NO.8197544
100均の店員
-
0 名前:匿名さん:2020/02/17 18:43
-
専門職なのですが訳あって
いろいろ考えて 100均の店員になりたいと思ってます。
販売員経験無しでちょっと不安ありですが
実際お勤めしてるかたどうですか?
大変なこと 良かったこと 注意することありますか?
-
1 名前:匿名さん:2020/02/17 19:24
-
100均のお店が好きでたまに行っていますが、お客さんがこの商品はどちらにありますか?と店員さんに聞いている
のを何度か見ています。
そして、店員さんがその商品がある所にお客さんを誘導して一緒に行っています。
聞かれた時に、どこにどの商品があるのか?すぐに答えられるように、全部覚えていないといけないと思います。
スーパーでも同じ事がありますスーパーの店員さんと一緒ですね。
店舗が広い程商品の数が多いので、大変だと思いますよ。
-
2 名前:匿名さん:2020/02/17 19:46
-
ダイソーで働いた事があります
衛生 陶器 文具 プラ など一人一人商品の担当が決められました
担当の商品の発注をかけたり 在庫管理をします
よくお客様からこれがほしいと大量注文をもらいますが アソートで入荷するので要らない商品まで 勝手に送られてきて 在庫が増える事件がおこります
例えば 書類ケース10個の注文をすると 一緒にスポンジ100個とスプレー100個がついてきたりします
人気者商品や注文品ばかり発注すると バックヤードがスポンジやスプレーなどであふれかえるので そのあたりが難しいです
それ以外は難しいことないですよ
面白い商品や新しい商品がたくさんで楽しいです
-
3 名前:匿名さん:2020/02/18 23:27
-
つい最近まで、6年間100均で働いていました。
店舗の大きさにもよりますが、とにかくご案内が多いです。
品出ししているとすぐに聞かれるし、場合によっては一度に4人くらいのお客様に聞かれてしまう事もありました。
自分の仕事が進みません。
テレビで100均の番組をやると、その商品が品薄になります。
当然、聞かれまくります。
100均もダイソーやキャンドゥやセリアなど、色々とらあるのでテレビでやったのが他店の物という事もあります。
とりかくご案内が多いので、私はそれが嫌でした。
-
4 名前:匿名さん:2020/02/19 01:10
-
質問内容に全く関係も必要もないのに、わざわざ冒頭に
「専門職なのですが訳あって」と書くあたり、底知れぬプライドを感じるんだけど。
そういう人に百均の店員なんかできるの?と率直に思う。
-
5 名前:匿名さん:2020/02/19 05:27
-
>>4
やめてください。
-
6 名前:匿名さん:2020/02/19 05:53
-
新潟の方ですか?
-
7 名前:匿名さん:2020/02/19 06:01
-
>>2
最近は『、』の代わりにスペース、
そして「。』なしが流行ってるの?
主さんも似てるけど。
-
8 名前:匿名さん:2020/02/19 07:37
-
某100均で、パートしてました。
ショッピングモールにある店だったので、とにかく忙しかった。上にも書かれてるけど、ご案内が多い。
休日はごったがえす店内でお客様をかきわけてご案内。
ご案内途中にも次々声をかけられ、ほんとクタクタでした。「次は、これ!これどこにある?」と持ってるリストの商品全部聞かれたことも。
いきたいお店に行ってみて、混雑具合をみてみるといいかも。
-
9 名前:匿名さん:2020/02/19 07:41
-
>>7
わざと主さんの真似してるんじゃないの?
-
10 名前:匿名さん:2020/02/19 08:23
-
>>7
最近よくあるよね。
同じ人なのか、模倣なのか。
ただただ気持ちの悪いものになってる。
-
11 名前:匿名さん:2020/02/19 08:38
-
>>7
日本語苦手か?
-
12 名前:匿名さん:2020/02/19 08:38
-
私はそんなところで働きたくないよ。人間まで安くなってしまう。
-
13 名前:匿名さん:2020/02/19 11:28
-
>>12
すでに手遅れでは?
-
14 名前:匿名さん:2020/02/19 12:32
-
>>12
そんな事言ってる時点で、安っぽい人間になっている
-
15 名前:匿名さん:2020/02/19 14:02
-
12じゃないけど専門職やってた人に百均の店員は無理。
人種が違いすぎる。
私も百均使ってますっていうかもしれないけど、客の中にはあなたが想像できないような卑しい人がたくさんいる。
客商売するならせめて金持ち相手の仕事の方がいい。
-
16 名前:匿名さん:2020/02/19 14:35
-
>>7
前に、なんで句読点を使わないのかと突っ込まれたら、音声入力なんでと答えてた人いたけど、同じ人かね?
