NO.8191422
お金をお供え
-
0 名前:匿名さん:2020/02/15 15:13
-
息子の合格祝いに親戚からお金を、いただきました。
お仏壇にお供えしとき。と旦那はいうのですが香典でもないのに、お祝い金とかのお金って仏壇にお供えしてもいいと思いますか?
-
1 名前:匿名さん:2020/02/15 15:14
-
別にいいと思う
-
2 名前:匿名さん:2020/02/15 15:14
-
いいんじゃない?
うちの仏様はなんでもありだよ。
-
3 名前:匿名さん:2020/02/15 15:18
-
私の祖母は貰い物はお金でも食べ物でも物でも、なんでも仏壇に供えてた。
しとけばいいんじゃない?
-
4 名前:匿名さん:2020/02/15 15:22
-
線香代みたいなやつではある
-
5 名前:匿名さん:2020/02/15 15:24
-
ありがたいものはなんでも供える人いるよ。
別にいいと思う。
-
6 名前:匿名さん:2020/02/15 15:24
-
そんなに気にすること?!
-
7 名前:匿名さん:2020/02/15 15:41
-
する人はするんじゃない?
便利な貴重品置き場でもあるのでは?
合格通知も供える人いるよ。
我が家には仏壇ないから関係ないけど。
-
8 名前:匿名さん:2020/02/15 15:42
-
宝くじを神棚や仏壇に上げておく人いるけどそんな感じ?
お供えとは思わないけど。
-
9 名前:匿名さん:2020/02/15 15:45
-
ものを貰ったら、もらいましたよ、と仏壇に供えてから頂くと、昔母から習いました。
-
10 名前:匿名さん:2020/02/15 15:46
-
うちの実家は何でもいただきものはお仏壇にまず供えてた。
お金どころか通知表やらなんやら。
結婚してから仏壇がない生活になって、子供の通知表をどこにしまっておけば良いのか
ちょっと悩んだ。
-
11 名前:匿名さん:2020/02/15 15:53
-
ダンナの実家は頂き物や合格通知等は仏壇に供えるよ。
そんなに深く考えなくてもダンナがそう言うなら供えとけばよくない?
別に減るもんじゃなし。反論するとめんどくさいじゃん。
-
12 名前:匿名さん:2020/02/15 18:10
-
実家は、学校で受けた検定試験の合格証や合格通知も額縁に入れて、絵を飾るように壁にかけていた。
家には、親の友人知人が時々訪れるので恥ずかしかったです。
-
13 名前:匿名さん:2020/02/15 18:14
-
とりあえず仏壇に…って、よくあるんじゃないかなー?
お供えというより、報告みたいな感じで。
-
14 名前:匿名さん:2020/02/15 20:34
-
してるよ。
亡くなった祖父に、孫の合格祝いをいただいたよ!と報告する感じで。
-
15 名前:匿名さん:2020/02/16 12:30
-
お客様のお土産なども、先ずはお仏壇へという
お宅はある。
ご先祖様へ(いただいたことの報告)かな。
お供えというのとはちょっと意味が違うかな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>