NO.8155629
今年のバレンタイン手作り禁止協定
-
0 名前:チョコ:2020/02/02 17:18
-
ママ達、娘さん達によろしく!
勿論私も言います。
合言葉はコロナ。
-
1 名前:匿名さん:2020/02/02 17:21
-
友達と手作りチョコ交換するってさー。
彼氏には買ったやつらしい笑
-
2 名前:主:2020/02/02 17:23
-
コロナを利用しましょうよ。
こんな事ぐらいしかコロナで良い事ない。
せめて今年は手作り禁止で。
買えばいいじゃんね、面倒くさ。
-
3 名前:匿名さん:2020/02/02 17:31
-
小学生の手作りチョコ、ほんとーーーーーーに困る。。
散々いじくりまわした感満載の食べ物ってコワイ。
うちは息子と娘が居ますけど、娘の周囲も手作り禁止になってますよ。
-
4 名前:匿名さん:2020/02/02 17:41
-
ナイス!大賛成
いいスレだね
これで寝不足解消
-
5 名前:匿名さん:2020/02/02 17:50
-
>>2
旦那さん、職場の女性から手作りチョコ沢山もらってくるかもよ。
-
6 名前:匿名さん:2020/02/02 18:22
-
>>0
危機感あるまともな親なら、手作り禁止にするよ。
-
7 名前:匿名さん:2020/02/02 18:22
-
>>5
旦那の会社でも手作りのものくれる人がいるんだけど、
子供ならまだわかるけどいい大人が手作りって、
相当お菓子作りに自信あるんだなーって引いたわ。
旦那が言うには、高校生の娘が作るからついでに作った、らしいけど。
どう考えても美味しいと言われたくて配ったんだろうな。
-
8 名前:匿名さん:2020/02/02 18:27
-
>>7
うちの職場にも居た・・自称手作り名人女。
その人が持ってくるお菓子って、すべて微妙な味だった。
でもみんな大人だから「美味しい〜」とか言っちゃうもんだから
いつまでも持って来てた。仕事を辞めてくれた時は心底ホっとしたよ。
職場の義理チョコも手作り禁止にしてほしーーい!
-
9 名前:匿名さん:2020/02/02 19:57
-
そうよねぇ〜今年は手作りは嫌だなぁ〜。
でも、息子の部活で毎年、手作りしてくる子がいて
申し訳ないけど、今年は処分させてもらうと思う。
-
10 名前:匿名さん:2020/02/03 00:14
-
元は板チョコで、何であれをわざわざ溶かして
また固めるような物、人にあげるかね?
ずーーっと昔から不思議で仕方なかった。
この風習、まるで理解できん。
-
11 名前:匿名さん:2020/02/03 00:49
-
そろそろ子供から話が出るなと思ってた。
コロナで手作りNGかな。
急いで市販の買っておこう。
-
12 名前:匿名さん:2020/02/03 07:53
-
小学生の親がまだいるんだ
-
13 名前:匿名さん:2020/02/03 08:00
-
>>12
まだ低学年の母です。
中学の娘の学校では部活内で手作り交換が当たり前らしい。
女子限定。
男子には毎年買って渡してるけど、今年はうちは部活内でも市販にさせようって思ってる。
-
14 名前:匿名さん:2020/02/03 08:04
-
テレビで大々的に禁止を流してほしいぐらいだ。
-
15 名前:匿名さん:2020/02/03 08:25
-
>>8職場の義理チョコも手作り禁止にしてほしーーい!
誰かが、義理チョコも手作りって決めたの?
あり得ないんだけど。
-
16 名前:匿名さん:2020/02/03 08:27
-
>>12
そりゃ、いるでしょ。
大学生や社会人の子の親(高齢者)ばかりじゃないよ。
うちは中学生だけどね。
-
17 名前:匿名さん:2020/02/03 08:29
-
小学校娘の同級生の中で手作りチョコを配るのは「特に手作りしてほしくない」メンバーだ。
こんな時だけ友チョコとか要らん!!
-
18 名前:主:2020/02/03 09:51
-
もう私は政府が禁止発表して欲しいぐらいだ。
WHOならなお最強。
-
19 名前:匿名さん:2020/02/03 10:07
-
>>12
私、48歳だけど、同じ年の友達には幼稚園児のお母さんもいるよ。
-
20 名前:匿名さん:2020/02/03 10:31
-
そもそも学校で渡すのは有りなの?
隠れてやっても誰かが見たかったり話したりで、何処かからバレるよね。
うちの子の中学も見つかって没収されて叱られてた子たち毎年いる。
うちは面倒だし私も手伝わないしで手作りどころか友チョコなんか無し。
でも作りたい、渡したい子たちから昨年も一昨年も貰ってきたよ、手作り怪しいブツを。
ビックリしたのが放課後、保護者が持参して車で待機して校門から出てきたところで合流して配るというもの。
学校に持ち込むのはダメと判断してのことなんだろうけど、親までもがそこまですることにビックリよ。
-
21 名前:匿名さん:2020/02/04 00:59
-
女子娘だからか14日は甘い香りが充満、先生にはバレバレだけど、苦笑いで見逃してくれる。
普段頑張ってるからいいかなと。
子供が学校で聞いてみたら、作るつもりの子が多かったよ。
-
22 名前:匿名さん:2020/02/04 08:16
-
>>12
あなたみたいな子育て終了したお年寄りばかりではないと思うよ。
-
23 名前:匿名さん:2020/02/04 08:17
-
貰っても食べなければ済むことじゃないの?
