NO.8172825
油があるときラップ外す?
-
0 名前:匿名さん:2020/02/08 23:19
-
うちの旦那なんですがラップをかけて何か温めると
中身に油が使われてると(と言うか食べ物のほとんどは油があるからほとんど)その油がラップの耐久温度を
上回って、ラップが溶けて有害物質が入り込むから
食べ物を温めるときはラップ外してって言うけど
それ本当ですか?
-
1 名前:匿名さん:2020/02/08 23:22
-
聞いたことある。塩ビだし怖いね。
-
2 名前:匿名さん:2020/02/08 23:28
-
安いラップはダメだね、溶ける。
クレラップとサランラップだけは気にしてないよ。
実際には溶けないから。
でも体に悪い有害物質をこの日本で発売許可されるとは思えないけど。
-
3 名前:匿名さん:2020/02/08 23:33
-
私も安いラップは外して、代わりに蓋みたいなやつかぶせてチンする。
-
4 名前:匿名さん:2020/02/09 00:37
-
>>3
私も。
-
5 名前:匿名さん:2020/02/09 01:00
-
サランラップ使ってるけど、ハンバーグとか油っぽいものを少し長く温めると溶けるよ!
だから温めの時あまりラップしない
-
6 名前:匿名さん:2020/02/09 01:45
-
食品に直接ラップして温めるわけじゃないでしょ?
野菜の下ごしらえじゃないんだから。
なにか耐熱容器に入れて温めるのが普通だと思うけど、皿ではなく深さのある容器に入れて(ハンバーグならハンバーグの厚さ<容器の深さになるようなもの)ラップすれば直接くっつくわけでもないので、油ものだろうが関係なくない?
溶けるよと言ってる人はみんな直にハンバーグとかにラップするの?
-
7 名前:匿名さん:2020/02/09 02:58
-
うん、溶けるよ。
お皿にハンバーグとかを乗せてラップをすれば、必然的に食品に直にラップがかかる。
クレラップやサランラップは耐熱温度が高く、値段の安いポリラップに比べればマシだけど、それでも油分が多く温め時間が少しでも長めになると溶ける。
食品に直接かからないようにするか、ラップ無しで温めるよ。
-
8 名前:匿名さん:2020/02/09 11:04
-
カレーとか温めたことない?
くっついちゃって、溶けるときあるよ。
有害物質が出るかわからないけど、そんな気はするから、なるべくしない。
耐熱温度の高いものなら違うかもしれないけど、そんなことわからないよね。
食べたら途端に倒れたなんてないし、少しずつ蝕まれるから。
-
9 名前:匿名さん:2020/02/09 11:10
-
ラップ溶ける人多すぎ
どんなラップ使ってるんだ?
唐揚げ温める時なんか、絶対にラップしない。
水分飛ばさないとベチャってなるもの。
油の使ってあるラップをかける料理は何を想定?
-
10 名前:匿名さん:2020/02/09 11:11
-
業務スーパーのラップは駄目。
サランラップとクレラップなら大丈夫。
-
11 名前:匿名さん:2020/02/09 11:19
-
唐揚げを電子レンジで温めるのがびっくり。
トースター使わないの?
油を使ってる料理だろうが、温めるときはラップは使わない。
-
12 名前:匿名さん:2020/02/09 11:27
-
>>11
トースターだと表面はカリッとするが、中はなかなかあたたまらない。
レンジだからといってびっくりするほどのことではない。
-
13 名前:匿名さん:2020/02/09 11:29
-
>>11
トースターだけなの?
中まで温めたら表面焦げるじゃん
-
14 名前:匿名さん:2020/02/09 11:29
-
>>11
どんだけ物知らずなんだ。
-
15 名前:匿名さん:2020/02/09 11:31
-
ラップ溶けたことがないから溶けるなんて思ってもみなかった。
安いラップだと溶けちゃうの?
