育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8174103

帝王切開の人は尿もれしますか?

0 名前:匿名さん:2020/02/09 13:35
普通分娩の友人や妹は、くしゃみはもちろん、縄跳びでも尿もれすると言っていた。
私は帝王切開だから、尿もれは無縁だと思っていたけど、帝王切開経験者さん、どうですか?加齢とともに、尿もれしちゃうかな?
1 名前:匿名さん:2020/02/09 13:39
ずっとシート使ってるけど、もれなのかな?
2 名前:匿名さん:2020/02/09 13:45
帝王切開の出産二回しました。
一人目は17年前だけど、尿漏れはまだだわ。
でも、尿漏れは老化の一つじゃなかったかな?
普通分娩だけなのかな?
3 名前:匿名さん:2020/02/09 13:47
帝王切開で一人産んで現在50歳過ぎてるけど尿漏れはないわね。
若くても普通分娩の友人は漏れると数人から聞いたので、出産時にきばる事によって緩むのかなと思う。
4 名前:匿名さん:2020/02/09 13:47
帝王切開。尿漏れは今のところ無いですが関係あるのかな?
お尻の穴をしめる運動は、テレビで尿漏れ防止に効果あると聞いたので心掛けています。
5 名前:匿名さん:2020/02/09 13:50
ない。
普通分娩の友人知人は、縄跳びもくしゃみもダメだと言ってた。
6 名前:匿名さん:2020/02/09 13:55
今52歳、尿もれはないです。

1人目普通分娩、2人目帝王切開です。
調べた事ないけど、関係あるのかな?
7 名前:匿名さん:2020/02/09 13:57
尿漏れは太ったからだと思ってた。
帝王切開で尿漏れになるの?
普通分娩の人は出産と尿漏れに関係があるって見たことあるけど。
8 名前:匿名さん:2020/02/09 14:01
そうなんだぁ

腹筋だというので腹筋が弱ってるのだと。
だって出口違うし。

ところで
腕力の限界に挑戦した事あります?最近。

持てない荷物を持たされるとか
(引越しの冷蔵庫みたいな)
暴漢(息子ですが)ともみ合うとか。

私はどちらも限界の力を要求された時漏れてしまいました。くそー。

縄跳びは分かりません。
くしゃみは時々。
50未満。
腕力まあまああります。腹筋は弱め。
9 名前:匿名さん:2020/02/09 14:10
やっぱ帝王切開って楽だね。
10 名前:匿名さん:2020/02/09 14:14
>>9

一人目帝王切開で二人目自然分娩で
産んだけど、産むまでは帝王切開の方が
痛みは少ないですが産んだけど後は
自然分娩の方が回復は数倍楽だよ。
11 名前:匿名さん:2020/02/09 14:16
縄跳びやくしゃみでは漏れない。
けど、ギリギリまで我慢した時、最後がやばい。
12 名前:匿名さん:2020/02/09 14:16
>>9
またそういうこと…
そう言う話ではないでしょうよ。
13 名前:匿名さん:2020/02/09 14:20
>>9
ほらほら、馬鹿な煽りが出てきたよ。
未だにそんなこと言っちゃって。笑
14 名前:匿名さん:2020/02/09 14:25
楽なもんは楽。
15 名前:匿名さん:2020/02/09 14:29
微弱陣痛で、促進剤やったけどダメで、緊急帝王切開だったから、楽だったという感じはないよ?
破水が先で赤ちゃんを守るために帝王切開だったから。
普通にもちろん痛かったし、微弱だったから破水から3日目にしてやっとだったから。
16 名前:匿名さん:2020/02/09 14:29
尿もれ辛いよね。未経験だからわからないけど、いつも下の心配しないといけないをだもん。それは大変さ。ニオイもあるし。臭いとか言われたりしたんだろうね。嫌味ぐらい聞くよー
17 名前:匿名さん:2020/02/09 14:31
>>14
何が楽?
アホか!
18 名前:匿名さん:2020/02/09 15:10
一人目、帝王切開
二人目、自然分娩
の友人が言った。
「自然分娩って、ほんっとうに大変だね、、、大変だわ、あれは。」
って。
19 名前:匿名さん:2020/02/09 15:18
>>18
1人目が帝王切開なのに、2人目自然分娩出来るの?

コウノトリ(マンガ)でリスクが高く推奨しない的な事を読んだけど

だから大変だったのでは?
20 名前:匿名さん:2020/02/09 15:21
>>9
あなたは、60歳過ぎの性悪婆さん?
21 名前:匿名さん:2020/02/09 15:22
>>14

お嫁さんに言ったらダメだよ。
22 名前:匿名さん:2020/02/09 15:32
>>14
たとえば、帝王切開の方が楽だとして。
で、それが何か?
普通分娩の方が偉いとか、子供が立派に育つとか、そんなことがあるわけ?

