NO.8164670
断捨離番組で顔出ししない家族
-
0 名前:匿名さん:2020/02/05 22:07
-
今日は2時間スペシャルでS朝日でやってる断捨離番組みてるかたいらっしゃいませんか?
前半の群馬県の家に住む老夫婦と50過ぎてるのにパラサイトしてる息子の三人暮らしの部屋の方のあの息子さん、依頼者の結婚して家を出てる娘さんも親御さんも皆、顔出ししてるのに1人だけモヤモヤのままでしたね。
あの年で親の家にパラサイトしてるなんてみっともないとかそう言う気持ちから何でしょうかね?
やはりああいうのは、仕事に支障が出るかな?からかわれかねないかな?
-
1 名前:匿名さん:2020/02/05 23:40
-
一旦は独立してたけど一昨年戻ってきたと言ってなかった?
離婚でもしたのかわからないけど、同居しているだけでパラサイトと決めつけるのもどうかしてる。お父さんもだいぶ弱っていたし、戻れる息子が戻っただけかもしれないじゃん。
まーとっても癖のある方には見えたけど、力仕事もしていたし、普通の息子でしょう。
テレビに顔出しなんて普通嫌でしょう。会社とかで言われたら面倒だよ。
それより、結局ソファーで寝るの?床の間の前にベッドは置かないだろう?とそっちの方が気になった。
-
2 名前:匿名さん:2020/02/06 00:18
-
録画忘れてた!
TVerで見るか・・・
-
3 名前:匿名さん:2020/02/06 14:23
-
>>1
なんで床の間の前にベッド置いちゃダメなの?
あそこがお母さんの部屋なんでしょ?
-
4 名前:匿名さん:2020/02/06 16:04
-
広い家だけど
あえて2DK作戦にして
2DKのマンションに引越したイメージを再現した感じなのね。
山下さんは面白いアイデアを考えるね。
-
5 名前:匿名さん:2020/02/06 16:24
-
なんで顔ださなくちゃいけないの?
出したくないに決まってるじゃん
-
6 名前:匿名さん:2020/02/06 16:27
-
どーでもいい事じゃん
-
7 名前:1:2020/02/06 17:34
-
>>3
だめじゃないけど、日本人の感覚として床の間の前にベッドってそぐわない気がしない?せっかく掛け軸かけたのに、視界にベッドって。
それに娘家族が帰ってきて寝る部屋って他に無さそうなきがした。だからあそこは空けておくのかな?と。
-
8 名前:匿名さん:2020/02/06 17:34
-
今日Tverの見た。(2さんと別人)
母が心配、って前振りだったので、一人暮らしの母と既婚で遠くにいる娘と思ったらお父さん生きてるしお兄さんまでいるのね。
それでお母さんは居間しか居場所がないって、ちょっと前にツイッターでたたかれていたFラン大学生の理想の家(お母さん以外の家族全員個室を確保していて、お母さんだけ寝るのも居間って設定)みたい。
まだ二日目なんだけど、あのお兄ちゃんが断捨離のネックにならないのかなあ。心配。
あ、もやがかかっているのは本人が顔出ししたくないからじゃない?
あのお兄ちゃんだけ、年齢的に現役だと思うし。
-
9 名前:匿名さん:2020/02/06 18:02
-
この番組観てるとなーんか辛くなるのよね
家族間の問題とかが垣間見えてさ
-
10 名前:匿名さん:2020/02/06 19:52
-
二人目の人漫画本かなり持っていたよね。
私もお気に入りの漫画があって、捨てられない。あそこまではないけどね。
元々本持ってる人は格安で電子書籍が購入できればいいのにな・・。
紙で読みたい!というのは解るけど、電子書籍にしたら、コンパクト。
だけど、紙があるのにまた結構お金出すのももったいないのよね。
-
11 名前:匿名さん:2020/02/06 21:00
-
今日見た。
かなりこだわりが強そうな息子だったね。料理が趣味だとかで
捨てさせなかったねー。
最初は、お母さんは息子に過度な愛情を持っているのかなと、みていたけど
そうでもなくて、どんどん家のものを手放せるようになっていたね。
清々しかった。息子も、割と普通っぽかった、家具移動も手伝っていたしね。
うちの母親も、過去にばかりすがって生きてないで、未来を見て
ほしいんだ。無理だろうな。
-
12 名前:11:2020/02/06 21:02
-
追加。
パラサイトではないんじゃないかな。
料理もしているみたいだし、仕事も現役だし。
両親は息子のことを心強く思っているんじゃないかな。
50歳にしては、いい関係だなと思ったわ。
-
13 名前:匿名さん:2020/02/06 21:15
-
あの息子、一人暮らししてたときに使っていた物何も処分せず、帰ってきた感じだよね。
ばかじゃないの。そういうのは物大事にするってのとは違うと思うし。
-
14 名前:匿名さん:2020/02/06 21:53
-
観てないけど、きっと汚い家なのでしょう。
顔を出したくないのは当たり前じゃないだろうか。
うちだって人に見せたくはない。
洗面台も汚いし風呂は扉のカビは落ちないし(落とそうとも思わない)ベランダは掃除しない・窓も拭かない。ぱっと見片付いているけど、人が来るとリビングに座っていてもらう。
だけどトイレ借りていい?とか言われて、トイレは磨くの好きだから綺麗だけど洗面所で手を洗う人が無言になる。蛇口についた黒ずみとか、落ちないし落とす気もない。
一度だけ「どんな汚れも落ちる」という洗剤を買ってみたけど、まったく落ちなかった。
ごしごしこすっているうちに嫌になって終了。床も掃除機だけなので必ずスリッパ。
断捨離はいらないが「無料」で家中磨いてくれる人が来ても絶対顔は映したくない。
専業主婦なのにこの人何してんの?ってネットにめっちゃ書かれそうだし。
<< 前のページへ
1
次のページ >>