絡してっていっておいて待機していたらいいと思う。
ラッシュ時は一人の方が身軽でいいと思う。
お母さんとはぐれたりしそうだし、お子さん気になって試験に集中できなくなったら大変。
4 名前:匿名さん:2020/02/01 16:50
心配するくらいなら付いて行った方が安心じゃないですか?
うちは駅に集合して先生が人数確認して電車に乗るのを見送ってくれました。乗り換えなしだったし、特に心配はありませんでした。
5 名前:匿名さん:2020/02/01 16:54
私は子供は誰も高校受験を経験してないけど、高校受験なんて人生においてものすごく大事なときに過干渉や過保護で何が悪いんだ?と思うので、心配でついていきたいとおもったら別についていくのもいいと思うよ。
それは完全に自己満足なことなので、誰に何を言われても構わなくない?
ていうか別に誰に言うことでもないと思うし。

私が主さんの立場なら、多分迷うことなくついていってると思う。
それか車で送迎するか。
心配だもの。そして子供も不安がると思うし、余計なことに頭も気持ちも使わせたくない。
6 名前:匿名さん:2020/02/01 16:56
受験の時は周りに何言われても気にせず、お子さんと自分に不安が残らないようにすればいいと思うよ。
過保護とは思わない。
お子さんが不安なく受験できるようにしてあげればいい。
7 名前:匿名さん:2020/02/01 16:57
>>6さんの言う通りだと思う

そしてうちは友達と行きました。
8 名前:匿名さん:2020/02/01 16:59
付いていくなんて考えたことも無かった。
電車一本だから。
下見もするしね。
でも、大変な乗り換えなら一緒に行ってもいいんじゃないかな。
9 名前:匿名さん:2020/02/01 17:03
主さんの様子だと主さんの方があたふたしそうだから、外的要因より主さんが子供の迷惑にならないようにして付いて行けばいいと思う。
10 名前:匿名さん:2020/02/01 17:04
うちは付いて行きますよ。
滑り止めの私立、1時間半かかるので。
同じ高校を受けるママ友と一緒に時間潰しする約束してます。
11 名前:匿名さん:2020/02/01 17:17
乗ろうとしてた電車が同方向に向かう複数の公立高校の受験生でいっぱいで乗れなかったと
青い顔して帰ってきたので送って行った。
私が仕事行く前でよかった。
12 名前:匿名さん:2020/02/01 17:23
>>0


つい最近、私立高校の受験がありましたが、付き添わなかった。ちなみに女子。
皆、付き添いなしで個々で行ったり、友達と行ってました。
13 名前:匿名さん:2020/02/01 17:52
付き添わなかったわ。
そのかわり、当日までに子供に実際の交通機関を使って学校まで下見に行かせました。
いっしょに受験する友達も誘ったんだけど、その子は下見しなくても大丈夫って言って来なかった。
当日、その子は電車を乗り間違えてもう少しで受験できない所だったらしい。
14 名前:匿名さん:2020/02/01 17:54
付き添わなかった。
同じ学校から何人も受験するような学校しか受けなかったし電車で1本、10分くらいのとこしか受けてない(私立2校、公立1校)
中学校で同じ高校受験する子たちで一緒に行くように指導してた。
15 名前:匿名さん:2020/02/01 18:15
遠距離受験の時は付き添った。
通う中学からは1人だけの受験だったからか中学校の担任の先生からも出来れば親も付いていって、受験会場に入ったら電話下さいと言われてた。
同市内受験は高校前で中学の先生が待っててくれたから送迎もしなかった。
ただでさえ心配な受験。付き添いしたからって過保護じゃないですよ。
16 名前:匿名さん:2020/02/01 18:15
中学生でバスや電車の切符の買い方が不慣れで学校説明会の一回しか行っていなかったので、行きだけ付き添いました。
帰りは、誰か同級生と帰ってきたと(去年でしたが忘れました)思います。
17 名前:匿名さん:2020/02/01 18:22
うちは同じ中学から受験高校別に集まって行ったから付き添ってない。

心配なら下見はしようよ。
電車が遅れても焦らなくて良いように余裕を持って早めに出る。
その上でまだ心配なら付いて行っても良いけど、そうやって付いて行く親がいっぱい居たら電車もバスも倍の混雑になって、乗れない人も出てくるんじゃないのかな。
本当にいざという時には、公衆電話を探すより近くの人に携帯借りて電話すれば良い。
18 名前:匿名さん:2020/02/01 18:43
自転車で20分の所を車でそばまで送った(10分)。
これは完全に子の甘えから。
受験勉強で塞ぎ込んだりイライラしたりと、少し??って感じだったからわざと甘えさせた。

でも、主さんは自分が迷惑かけそうなんだよね?
なら、事前に練習して当日は自分で行ってもらったほうがいいやじゃない?
19 名前:匿名さん:2020/02/01 19:08
第一志望の私立
車で送って行きました。
第2の志望の私立
駅の近くなので本人だけ

