育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8174055

自宅外大学生

0 名前:匿名さん:2020/02/09 13:09
仕送いくらしてますか?

都会と田舎で変わってくると思いますが、うちの娘は田舎の国立大学で、家賃光熱費食費も全て込みの仕送額が8万円です。
携帯代だけは家族割なんで、親が払っています。
バイトは塾講と家庭教師と昼間の飲食を掛け持ちしてます。

結構、服を買ったり、旅行もしてるので、バイト代を幾ら貰ってるか知りませんが、少ない仕送ながらも生活に余裕はありそうです。
ただ、これは娘が文系でバイト時間もたっぷりあり、田舎で物価も安いし自転車移動で交通費不要だから8万で済んでいるのかな?
と思います。

春から大学進学の息子、受かれば東京の大学生です。
国立理系です。
娘はセキュリティにはこだわりましたが、男の子なんで申し訳ないないけど、なるべく家賃安さ重視の住まいにしてもらいたい。

でも理系だとあまりバイトも出来ないと聞くし、娘と同額の8万では生活は無理でしょうか?
1 名前:匿名さん:2020/02/09 13:12
うーん。住むところにもよるけど、
学校から離れれば電車代がかかるし
どうしても家賃が高そう。
学校が辺鄙なところならいいけど。
一二年はバイトもできると聞くけど昔の話だしなー
2 名前:匿名さん:2020/02/09 13:24
文系、都下、家賃光熱費スマホ約8万に仕送り6万です。塾のバイトしてます。
一人っ子なのでちょっと甘いです。

男の子なのでセキュリティはあまりかんがえず、他が気に入って一階にしてしまったのですが、秋の台風で上階にすればよかったと後悔しました。
土地自体が高所で被害はなかったんですけどね。
3 名前:匿名さん:2020/02/09 13:26
県外国立大学、家賃込みで10万仕送りしてます。学費と携帯代は親が払ってます。
学部生に一度引っ越ししなくてはいけない時は自分で引っ越し代出してた。
4 名前:2:2020/02/09 13:26
ちなみにうちも国立です。
学費が私立より安い分、他を受けなかった分も甘くなっている。
5 名前:匿名さん:2020/02/09 14:36
うち激甘、19万(汗
スマホ、家賃光熱費(同居人と折半)込み
国立理系院生。

入学したころ中高一緒だったママたちといくらしてる?って話になった時、みんな15万くらいで一緒だねって話してて、今就活〜修士論文でバイトができなくなった分上乗せしてこの額。
6 名前:匿名さん:2020/02/09 14:49
東京ならピンキリの幅がすごいと思うよ。
大事なのは、誰と仲良くなるかじゃぁないかな。
娘さんは堅実派みたいだし、躾的に考えると
息子さんもわざわざ派手派手グループに入らないような気がする。
とりあえず、8万でプラス2万は後で考えたら?

都会は野菜が高いからね〜
私の友人は、息子がほぼ野菜を食べてないとわかり、
2万プラスするけど、野菜を食べるようにという条件つけてたよ。
7 名前:匿名さん:2020/02/09 17:35
>>5
19万の内訳教えてほしい。

うちは仙台市内の理系院生。
仕送りは10万だけど、家賃4万5千円、水道光熱費で1万以内、食費交際費で4万5千円。
バイトは出来る時だけ。単発のみ。
8 名前:匿名さん:2020/02/09 18:54
東京の多摩地区
家賃、インターネット、水道代込みで83000円。
仕送り(電気代含む)80000円。
泊まりに行った時に、学食のカードと交通費のチャージを各1万。1ー2ヶ月に一回行ってます。私が、遊びたくて宿泊施設として使ってます…。
バイトしてサークル代は賄っているようです。貯金もしているようです。
スマホ代は、こちらで払ってます。

周りの兄弟がいる家庭では、東京で就職する子には、親が家賃払っているって家庭も多かったな〜。
9 名前:匿名さん:2020/02/09 20:04
ウチも予定通りなら来年から地方1人暮らし。
10万の仕送り(学費以外)で考えてたけど無理かな?
一応、これで全部やってもらうつもり、携帯もね。
足りない分はバイトか奨学金でお願いするつもり。
10 名前:匿名さん:2020/02/09 20:14
家賃とスマホ代を除いて8万
11 名前:匿名さん:2020/02/09 21:54
家賃によるんじゃない?