-
24 名前:匿名さん:2020/02/04 11:26
-
>>23
うちはそうしてる。
お返しもしない。
けど、食べたくもないもの貰ってお返ししないと!って思ってる人が迷惑よって言ってるのかなと。
一方的にくれるんだから親は他人の目なんか気にせずスルーすれば良し。
子供がお返ししないとって思うなら勝手に小遣いなりでやれば良し。
親が中途半端に出ていこうとするから面倒になるんだよね。
-
25 名前:匿名さん:2020/02/04 11:43
-
小5娘がいます。友達と手作りのお菓子を交換しています。
中途半端と言われても、衛生上親が関わらないと心配なので一緒に作っています。
手洗いアルコール消毒マスクして作っています。
手で触らないで作れる。絞り出しクッキーを作る予定ですが…ここを見ると、それでも迷惑にならないか心配になる。
市販を考えたけど、娘の周りは手作りが多いので一人だけ市販を持たせる勇気も出ないし娘も嫌がりそう…
さすがに、中学生くらいならほっとくけど、小学生だと親も関わらずにはいられないので頭が痛い。
息子のときは受け身だから、貰ったら有り難く食べたよ。
-
26 名前:匿名さん:2020/02/04 13:21
-
これは、作るのに付き合わされる女子の母親のスレなのか??
-
27 名前:匿名さん:2020/02/04 13:45
-
>>26
違うと思うけど、女の子の親がここ見たら考え込んでしまうかも。
-
28 名前:匿名さん:2020/02/04 13:48
-
>>26
ん。
最初、てっきり息子親が「汚いもんもらって迷惑」的なスレかと思った。
でも「私も言います」ってことは娘親?
どういう立場で立ててるんだろ。
旅行に行ったお土産を学校に持ってくる子がいるんだけど、じゃあうちも家族旅行した時何か買わないといけないのかなって思ってしまう。
チョコも。
他の子との間でそういう「つきあい上」みたいになってるなら頭ごなしに「やめなさい」とも言えない。
親まで一緒になって…なんて思われてたら嫌だな。
-
29 名前:匿名さん:2020/02/04 14:02
-
>>28
わー
思ってる事全て書いてくれてる。
旅行のお土産も、本当にその通りすぎる。
-
30 名前:匿名さん:2020/02/04 16:56
-
手作りは嫌ですね。
私は30個買いました。
毎年この時期はうんざりしますが、配る相手が多いので仕方ありません。アラフィフの既婚者からもらう義理チョコなんて本当は要らないんじゃないかと思い、やめた年がありました。遠回しに今年はないのかな、寂しいな、みたいに言われて、義理でもなんでも楽しみにしている人がいるんだと(しかもかなり多い)分かりました。
500円のチョコを30個、毎年です。
だけど既婚者の場合、ホワイトデーの用意は奥様がしますよね。奥様にしたら迷惑でしょうね。
-
31 名前:匿名さん:2020/02/04 17:03
-
>>30
このスレおじさんおばさんの話じゃないのよ。
-
32 名前:匿名さん:2020/02/04 17:31
-
スレ、友チョコだと思った。
うちも以前友チョコ交換の為に量産したわー。
作るよりラッピングが大変なんだよね。
今年は受験だから、パスできて嬉しい!
好きな男の子にプレゼントはいいけど、
友達同士の付き合いは勘弁してほしい。
今年はおさまるといいね。
-
33 名前:匿名さん:2020/02/04 17:40
-
友チョコの話でしょ?
何年も前からバレンタインには手作りを友達で交換が流行ってるから。
-
34 名前:匿名さん:2020/02/04 17:59
-
雑談板だし、友チョコでも職場義理チョコでも何でもいいんじゃない?
娘の友チョコは手作りするけど、嫌な人用に市販のも用意してたよ。
最近毎年楽しめてることに感謝。
人の目を気にしながら、これこそ義理チョコだなと思いながら子供を手伝った時期もあったから。
-
35 名前:匿名さん:2020/02/04 18:07
-
子供が卒業して家を出てまず思ったのは、これで友チョコ地獄からの解放だ。もその1つだったわ(*´∇`*)
小学校から高校まで、毎年女子同士の友チョコ交換会は本当に大変だった。
食中毒や異物混入、保存状態の悪さなんてあってはいけないから、本当に神経使ったわ。
本人らはワイワイキャッキャで楽しかっただろうけどね。
市販品でいいんだよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>