育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8185361

なんでいつの時代も姑って

0 名前:匿名さん:2020/02/13 12:50
類似サイトを見てて思うのだけど、なんで舅姑というか老親が余計なことして子ども夫婦に嫌われて孫に会えないーどうしよーってなってる事例がいまだに多いの?
無神経に口も手も出してあっち向かれて…酷いと縁切られてる。
勿論姑VS嫁のケースが一番多いけど、舅VS嫁も
嫁母VS婿も。様々。

そもそも孫ってそんなに可愛いのか?
それを疎んじてる若親の空気が見えなくなるほど会いたいもんなのか?

可愛いだろうけど責任が凄いよね。
下手に独りの時に預けられたらどうしよう。
自分の子どもの時ですら、それこそ乳児なんて私は主人が帰ってくるまでかなり精神的にプレッシャーだった。
「今、子どもになんかあったら当然私の責任
以外の何物でもない」
主人が帰ってきて責任=100%から50%にかわる瞬間、精神的にすごく軽くなったの覚えてる。
ちょっと神経質なところがあった。

乳児幼児は気が張る。しんどい。
頼まれてもないのに面倒見たがる人は本当に母性愛の豊かな人だ。
もし頼られたとしても家事手伝うとか(お金で済むことはお金)、言われたもん買って届けるとかそういうことで子ども自身を支援したいかな。
1 名前:匿名さん:2020/02/13 13:10
その年にならないとわからないことの一つだと思ってる。
今自分は老齢ではないし、子育てしてる最中で「子供から、家庭から解放されたい!」って思ってるから
わからないんだけどそういう時期を過ぎると、あれこれ言いたくなるのかもしれないね。
2 名前:匿名さん:2020/02/13 13:52
私も1さん同様に、その年齢にならなければその立場にならなければわからないと思ってる。

今の時点(40代)だって若いころとはずいぶん考え方や行動様式が変わっちゃったなって思うことあるし。
独身が結婚したら、子供ができたら、子供が結婚したら、孫が生まれたら、、、その都度考え方も感じ方も変わるのかもしれないよね。
3 名前:匿名さん:2020/02/13 13:58
なんでも、実際その立場にならないと分からないんだなって思う。
それに余計な口出しして孫に会えない姑さんという人にもあったことはない。
そして親世代の姑(私の実母やその友人)はとても嫁に気を使っている。
娘の孫は気安い。
4 名前:匿名さん:2020/02/13 14:08
うちの娘はまだ大学生だから孫の顔を見るのはまだ先だけど、今から楽しみではある。
もともと子供が好きだというのもあるので。
でも、主さんが書いているように乳幼児を預かるのは怖いな。
5 名前:匿名さん:2020/02/13 14:08
>>3
同じく。
周りの人たちはみんなお嫁さんに気を使って
口も手も出していない。
孫に対しても同じ。
叱れないし、モノを買ってあげるのも
気を使うって言ってる。
それでも買えば買ったで叱られ、買わなきゃ
ケチだと言われ、気の毒な人もいる。
6 名前:匿名さん:2020/02/13 14:10
子供が(孫が)産まれる前までは、人の産んだ子だし、とか言っていたのに産まれた途端に豹変。誰の子かなんてどうでもいい。とにかく一日見ていたい。赤ちゃんは一日増しに成長する。自分が学習した子育てを孫にもやりたい。
あらあら、あんな事して、見てられないわ。
もう、孫を置いて嫁が出ていけばいいのに!
…と、うちはこんなふうになりましたよ。
私の赤ん坊の手足4本を、四人の大人が握っている恐ろしい写真もある。それだけ可愛がられたという事。
7 名前:匿名さん:2020/02/13 14:10
>>0
離婚したら女性が親権とるのに有利っていうのがそもそもおかしいよ。

女にばかり子育て押し付けるな!
8 名前:匿名さん:2020/02/13 14:55
孫もそうなんだけど…何て言うか
私達は気を使われて当たり前もっと気を使え(とは言わないけどチクっと何か言われる)…みたいなのが嫌
9 名前:匿名さん:2020/02/13 15:25
>>8
あなたはどちらの立場ですか?
10 名前:匿名さん:2020/02/13 15:28
>>9
そうだよね。
とりあえずは年上には気を使うが、これからの若者にそれを期待するのは無理。
11 名前:匿名さん:2020/02/13 15:30
これからデパートで買い物しても頭にくることが多くなると思うよ。
若い人の想像力のなさと遠慮のなさは親世代をすでにしのいでる。
12 名前:匿名さん:2020/02/13 15:34
>>11
何故「デパートで買い物してると 」
なの?
13 名前:11:2020/02/13 15:38
スーパーで支払いするより高い支払いしても洗練されたサービスとか接客がデパートの売りなのに
人間関係のベースが「フラット」とか「対等」とかの若い子が入ってきたら、デパートの接客に
なじめないと思うからです。今デパートから帰ったからつい出たのもあるかな。すみません。
14 名前:匿名さん:2020/02/13 15:40
>>12
つまり日常で、という事では?
そんなにいちいち怒りなさんな、自分も若い頃があった。
15 名前:匿名さん:2020/02/13 15:41
>>14
ごめん、11さんにです。
16 名前:匿名さん:2020/02/13 15:45
>>11
そうなの?
今の子達はおとなしいくトラブル回避の為なら我慢する世代と言われてるけれど、実はそうではない?
親世代って、校内暴力やら竹の子族、おニャン子の人達よね?
17 名前:匿名さん:2020/02/13 16:18
>>13
確かに一理あると思います。
嫁姑問題もイマドキってお嫁さんの方が立場強いケースが昔に比べて増えてると思います。
18 名前:匿名さん:2020/02/13 16:20
>>0
そういうのって、「姑」だからでなくて、「女」だからなんだよ。
相手が嫁さんの時だけ大騒ぎしてるけど、 相手がママ友でも旦那でも上司でも同僚でもパートのおばさんでも、同じことやってるよ。
19 名前:匿名さん:2020/02/13 17:36
>>18
女でも男でも普通は嫌がってる人にしつこくしません。
20 名前:匿名さん:2020/02/13 18:34
結局、どの時代でも価値観の相違が世代間で起きるからだろうね。
21 名前:匿名さん:2020/02/13 18:51
今時は嫁さん側にとってメリットがないと姑と付き合わないでしょう。
何がメリットなのかはお嫁さんによるけど。
22 名前:匿名さん:2020/02/13 20:12
育った時代、環境、家が違うからねー、価値観が違うんだよ。
自分の価値観から抜け出せず、自分にとって当たり前は他人にとって当たり前じゃないことに気がつかない人っているから。
夫婦でも色々あるのにその親となると色々あって当然かも。
親の方も嫁、婿になった途端に他人じゃない扱いをする人がいるからさ。
黙ってお金を出す、子世帯の要望に応える親だと好かれるかもしれないけど。
23 名前:匿名さん:2020/02/13 20:34
どうしていつの時代も嫁は波風立てないようにいい嫁と思われたいからと、思ったことをうちに秘め文句ばかり言うのでしょう。
嫌なら嫌と嫌われる覚悟で言えばいい。
それで疎遠になったらラッキー。
24 名前:匿名さん:2020/02/13 20:54
>>23
今はそれでいい。
昔はそうもいかなかったのよ。
親が言われるからね。
25 名前:匿名さん:2020/02/13 21:19
自分に親でも メリットないなら付き合わないよ笑

皆さん、メリットのある親でいられるように 金貯めるか 特技で秀でる努力をしましょうね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)