それこそ9万以上から、
5万円台の古いマンションやアパートもあるし。

うちも男の子ならこんな部屋でいいのにと思いながら東京で部屋を探してたけど
築30年越え、
バストイレ一緒、
台所と部屋が一緒など(ワンルーム)となると
かなりお安くなってきますね。

携帯は親も払い、
家賃以外で6万だったり7万だったりです。
理系で部活もしてるのでバイトもあまりできずな状況です。
12 名前:匿名さん:2020/02/09 21:59
参考になるスレ、ありがとうございます。
4月から京都の私大に行く娘の仕送り額をいくらにしようかと思っていたところです。
家賃や携帯代(親の口座から引き落とし)を除いた生活費(食費、日用品、美容院代等)で、5万と考えてました。
光熱費は親の口座から引き落としにしようか、節約に気をつけるように、娘の口座の方から引き落としにしようか迷い中。
夏休み前までは一人暮らしと勉強でバイトもできないかと思ってます。
13 名前:匿名さん:2020/02/10 01:06
みなさん、すごいですね。
学費とは別の仕送り額ですよね?
うちも進学予定で、地方国立に行くか、都内私立なのですが、理系なので学費の事だけでも頭が痛いです。
やはりパートを増やさないとかな〜
14 名前:匿名さん:2020/02/10 03:31
京都 文系
仕送り15万
家賃6万なのに残り9万どうしてそんなにかかるのか
毎月残額がきれいに300円とかになっている。
バイトはほとんど行けてない模様。
サークルの合宿費用が高く、5.6万かかってるのと
教科書が高いのと
飲み会でかかってるのか?
資格試験の勉強もしてるので、たまにあるテスト代も馬鹿にならない
15 名前:匿名さん:2020/02/10 05:29
私大。学生みんな金持ち(泣)。
16 名前:匿名さん:2020/02/10 06:37
>>14
バイトいけないとそのくらいかかるのかも。
コンタクト、
帰省、
合宿、
遠征、
部活の道具、
部活のユニフォーム、
靴洋服バッグ財布、
家具の買い足し、
原付持ってるのでその費用、
ダブルスクールの交通費、
グループでの1日旅行や外食
TOEIC受験代
参考書、
インターン交通費
就活交通費
を生活費以外に出しながら旅行の為に貯金してた。
パソコンが壊れてそのメンテナンス会員になってそれは親持ち。
途中携帯乗り換えで違約金掛かったり料金上がったり。
これも就活のためにギガのプラン上げてやった。
就活の時はさすがに交通費何度も追加で送ってたし、青春18きっぷも買ってあげたり。
まだあと引っ越し費用と卒業式の袴代がかかる。
就職に当たり新居への引っ越し代がこれまた凄かった。

文系の子は扶養出ちゃうくらいバイトしてる子もいるらしいし。
(貯めて留学するんだと思う)
17 名前:匿名さん:2020/02/10 06:44
ど田舎の理系大学院生(国立)。
家賃光熱費で4万は親払い。
授業料は奨学金、生活費は塾講で自分で稼いでくれています。
車持ちだけど、バイト交通費でガゾリン代が賄われるので
車検、保険のみ親持ちです。

親としては大変助かってます。
18 名前:匿名さん:2020/02/10 07:55
息子が名古屋、娘が東京にいます。
仕送りは家賃以外の生活費(光熱費も含む)で5万ずつ。家賃は息子が3万、娘が7万。
息子は学校の近くに住んでるけど、娘は通学定期代を半年ごとに上乗せして仕送りしてる。
二人とも文系。バイトは息子が4万ぐらい、娘は扶養内ギリギリまで働いて好きなように使ってる。
二人ともバイトを始めるまでの数ヶ月は5万でやり繰りしてたはずだけど、その間は友達と遊ぶ事もあまりなかったから出来てたと思う。
19 名前:匿名さん:2020/02/10 08:02
地元国立大学に進むのは最強なんだなぁと思うスレ。
20 名前:匿名さん:2020/02/10 08:13
自宅から出て進学するお子さんを持つ世帯って大変ですよね。

まさに、主人の姉のところがそう。
それも、高卒で就職すると言っていたのに、義父が口きいた就職先けって、専門学校に行くとか言い出したの。義父はもちろん怒ってる。顔潰されたって。

ゲームか何かを作る人になる勉強をするらしいけど、かなり授業料も高いんだって。
それに一人暮らしさせないと通学は無理。
そこで、主人の弟の家に居候させようという作戦に乗り出してるわ。

元々折り合いが悪い人の家に良く頼める、義姉は本当に面の皮が厚いんだよね。

ごねまくって、物件探してなかったら、しょうが無いと泊めてくれるとかそう思ってるみたいだけど、義妹は徹底して拒否るかまえだよ。

従姉妹の風呂を覗いたり、財布からお金盗むような人、家に上げたくないよね。
警戒して義実家に来なくなったほどだもの。

専門学校の名前とか全然解らないんだけど、この時点から準備しては入れるもんなのね。
入試がないって事??だって、甥、相当勉強できないよ。
学年で最下位とかそういうのも聞こえてきたことある物。
21 名前:匿名さん:2020/02/10 08:40
>>19
最強だよね、
ウチは地元国公立を促したけど、後期以外考えられないと断られたよ。
仕方ないね、送金頑張るわ。
22 名前:匿名さん:2020/02/10 11:41
>>10
庶民じゃないのかな?
23 名前:匿名さん:2020/02/10 11:48
>>20

箸にも棒にもなんなら鍋でもひっかからなそうな甥だね。
義父が鍋ですくってやったものを、親がへし折るという。

最悪のケースになりそうだ。
24 名前:匿名さん:2020/02/10 16:37
>>20
日本には、出願さえすれば入学出来る大学や専門学校がわんさかあるからね。
甥ごさんが行くのも、そういう底辺学校じゃないかな。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)