少なくとも、帝王切開を下に見てマウンティングしてるような母親とその子供はロクな人間にならないってことは確かだろうけどさ。
23 名前:匿名さん:2020/02/09 15:41
大きな子を産むと尿漏れしやすいと思う。
あちこち緩むし、加齢で太りやすくなるし、すぐトイレ行きたくなるし。
24 名前:匿名さん:2020/02/09 15:43
>>14
楽だったよーって言ったらいいの?
まさか羨ましいの?
私は普通分娩羨ましくはない。
普通分娩経験してないから比べられないけど、多分実際楽だったよ。
私は陣痛の痛みも知らないし、手術時間なんか短いから長時間辛いとかないし。
術後の傷口の痛みはあるけどトイレで用足すのが痛いなんてこともないしね。
で、今となっては尿漏れも無いとなったら最高か!
25 名前:匿名さん:2020/02/09 16:03
>>24
でしょ。
皆、あなたみたいに、楽でしたと認めればいいのに。
帝王切開の方が大変なんだとか威張るからおかしくなる。
26 名前:匿名さん:2020/02/09 16:04
>>22

14番は明らかに年寄りだよ。
若い人から子供が大学生くらいの年齢の母親は計画的に帝王切開だったり、緊急で帝王切開になったりがいると思うから、それに該当する人は、帝王切開が楽だからいいよねなんて、阿呆丸出しの発言はしない。
言ってるのは、阿呆か高齢者だよ。
27 名前:匿名さん:2020/02/09 16:08
>>25
どうしたの?
楽or楽じゃないってネタじゃないのに、何で楽だってと認めろと言うのか。
おしっこ漏らすとここまで心も荒むのかねぇ
お気の毒に。
28 名前:匿名さん:2020/02/09 16:08
>>25
誰も威張ってないよね。

老化すると変なものが見えるようになるの?
29 名前:匿名さん:2020/02/09 16:23
>>19
一人目で帝王切開だと、子宮内が薄くなっているから、二人目の出産にいきむ時、子宮破裂の可能性があり、、最悪母子共に危ないとの事。二人目を普通分娩した人は運が良かっただけで、そんな博打みたいな事はできないから、産みたければ大きな病院に行って欲しいと言われた事がある。
怖かったから、迷わず帝王切開にしました。
30 名前:匿名さん:2020/02/09 16:50
自然分娩の方が楽だよねえ?
朝産んだ人はお昼には普通にトイレ行って、ご飯もモリモリ食べてたもの。
帝王切開は2日は身動きすら取れないのに。
1ヶ月は普通の生活戻れないのに、育児は当たり前にある。
これのどこが楽なのかしら。
まともに産んだことがない男が書いてるのかと思ったわ。
31 名前:匿名さん:2020/02/09 16:52
>>24
陣痛は同じだと聞いたような。
陣痛ありで、産後が辛いなら
2倍の苦しみかと思ってたよ
32 名前:匿名さん:2020/02/09 16:55
どっちが楽でどっちが辛いかなんて考える時点で本当に無意味だなて思う。
33 名前:匿名さん:2020/02/09 20:00
私は1人目(27歳の時)が陣痛起きてからの緊急帝王切開で、2人目(30歳)、3人目(33歳)は最初から帝王切開だったけど、30代のころ、尿漏れありました。
幼稚園だったか小学校だったかの行事で縄跳びとかあったときとか、ヤバかったです。
でも、その後治って、今51歳ですが、むしろ今は尿漏れないです。
ちなみに30代の頃は標準体型で太ってはなかったです。(今はギリ標準には入るけどちょいデブ)
34 名前:匿名さん:2020/02/09 20:11
私は普通分娩で2人産んだけど、尿漏れの経験はないです。
5才上の姉は、出産経験ないけど
尿漏れするからジャンプ出来ないって言ってたよ。
35 名前:匿名さん:2020/02/09 20:41
>>14楽なもんは楽。


なるほど、あなたも、帝王切開だったんだね。経験者は語るだからね。
36 名前:匿名さん:2020/02/09 20:50
普通分娩だったけど尿もれは1度もないよ。
そんなにみんなもれてるの?
37 名前:匿名さん:2020/02/09 20:51
>>28
だと思うよ。
14、25は同一人物かな?
年寄りなのは間違いないよね。
帝王切開なんてとんでもない!母親になる自覚がない!っていうキチだと思う。
38 名前:匿名さん:2020/02/09 20:57
>>32

だよね。
39 名前:匿名さん:2020/02/09 20:58
必死だな、帝王切開組。
40 名前:匿名さん:2020/02/09 22:55
>>39
必死も何も、帝王切開だと尿漏れしてないよって答えじゃん。
普通分娩はジャンプくしゃみで垂れ流し率高しってことで結論。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)