それは怖いね。
唐揚げはラップ使わないし、揚げ物系はラップ使わない。
レトルトカレーやレトルトハンバーグは湯せんで温めるから、中身を出してチンすることがない。
-
16 名前:匿名さん:2020/02/09 11:38
-
>>14
なんて言いぐさ。
私も唐揚げやコロッケはトースターでかりっと
温めますよ。
なかまでちゃんと温まるし、もし焦げるようなら
アルミホイルかぶせれば良いだけ。
そっちのほうが確実に美味しい
-
17 名前:匿名さん:2020/02/09 11:41
-
ハンバーグ、作ってしばらくテーブルに置いといたのを温め直すくらいならいいけど、前日の残りとかを温め直す時は少し長めにレンジにかけなきゃいけないので、ラップは怖いな。
豚の顔みたいなのがついてるプラスチックの蓋みたいなのをかけることある。
わざわざ深いお皿に入れることはないな。
揚げ物は、軽くレンジで温めてから、トースターで温め直してカリッとさせてる。
コーンスープのようなもので直接ラップが触れてなくても、長く加熱するとサランラップが溶けたことあるよ。あれも冷蔵庫に入れてるとなかなか暖まらないからなあ。鍋で温め直すのがいいんだろうけど。
-
18 名前:匿名さん:2020/02/09 11:48
-
で、溶けると書いてる人はどこのラップ使ってるの?
サランラップやクレラップでも溶けましたか?
-
19 名前:匿名さん:2020/02/09 11:52
-
長く加熱するとって書く人、感覚的に何ワットで何分だなと分からないの?
ムラをなくすために、途中でお皿の向き変えるとかしないの?
-
20 名前:匿名さん:2020/02/09 11:55
-
溶ける人って電子レンジが古いのでは?
私、溶けた事一度もないけど。
-
21 名前:匿名さん:2020/02/09 13:33
-
>>20
結婚してからずっと使ってる我が家のレンジ25年ものだけど、溶けたことなんて一度もないよ。
-
22 名前:匿名さん:2020/02/09 16:56
-
うちのトースターは温度調節できるから、焦げるなんてありえないわ。
中身まで温まらないトースターもかなり安物ね。
-
23 名前:匿名さん:2020/02/09 17:04
-
上で溶けるってかいてる人いるよ。
私も基本的に溶けると思うし、見た目溶けてなくても、変な成分が溶け出してると思うからやらない。
スーパーで買ったお惣菜とか、そのままチンするとラップが溶けてるときがある。
業務用のラップなんて、どこで買うのかしら。
普通のお店で売ってないもの使ってるんでしょって言われてもね。
まあ気にしないなら、普通にラップ使っていいと思う。
健康を気にする人としない人の意識の差は仕方ないもの。
-
24 名前:匿名さん:2020/02/09 17:13
-
油物の温めは500wでしてる。
油でラップが溶けたのを見るとげんなりするけど
ラップなしで、庫内が油はねでベタベタするのもげんなりするからね〜
それと、食品にラップがかからないような容器に入れてる。
つまり、深が深い容器で温めるの。
-
25 名前:匿名さん:2020/02/09 17:19
-
>>24
あなたいい人ねー。
そんなこと書かなくていいのよ。
この上から目線の勘違いには、今まで通りラップ使わせとけばいいのよ。
-
26 名前:匿名さん:2020/02/09 17:26
-
怖いね、
ラップ溶けちゃうんだものね。
そんなものを平気で売ってる日本の開発レベル低いってこと?
商品開発頑張ってもらわないと。
普通にラップかけるのも怖くなってきちゃった。パウチ食品とかは大丈夫なのかしら。
-
27 名前:匿名さん:2020/02/09 17:33
-
Q:電子レンジでラップを使う時、溶けてしまわないか心配なんですが…
⇒耐熱性はポリエチレン110度、塩化ビニル樹脂130度、ポリ塩化ビニリデン140度あるので大抵の食品を温めるだけなら問題ありません。ただ、脂分を多く含んでいると高温になる可能性があるので、直接触れないように容器に入れて加熱しましょう。溶けても悪い成分は入っていませんし、食べても消化できず排泄されます。
-
28 名前:匿名さん:2020/02/09 17:35
-
途中でお皿の向き変えるとか、する?
