NO.8174390
また新人
-
0 名前:匿名さん:2020/02/09 15:49
-
前にもスレがたっていたようですが、教育係の方、どういう心掛けでこなしてますか?
時々ここに書いてますが、もう心底疲れました。
だいたい自分より年上の人が来るし、散々めんどうをみて機嫌とりをしなければならないし、自分の仕事時間は削られるし、いろんな人がいるし、それで陰口なんて言われたらどうにもなりません。
逆に、新人の方はどういうお気持ちですか?
-
1 名前:匿名さん:2020/02/09 15:56
-
自分より年上の人が教えてくれる分には「よろしくお願いします!」だけど
年下だったら・・・気を遣わせてごめんなさいね、なるべく早く慣れますから…といった気持ちですね。
年功序列とか長幼の序とかもうDNAレベルでしみついているから知らず知らずのうちに
むっとしたりされたりで、お互い辛いなあと思う。
もっと時代が進めばもっとフラットになれるでしょうかね。
-
2 名前:匿名さん:2020/02/09 16:06
-
私は独身の時ろくに仕事したことないので、上司が年上だろうと年下だろうと関係なく「使えないおばさんですみません」て感じです。
-
3 名前:匿名さん:2020/02/09 16:06
-
淡々と必要な仕事内容を丁寧に相手に伝わるやり方で教えればいいだけで、機嫌なんてとらなくても自分の機嫌は自分で始末してもらえばいいのでは?
陰口を言われるというのは同僚からですか?それとも新人仲間?
新人仲間からならほっとけばいいし、同僚の目が気になるなら、それはまた別問題よね。
新人の気持ちを聞くより、どう教えたら効率よく伝えられるかに時間を使った方が有益だと思うけど。
-
4 名前:匿名さん:2020/02/09 16:26
-
>>0
新人が年上だからって、何で機嫌とりするの?機嫌とりした時点で、相手からはバカにされるよ。「あ!こいつは私を怖がっている。」
ダメだよ機嫌とりなんかしたら。
気を使うのと機嫌とりは違うからね。
-
5 名前:匿名さん:2020/02/09 16:59
-
>>4
辞められないように、って事じゃないかな。
ちょっと厳しくすると辞めそうだし、年上だと覚え悪いくせにプライド高くて難しいんだよ。
私も60歳と70歳に仕事教えたけど、やりにくくて仕方なかったわ。
-
6 名前:匿名さん:2020/02/09 17:07
-
>>5
別人
辞められないようにって社会人としての当たり前の接し方をして、それで辞めるんなら本人の問題でしょ?
そんなこと気にしてるの?
そこまで指導が難しい人なら上司に相談。
自分が引き受ける必要ないことまで気を使いながら指導するんだね。
-
7 名前:匿名さん:2020/02/09 17:11
-
私は今10歳以上年上の人を二人教えてますが
自分は同じ年齢とおもってやってますよ。
機嫌とりも特にはしてませんねぇ。
主さんはどういう点がつかれちゃうんだろ。
-
8 名前:匿名さん:2020/02/09 17:11
-
>>0
なんの仕事ですか?
職種にもよりますよね?
1からへばりついて教えないとなかなか習得できないような仕事だと疲れますよね。
-
9 名前:匿名さん:2020/02/09 17:14
-
>>5
>って事じゃないかな。
と心情や言葉足らずのことを補ってあげられる、良き理解者で経験者なんだから、
どういう心持ちで乗り切ったのか具体的にアドバイスしてあげたら?
-
10 名前:5:2020/02/09 17:14
-
>>6
人材が少ない所なのでね。
人手不足が会社の最大の悩み。
人もなかなか入って来ない上、何かあるとすぐ辞めちゃうんだよ。
上司にもちゃんと報告していたし、そういう所って、今度はすぐ辞めないように…とかって言われるのよ。
引き受ける必要も何も、上司なんてチラチラ見てたまに声かけるだけ。
実質指導する人に全て託させるみたいな感じよ。
そんな所で働いて指導任された事が無い人には、恐らく想像付かないと思いますよ。
-
11 名前:匿名さん:2020/02/09 17:15
-
また って…
そんなに出入り激しいとこ?
-
12 名前:5:2020/02/09 17:20
-
>>9
こうじゃないかな?と自分に当てはめて書いただけですので。
職種も分からないし、アドバイスできるかどうかは分かりません。
-
13 名前:匿名さん:2020/02/09 17:20
-
>>10
経験者だからこそ、この主に乗り越え方を教えてあげるのが一番心強いし有効なテクニックがつまってると思う。
そんなご機嫌とりまでが新人に対する仕事とするところは少ないからね。
同じ環境同士、わかりあえることが多いはず。
-
14 名前:匿名さん:2020/02/09 17:21
-
>>12
じゃあ、全ての人が無理だ!
