NO.8180078
昔ながらのお風呂場
-
0 名前:匿名さん:2020/02/11 16:41
-
皆さんのお宅のお風呂場ってどんな感じですか?やはり今どきのユニットバス?
うちのは昭和46年に建てられた家で昔ながらのタイル張りのお風呂場です。
最近経年劣化であちこち壁にヒビが入ってきていて
給湯器も限界状態まできちゃってるのかお湯の出が悪くて…
物入りだけど同時にやれば経費抑えられるようなので
やることにしました。
-
1 名前:匿名さん:2020/02/11 16:44
-
今時のユニットです。
お湯も冷めないし、快適だよ〜
-
2 名前:匿名さん:2020/02/11 16:44
-
うちはユニットですが、ちょっと古め。
床についた滑り止め?の溝が掃除しにくく、いつまでも濡れたまま。
今時のは改良されているようで羨ましいです。
ガス給湯器、やはり調子が悪くてそこだけ直してあります。
-
3 名前:匿名さん:2020/02/11 16:49
-
昭和46年なら、建て直した方が良いのでは?
うちは別に持ってる昭和49年の家を人に貸しているんだけど、
老朽化で雨漏りするので出て行ってもらって壊します。
-
4 名前:匿名さん:2020/02/11 16:51
-
何で今までにリフォームしなかったの!???
昭和46年って、もうボロボロじゃん、、、。
-
5 名前:匿名さん:2020/02/11 16:53
-
築48年かー
お風呂場だけの問題じゃないよね、もう。
昭和53年築の実家でさえとっくに建て直したよ。
冬は寒くて寒くてヒートショックが怖い
タイル貼りのお風呂から、
足を伸ばせるユニットバスになって
両親とも快適にしてます。
-
6 名前:匿名さん:2020/02/11 16:53
-
>>3
だよね。うち、実家が昭和49年新築の建売だった。
途中で改築してる。
近所でもそのままの家で住んでる人はもう居ない。
-
7 名前:匿名さん:2020/02/11 16:53
-
ユニットは樹脂だから、お湯とか水の勢いとか洗剤で劣化しやすいですよ〜
なのでカビ取り剤は出来るだけ使わないのが美しさを保つコツです。
マネな知り合いたちは、お風呂を最後に使った人がお湯を流して
お風呂の水滴を吹き上げるという事してます。
私はそこまでしないけど、自分が入浴後にシャンプーとかボディソープで毎回洗ってる。
-
8 名前:匿名さん:2020/02/11 16:54
-
もし、ひびから水が漏れてお風呂の土台が腐ってたら補強工事も必要かも。
でも、古いものは機械がアナログなので意外と長持ちするのかもね。
最近のガス給湯器は15年くらいで壊れることが多いです。
-
9 名前:匿名さん:2020/02/11 16:54
-
S49年に建てた実家は4年前に建て直ししたよ。
それでもかなり限界っぽかった。
主さんの家はあと2年で半世紀前の家だね・・・
私がS46生まれなので同じ年だ(笑)
耐震性も良くないだろうから、
直すならそっちもやった方がいいんじゃないかしら。
-
10 名前:7:2020/02/11 16:55
-
>>7
マネな知り合いではなくてマメでした(汗)
-
11 名前:匿名さん:2020/02/11 16:55
-
>>7
私も。
自分が最後の時はシャンプーでお風呂掃除してる。
-
12 名前:匿名さん:2020/02/11 17:01
-
>>4
そんな言い方しなくても…。
-
13 名前:匿名さん:2020/02/11 17:01
-
ユニットバスだけど
給湯器が不調で交換します。
20年なので、よく持った方だと業者さんに言われたよ。
同時の方が良いと思います。
-
14 名前:13:2020/02/11 17:04
-
あ、交換するのは給湯器だけね。
ユニットバスはあんまり劣化を感じないなあ。
-
15 名前:匿名さん:2020/02/11 17:41
-
逆に46年築ならお風呂にそんなに修理費かけてもしようがないような。
構造とか耐震性考えたらどうなのかな。
給湯器だけなら交換費15〜20万くらい?
うちもかなり古くて平成1年築。
タイルなんだよ〜。リフォームの予定なし。
-
16 名前:15:2020/02/11 17:44
-
ごめん、壁のヒビから水が内部に入ると柱など傷んで危険だから、補修は必要だね。
でもあまり大きなリフォームは築年数考えるとどうかと思ったの。