今のって、そんなことしなくていいセンサーくらいついてるよ。
そんなに高額商品でもないし、買い替えたら。
-
29 名前:匿名さん:2020/02/09 17:37
-
溶けても悪い成分は入っていない。食べても排泄されます。
てことは、何かがやっぱり溶けるんだね。
気にしない人は気にしないだろうけど、私は絶対に気にする。
-
30 名前:匿名さん:2020/02/09 17:58
-
ここでお惣菜を他の容器にうつさないでそのままレンジにかけるって言ってた人がいたから、その人は要注意だね。
-
31 名前:匿名さん:2020/02/09 18:01
-
家にあるラップの注意書きクレハは「電子レンジ仕様の際、油性食品は高温となるので、ラップと食品が直接触れないようにする」とご使用上の注意に書いてある。
-
32 名前:匿名さん:2020/02/09 18:05
-
>>30
その「言ってた人」ではないけど、私もパックのままレンジにかけちゃう。
ラップどころかパックも溶けるよ!うわあてなるよ(笑)
-
33 名前:匿名さん:2020/02/09 18:23
-
>>32
溶けるの?
縮むの?
プラバン工作は溶けるのではなく縮んでるけど、
-
34 名前:匿名さん:2020/02/09 19:00
-
中が銀色の惣菜のパックはチンしたらダメだよ。
-
35 名前:匿名さん:2020/02/09 19:10
-
>>27
出典はどこかな。
知恵袋だったら笑うな。
体には影響ないと言い切れても、実際にはわからないよ。
生活用品も、体に悪いもの、多いよね。
ファブ〇ースとか。
-
36 名前:匿名さん:2020/02/10 00:50
-
>>19
大体の加熱時間はわかるけど、普通の温めボタン押しただけだと手が離せないとか他のことをしていて温まり過ぎて熱くなることもあるよ。
-
37 名前:匿名さん:2020/02/10 07:34
-
>>35
上の人とは別人だけど、サランラップの公式HPのよくある質問(品質・安全性について)のところに書いてあったよ。
-
38 名前:匿名さん:2020/02/10 07:35
-
クレラップもサランラップも油はダメでしょ。
耐熱温度見たら分かるじゃん。
あぶを加熱したら何度になるか、知らないのか?!
揚げ物出来ない人が発言してるね。
-
39 名前:匿名さん:2020/02/10 07:36
-
>>38
あぶじゃない、油です。笑
-
40 名前:匿名さん:2020/02/10 07:40
-
>>38
油ものって言うけど、油ものの何をラップしてチンするの?
-
41 名前:匿名さん:2020/02/10 07:41
-
>>40
さあ?
私はラップは外すから。
-
42 名前:40:2020/02/10 07:46
-
>>41
私も油ものにラップは使わない。
だから逆に油もので危ない危ない溶けるって言う人たちは何をチンして溶けているのか気になった。
人生でまだ溶けるようなことに出くわしてないから、何をチンしたら溶けるんだろうかと思って。
-
43 名前:匿名さん:2020/02/10 09:24
-
ペラペラのジップロックをレンチンして、大失敗したことあるけど、ラップではないけどな・・。
-
44 名前:匿名さん:2020/02/10 09:37
-
>>40
だいたい何にでも油は入ってる。
素材の脂も含めてね。
サバの塩焼きだってサバじたいの脂が高温になる。
肉じゃがも肉の脂が。
最近の電子レンジはちゃんと温めるものの温度を(レンジが勝手に)確認してくれて、
いい温度で止まるようになってる。
でも昔ながらのダイヤルで分数を決めるようなものは、その決められた分数ずっと温め続けるから高温になってしまって溶けちゃうのよ。
-
45 名前:匿名さん:2020/02/10 09:44
-
たまーに縮んでる(恥
そんなにきにしてない。
ラップしないで身がはじけるって失敗もままある・・・
-
46 名前:匿名さん:2020/02/10 17:23
-
>>42
馬鹿なの?
いい加減しつこい。
一生疑問に思っていれば。
-
47 名前:匿名さん:2020/02/10 20:11
-
ベーコンをお皿に乗せて、ラップして温めたら、ラップが溶けた。
<< 前のページへ
1
次のページ >>