本命の公立高校
もちろん送って行きました。

友達は乗せません。
事故などあって、その子まで試験を受けられないと
困るからです。
学校からの指導もありました。

雪の心配もあったので新しいスタッドレスタイヤに
変えたりなどもしました。

無事!本命高校に前期試験で合格しました。

桜咲きます様に…
20 名前:匿名さん:2020/02/01 19:30
先月、都立推薦を受けた子が居ます。
学校から、願書提出日は自宅から各自行くように言われてました。
友人と行くのは気が緩むからお勧めしないということで。

うちは最寄り駅からすぐなので一人で行きましたが、願書提出に付き添った親も数人見かけたと言ってました。
男子でもお母さんがついていてビックリしたって言ってたけど、私も少し遠くだったり雨天だったりで遅延があるかもと思ったら付き添ったと思うよと言いました。

受験当日なら何があるかわからないもの。
心配なら付いて行ってもいいと思いますけど。
21 名前:匿名さん:2020/02/01 19:32
ハア?
22 名前:匿名さん:2020/02/01 19:56
ウチは同じ中学からの受験生がいない遠隔地の受験だったので一緒に行きました。
学校は図書室を保護者控え室に準備してくれていて、だいたいみんなそこで待っていました。
お邪魔しないように学校の近辺で喫茶店でも探そうと思っていたので、当時は助かりホッとしました。
お子さんの受験校はどんな手配をされているか確認できると良いですね。
23 名前:匿名さん:2020/02/01 20:13
>>21
なんだこのレス?
24 名前:匿名さん:2020/02/01 20:14
付き添わなかった。
夏か秋に学校見学みたいなのはやったし
中学で事前学校訪問は必須だった。
説明会とか行ったし。

だから道順はわかるし。

入試の当日は友達と行った。

私立の方の発表は土日だったので
近くまで送って待機して連れ帰った。
これは単に併願だったし親子共々めんどくさかったから。


しかし
必要以上に心配する親が多いんだね。びっくり。
うちの中学で付き添った親なんて聞いたことない。
車の送迎も誰もしてないわ。
25 名前:匿名さん:2020/02/01 20:18
>>24

でた。
26 名前:匿名さん:2020/02/01 20:19
田舎は親の車での送迎は必須ですよ
27 名前:匿名さん:2020/02/01 20:21
>>24
送迎、誰もしてなければ学校前の道路空いててラッキーだ!
28 名前::2020/02/01 21:49
皆さんありがとうございました

説明会等で3回は足を運んでいてSuicaも持たせてて空いてる時間帯なら絶対に着くとは思います

ただラッシュの乗り換えは初めてですし何かあった時に…と思うと心配で
心配しすぎですかねぇ

併願校受けられなかったら…と思うと胸がバクバクしてしまいます

都立の方は電車1本で何人かいるらしいし
迷いっこない道なので不安はないのですが
私立の方は他に誰かいるとか分からないみたいです

先日の他のお子さんの単願受験の際もみんな親は付いてこなかったみたいよと聞きました

こうやって書いてても何やらお腹がきゅーっとなってきてしまいます
不安が不安呼んじゃってるんですかね

確かにはぐれたら余計面倒そうだし
親ついてったら通勤客の方に悪いし
旦那が通勤ついでに行ってほしいな〜と思ったけれど無理そうです

車はないし、タクシーってのも時間読めない気がします

やっぱりちょっと心配しすぎかなぁ!

子供は別に良いよ〜とは言いつつ道順とラッシュは少し心配とはいってました

話し合ってみます
ありがとうございました
29 名前:匿名さん:2020/02/01 21:52
>>24
その必要は人それぞれなのよ。

付き添わない親が偉いわけでもないのに、
なんか偉そうね。
30 名前:匿名さん:2020/02/02 09:05
高校受験で親がついていくの初めて聞きました。普通の高校だよね?
普通の高校なら同じ高校受ける子他にもいるんじゃないの?親がついてくのって入学後伝説になってお子さんが可愛そうよ。
31 名前:匿名さん:2020/02/02 09:06
支援学校とか?それなら納得
32 名前:匿名さん:2020/02/02 09:09
偏差値が高い高校で遠方から通う子が多い高校は、保護者控え室まで準備されてます。
33 名前:匿名さん:2020/02/02 09:13
>>30
うちの子の学校では、一緒に行くのは禁止ではないけど
よっぽどの理由がない限り別々で行くようにと言われてたよ。
34 名前:匿名さん:2020/02/02 09:14
うちの子たちは、付き添いは本人が嫌がるタイプなので、付き添わなかったが、お子さんが嫌がらないなら、付き添ってもいいと思いますよ。

高校までではなく、高校の最寄駅とか、最後の乗り換え駅で、乗り換えられたのを確認するめでとかでもいいと思います。
35 名前:匿名さん:2020/02/02 09:16
>>30
伝説になんてならないよ。
くだらない嘘はやめましょう。
36 名前:匿名さん:2020/02/02 10:41
新幹線や飛行機に乗ってというのでなければ行かない。
今や大学受験でも保護者控室があるから驚き。
37 名前:匿名さん:2020/02/02 11:22
その高校のある駅までついて行ってしまった。
高校に向かうバスに乗ったのを見届けて私は帰った。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)