NO.8183493
自宅生の家の手伝い
-
0 名前:匿名さん:2020/02/12 20:01
-
就活を終え、卒業を待つばかりの大学生(4)と、春休みに突入し自由気ままに
寝坊しまくりの夜昼逆転生活の大学生(1)がいます。
私は今日は、仕事が休みでのんびりしようと思っていたのに、子供が入れ代わり立ち代わり
リビングに来たり、冷蔵庫を開けたりしていました。
結局、落ち着かない部屋の中ゆっくりと休憩できないまま夕方を迎え、「もうご飯
作りたくない。少しは手伝いをしろ」と言い渡しました。
自宅大学生と同居中の皆さん、お子さんは手伝いをしていますか。
させていますか。
うちは、父親が何も言わないので子供も何もしません。
疲れてしまいました。春休み、長すぎる・・・・
どなたか、癒しの言葉をお願いします・・・
-
1 名前:匿名さん:2020/02/12 20:07
-
飼ってる猫の世話のみです。
私が大学生の時もそんなものだったので、まあ仕方がないかと…
-
2 名前:匿名さん:2020/02/12 20:07
-
お気持ち分かります。
春休みで、実家に戻って来てます。
お皿のひとつもシンクに持って行かない。
食べっぱなしには、がっかりきてます。
車の免許取るのに、教習所通ってるけど、
3月一杯いるって、うれしいより、
やれやれです。
-
3 名前:匿名さん:2020/02/12 20:12
-
今は教育実習行ってるけど、バイトないとそんな感じですね。
自分が遅れて食べた分の食器位は洗いますが・・。
もっとやらせないとまずい、特に料理があまりできないのはまずいと危機感を抱いています。
私は実母が入院した関係で、高校の時から家事はやっていて、結婚した時、義母より出来ちゃってまずいくらいだったんです。義母、料理苦手、でもプライドの高い人で、なかなか大変でした。
-
4 名前:匿名さん:2020/02/12 20:18
-
なんか、間もなく大学生の子供をもつのだけど、
私もそんなだったなーと反省の気持ち。。。
お母さんごめんなさい。
ココで男女差別しちゃいけないのかもだけど、
うちの息子じゃ無理。。。
いま妖怪だし。
小学校のころはさせてたのに。
小間使いとして(アシスタント)ご飯作る横に立たせるとか
皿を洗ってもらうとかしか思いつかない。
昼ご飯当番を春休みだけ作成するとか・・・
-
5 名前:匿名さん:2020/02/12 20:30
-
うちは休日のお昼ご飯は自分で作るようにしてた。
家族の分までは作れないけど、ネットを見て一人分好きなように作ってたよ。
うちは手伝いっていうより自分のことは自分で、が基本だし、
私がズボラでやらずにいると見かねて子供が自分でやってた。
-
6 名前:匿名さん:2020/02/12 20:41
-
手伝いはさせてない。
だけど私がいない時の食事の用意や、イレギュラーな洗濯、自室の掃除とゴミ分別くらいは自分でさせてる。
これは大学生の息子たちも、高校生の娘も同じ。
-
7 名前:匿名さん:2020/02/12 20:50
-
お昼ご飯はセルフです。
私は世話しない。
-
8 名前:匿名さん:2020/02/12 20:51
-
子供がリビングにいても冷蔵庫あけても気にならないんだけど、
主さんはそれの何が気になるんですか?
我が家は子供が大学生になってから、私が食事の支度をするのは朝晩のみにしたので
子供が休みで家にいても
私の生活サイクルには特に影響なかったので
子供がいるから休憩できないとかもなかったです。
うちは昨春、社会人になったのですが
手伝いはをしなさいとは私の考えがあって、ほとんど言わなかった。
子供もほとんどしなかったけど、
私が高熱出した時は、
子供はやろうか?ともやったよ、とも言わないけど、
黙って洗濯したり洗い物してありました。
-
9 名前:匿名さん:2020/02/12 20:56
-
大学生の息子がいますが、洗濯物を干す・取り込んで畳む・お風呂掃除とお湯はりが担当です。授業のあるなし関係なく、私より早く帰宅する日はやってくれています。
しかし食器洗いはあまりやりません。厳命した時くらいです。1人暮らししたら嫌でもするかしら。
「男女関係なく、これくらい出来なきゃ将来困るんだからね」と言ってます。
-
10 名前:匿名さん:2020/02/12 21:04
-
色々な子がいるんだね。
うちは洗い物とかはわりとやる。
私が湿疹持ちで手が悲惨だからかも。
食事つくりはだめだなあ。
私がもっとちゃんと教えなくちゃなのかな。
野菜切ったりは手伝ってくれるけど。
でも手伝い以外のところで、うちは周囲とのコミュニケーションが苦手。
個性かな。
長期休みで家の中をうろうろされて落ち着かないのはわかる。
これも子供のタイプによるのかも。
リビングに来ては、私に用事というかあれこれもちかけてくるので落ち着かない。
-
11 名前:主:2020/02/12 21:19
-
共感レス、本当にありがとう。ウルウル。
確かに私も自分が学生のころ、親が忙しそうにしているのを横目に
知らんぷりをしていました。が一応罪悪感は持ち合わせていて、「忙しそう
だけど、手伝いたくない自分も嫌だな・」などと理由をつけて結局知らん顔を
決め込んでいた。でも親は「少しは何か手伝って! 」とも言わないし、黙っていた
んです。そういう親を見てきたから、私自身も今までしんどい時も、頑張ろうと
黙っていました。それで、
そのうち、私が忙しそうにしているのに気が付いて子供から何か手伝おうかといって
くるだろう。それまで待ってみよう、とは考えていたのですが、いつまで待っても
何も言ってこない。それどころか、上の子(娘)は、一切気が付いていなかった。
頃合いを見計らって、1年くらいから手伝うようにいってきましたが、自分が気が付いて
することは、ゼロでした。
本当にゼロです。ここでも相談したことがあり、(理系娘)もうあきらめて、勉学に
勤しんでくれたらと思っていました(成績は主席で卒業式で代表あいさつする)。
恥ずかしいのですが、唐揚げを作らせたら、なかなか引き揚げず、炭になる手前
そのうえ硬くてまずかったです。経験不足なのでしょうが。
論破が得意で、私を言い負かします。腹が立ってしようがない。
下の子は男なのですが、勉強はイマイチだけど
上の姉より気が付くし、愛想もよくてしかもすぐ動いてくれるので私としては
この子には頼みやすい(上の子は、ぶすーーっとするので気を遣う)。
一度、姉について愚痴ったことがあり(ここだけの話)下の子が共感してくれた
(あーわかるわかるといってくれた)とき、嬉しすぎて涙がこぼれたことがありました。
普段は仲がいいですけど、兄弟親子。
春休み当番表、いいですね。
今日ブちぎれたとき、下の子がうんうんと話を聞いてくれ今夜から、炊飯タイマーを
準備してくれる約束はしました。
上の子が、やはり問題です・・・つらいです。上の子を操縦できないでいる私自身が。
聞いていただき、心が軽くなりました。ありがとうございました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>