-
15 名前:匿名さん:2020/02/09 17:22
-
もしかして、介護系かな。
-
16 名前:5:2020/02/09 17:25
-
>>13
同じ環境同士と勝手に認定されてますが、具体的にはよく分からないじゃないですか…
私に食い下がるのはなぜ汗
主さんから新たな書き込みがあり、環境似てるな、と思ったら書き込むかもしれませんが。
-
17 名前:匿名さん:2020/02/09 18:24
-
>>5ちょっと厳しくすると辞めそうだし、年上だと覚え悪いくせにプライド高くて難しいんだよ。
こんなのでも雇わないとだめなんだ。
疲れちゃうね。
-
18 名前:匿名さん:2020/02/09 18:25
-
主さんのところは違うかもだけど
新人イビりしては追い出してるところもあるわけで…
(私の前後の人も同じく辞めてる情報得てる。)
なんでそんな効率悪いことをあえてするのかわからない。
ずっと新人教えてなきゃいけないしお金かけて募集した新人を潰すわけだから、研修期間も含めお金かかってる訳だし。
イビられ辞める新人は損はしてないよ。
出勤した分の時給は払われないと違法だから。
効率悪いこと
ずっとやってろと思うわ。
-
19 名前:匿名さん:2020/02/09 18:28
-
>>18
>イビられ辞める新人は損はしてないよ。
出勤した分の時給は払われないと違法だから。
効率悪いこと
ずっとやってろと思うわ。
本当にそう思う。
人が定着しないのには理由がちゃんとある。
-
20 名前:匿名さん:2020/02/09 18:52
-
>>17
>>5さんとは別人だけど本当に疲れちゃうよ。
私も70才くらいの人指導してるけど
プライド高くて疲れちゃう。
何が腹立つって2度返事すんの。
はいはい、って何なのよ。
ハイは一回!って言ってやりたいけど言えない・・・
-
21 名前:匿名さん:2020/02/09 19:08
-
>>10
人手不足の所は来るもの拒まずだから、なかなかの人が採用されるよね。
先日、倉庫の仕事の面接行ったら、テストを受けて、説明もしっかりした所だったわ。
倉庫の仕事でも、来るもの拒まずじゃなくて、しっかり人を見てるんだと思ったわ。
おばちゃんがいなかったから、多分ダメそう。
-
22 名前:匿名さん:2020/02/09 19:16
-
新人来なくても仕事回るので要りません、と上司に言ってみては?
-
23 名前:匿名さん:2020/02/09 19:34
-
皆さま有り難うございます。
時々相談書いてます。
とりあえず私が自分なりにフルに動いてカバーしており、そのため新人も全て教えるはめに。
一応「誰でも出来る仕事」の部類なのですが、いがいに常識無しのツワモノも来るし、それでも責任があるので出来るまでついていなければならないし、急に辞める人もいます。
私が足りない所を全てできればいいのですが、たまに疲れから身体を壊してしまいます。
他にも求人はいくらでもあるし、なかなか人が安定しません。
中の人に少しお願いして手伝ってもらう事もありましたが、それが続くとまた不満が出るようで、結局私がやるか募集するか、になります。
あー私がもっと丈夫なら全部やるのになあ。
-
24 名前:匿名さん:2020/02/09 20:25
-
また新人、お察しします、お疲れ様です。
私も今まで何人教えたんだろうってほど教えてきて、相手に伝える難しさに悩んでる時に
相手に伝わらないのは伝える方が悪い、教育係だと思って教えてるとことは上から目線、って聞くことがあって、今はただただ伝えるだけです。
教えたてた人が辞めると凹むし、相手がどんな人かわからずに接することでものすごく気疲れする。
私の職場は教育係に選ばれる人に偏りがあり、何のメリットもないけどストレスだけがたまる。
私はそんな職場に見切りをつけて、来年度からは新人になることにしました。
教えてくれる人に迷惑をかけないように教えていただいたことを頑張って覚える、年齢的な衰えを自覚した上で頑張ろうと決意しました。
-
25 名前:匿名さん:2020/02/10 12:29
-
>>23中の人に少しお願いして手伝ってもらう事もありましたが、それが続くとまた不満が出るようで、結局私がやるか募集するか、になります
飲食店ですか?
-
26 名前:匿名さん:2020/03/14 11:33
-
疲れるね。
-
27 名前:匿名さん:2020/03/14 11:38
-
>>0時々ここに書いてますが、もう心底疲れました。
人が居着かない職場なのかな?
だとしたら、教え方が下手すぎなんたよ。
-
28 名前:匿名さん:2020/06/06 11:22
-
18さんの言うとおりだと思う。
-
29 名前:匿名さん:2020/06/06 12:25
-
今帰って見たら、私のスレが上げられていました。
教える方が悪者の流れになってますが、最初に書きましたが、新人のほとんどが年上なので人生の先輩として敬意をもってあたります。
もう、私は自ら移動して、新人の来ない所になりました。
また募集するらしいですが、あとは残された人に任せます。
新人の方が、権利の主張を強く出す場合が多いです。
性格によるところも多いと思います。
-
30 名前:匿名さん:2020/06/06 13:11
-
>>29
別人なんだ。
あなたのと違うのは、「圧をかけてやめさせる」ってことだよ?
向こうがかなりおかしなスレだってわかるよね?
あなたのスレ文で妙だなと思うのは「仕事する時間を取られる」くらいかな。
教えるのも業務だからね。
もしノルマがあってそのせいで損をするならそれは上に問題が。
-
31 名前:匿名さん:2020/06/06 13:42
-
>>29
雇用契約があるからね。
特にパート、アルバイトは雇用条件に沿わないとだめだから。
残業の有無とかひどいときには勤務時間とかをたいてい入ってから、いきなり変える会社も結構あるよ。
-
32 名前:匿名さん:2020/06/06 14:00
-
>>29もう、私は自ら移動して、新人の来ない所になりました。
勝手に移動しちゃったんだ?
異動じゃなくて移動なんだ?
-
33 名前:匿名さん:2020/06/06 14:03
-
>>32
いいよね、
自分の意志で移動できるなんて。
ある意味恵まれた職場だよね。
-
34 名前:匿名さん:2020/06/06 14:08
-
>>32
嫌味っぽくない?
-
35 名前:匿名さん:2020/06/06 17:03
-
これか。
-
36 名前:匿名さん:2020/06/06 17:42
-
>>35
もうやめなさいよ。
転職ばかりしている人には分からないよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>