NO.8153811
春休みの大阪、大丈夫?
-
0 名前:匿名さん:2020/02/01 23:38
-
高3の子どもが3月初めに友達と
卒業旅行で京都、大阪に3泊4日で行く予定です。
が
コロナウィルスが心配です。
京都やUSJなど行く予定ですが、
中国人いっぱいますよね?
逆にいない?
やっぱり辞めた方がいいですよね?
-
1 名前:匿名さん:2020/02/01 23:40
-
今後どうなるかだと思う。
-
2 名前:匿名さん:2020/02/01 23:41
-
喘息や元々のなにか病気をもってない
若い体は大丈夫。
大阪の高校生、元気でしょ?
-
3 名前:匿名さん:2020/02/01 23:55
-
その頃にはまた今と状況変わってると思う。
ある程度落ち着いてるかもしれないし、逆に日本中どこにも安心な場所なんかなくなってるかもしれない。
もう受験は済んでるのかな。なら今から体調を整え、よく寝てよく食べて、免疫力と体力を高めておくとかしておけばいいと思うよ。
もう毎日毎日状況が刻一刻と変わってるから、来月のことは誰もなんとも言えないと思う。
一応第2候補とか代案とか考えておいたほうがいいかもだけど、大阪は危ないと今決めつけて他の場所にしても、来月にはそこは安全かと誰が言える?
かといって卒業の思い出になんにもなしってのも寂しいからね。
-
4 名前:匿名さん:2020/02/02 00:19
-
関西人だけど、普通に暮らしてるよ。
-
5 名前:匿名さん:2020/02/02 00:24
-
3月になれば状況がどう変わるか分からないど
喘息持ちや何かの病気がなくて
健康体であれば大丈夫ですよ。
-
6 名前:匿名さん:2020/02/02 06:21
-
>>0
心配なら人混みしそうな場所は避ける。
大丈夫なんて無責任なことは言えないです。
-
7 名前:匿名さん:2020/02/02 06:25
-
うちの子は「今なら中国人いない」って喜んでる。
消毒用アルコールスプレー持たせます。
-
8 名前:匿名さん:2020/02/02 06:31
-
大阪は人種のるつぼだから、どこに行っても
何をしてても、外国人がたっくさんいる。中国人に限らずね。
そんな中でも、ごくごく普通で平和に暮らせているよ〜〜
(地震怖いとか、コロナ怖いとか、え!なにって感じだよ)
-
9 名前:匿名さん:2020/02/02 15:56
-
>>8
たくましいのね。
東京みたいなモヤシじゃないんだね。
-
10 名前:匿名さん:2020/02/02 15:58
-
止めても諭しても行くんだってさ。はあ。
-
11 名前:匿名さん:2020/02/02 16:45
-
これを言っちゃあ、住んでる私達はどうなるのかって話なんだけど…
会社が梅田にある旦那が言うには、いつもより中国人は少ないっていってるよ
-
12 名前:匿名さん:2020/02/02 20:14
-
私の息子も高校3年で3月に京セラドームへ野球を観に卒業旅行する計画を立てています。翌週には東京ドームでとてもいい席が取れて親子で行く予定ですが迷っています。早く落ち着いてほしいですよね。
答えになっていなくてすみません。
-
13 名前:匿名さん:2020/02/05 00:05
-
春節も終わったし、中国人は減ってるよ。
団体は中国から出られないみたいだし。
仕事で梅田に行ったけど外国人が減ってた。
来週から月末にかけて患者数がどうなるかだよね。
増えなかったら3月は終息に向かうと思う。
危ないのは大阪だけじゃないと思うよ。
-
14 名前:匿名さん:2020/02/05 12:02
-
3月でも人ゴミは避けるのは当然でしょ。
もはや中国人がいる、いないの自体ではない。
ここ2~3日の横浜の大型客船の罹患率見ればわかる。
もうどこからでも菌は入ってくるよ。
そして、そこからバラまかれることは免れない。
私なら、行かせないわ。
-
15 名前:匿名さん:2020/02/05 15:15
-
空気感染はしないから、長時間知らない人と密閉率が高い状態で一緒にいるのは
避けた方がいいとは思うよ。
そういう意味で考えると、旅行先より公共機関での移動中の方が
危険度は上がると思う。
サーズの時かな?香港から日本に逃げ帰った人が最近テレビで言ってたけど
機内食には一切手を出さなかったらしい。子供にも徹底させたと言ってた。
菌を手で触れたからといって感染はしない。
その手で口や鼻や目を触る事で感染するからね。
確かに食事をする行為って感染度上げると思ったわ。
-
16 名前:匿名さん:2020/02/05 15:17
-
何も食べないの?
手をきれいにしてから持ち込んだものを食べるのかな。
てことは機内食が汚染されているってこと?
-
17 名前:匿名さん:2020/02/05 18:10
-
菌じゃなくてウィルスだよ。
空気感染じゃないから、
上にもあるように乗り物が1番怖いと思うよ。
同じ場所を触る事が多いでしょう。
その辺のものにベタベタ触らない、アルコールの消毒で手を拭いたり、それ越しに物を触るとか。
<< 前のページへ
1
次のページ >>