音声入力でも「てん」だの「まる」だの言えばいいことだと思ったけど。
そして>>4さん、あなたの意見にも同意。
なんで専門職だってアピールが入るんだろう。
私は専門資格を持ってるから本当なら専門職につける能力があるんだけど、そこは事情があって仕方なく嫌だけど百均で働こうと思うんです、と言わずにはいられないプライドがパシパシと伝わってくるね。
-
17 名前:匿名さん:2020/02/19 14:39
-
>>15
たとえばどんな卑しい人が客の中にいるの?
スーパーならちょっと裕福な人も行くと思うけれど、その客層とはまた違うの?
-
18 名前:匿名さん:2020/02/19 15:09
-
専門職ってわざわざ入れなくても。
100均の店員に採用されるかも分からないよ。
採用されても使い物にならない「高学歴」な方もいらっしゃいますよ。
専門職なんです、資格持ってるんです、でもわけあってスーパーのレジや100円ショップの店員やりました。でもミスだらけでお客様に迷惑かけてクビになりました。
そんな人いっぱい居ます。
プライドばかり高く、何年もニートしてた一流大学卒なんて何もできないんだよね。
国家資格持ってるけど長年専業主婦でしたと言う人もおんなじ。
いくらすごい資格でも、何十年も経てば勉強が必要になるし、勉強しても追いつくものではない。
てっとり早くレジ打ち「でも」やるかと思ったら大間違い。指導する人が大変なんです。
どんな「訳」だか知りませんが、主婦できる環境なら無理に働くことないです。
暇なら習い事でもして下さい。公民館とかで絵手紙教室とか、楽しいですよ。
-
19 名前:匿名さん:2020/02/19 15:51
-
完全なゲスパー。
今まで専門職資格は持ってたけど優雅に専業生活をしていたアテクシ。
でも夫がリストラかなにか(もしかしたら年齢で定年退職前の嘱託社員になり給料が1/3になりボーナスも出なくなったのかも)になって経済的に厳しくなり働かざるを得なくなる。
資格を持ってるアテクシだから職になんてすぐ就けるはず、だって専門職ですもの!
でも四半世紀前に取っただけの資格なんて役に立たず、もっと若く実務経験のある人ばかり採用されて自分は落とされてばかり…
仕方ない、背に腹は変えられないわね。
家の近所のショッピングモールに入ってる店の中から選んで働いてあげようかしら。(求人情報を見る)
100円ショップなら求人があるわね、あそこなら生ゴミ掃除やトイレ掃除などの汚い仕事はないし、アテクシには相応しいかもしれないわね。
では応募してみようかしら。
専門職資格を持ってるアテクシなら販売のような下賎な職に応募したら採用間違いないわね。
じゃあ応募の前に情報仕入れてみようかしら。
119に書き込んでみよう。
という流れが頭に閃いた。
決して閃いただけで決め付けではないです。
-
20 名前:匿名さん:2020/02/19 15:52
-
誰がそんなとこ行くか。
-
21 名前:匿名さん:2020/02/19 15:57
-
>>19さんが正しいような気がする・・。
-
22 名前:匿名さん:2020/02/19 16:00
-
やってみたいなら、どんどんチャレンジしたらいいと思う。
何事も経験が大事ですし。
接客は、どこにあるか場所を聞かれるくらい。
ほとんど品出しとレジ打ちです。
-
23 名前:匿名さん:2020/02/19 16:03
-
>>19
めっちゃ笑った。目に見えるようだ。
私も目に浮かぶだけで決めつけてるわけじゃないよ。
-
24 名前:匿名さん:2020/02/19 16:08
-
>>19
主さんの「専門職」がそんなにすごいものとは限らないけど・・・。
-
25 名前:匿名さん:2020/02/19 16:09
-
>>19さん、文才ありますね〜。
応募して、働いた場合のバージョンも読みたいです。
-
26 名前:匿名さん:2020/02/19 16:10
-
>>24
そうねえ
保育士さんとか。
-
27 名前:匿名さん:2020/02/19 16:13
-
>>26
そう言えばいたね〜。
保育士さんで机の上に雑巾置かれたり、上司のパワハラにあって仕事辞めたって人。
-
28 名前:匿名さん:2020/02/19 16:21
-
>>27
あれ児童館じゃなかったっけ?
-
29 名前:匿名さん:2020/02/19 16:26
-
>>28
そう。児童館の保育士。
-
30 名前:匿名さん:2020/02/19 17:01
-
>>29
児童館の掃除の仕事だった気が。
-
31 名前:匿名さん:2020/02/19 18:15
-
>>30
保育士だけど掃除もさせられるって言ってた
-
32 名前:匿名さん:2020/02/19 18:25
-
>>19
酷いゲスレス!
実生活でも嫌われてる感じありあり。
暇人の上に意地悪
ここまで想像して、かけたもんだね。
ここはやっぱしハキダメだわ!
-
33 名前:匿名さん:2020/02/19 18:30
-
>>31
読み返して来た。
専門職に戻ろうか?
保育の世界ってこんなもんなんですかね?
って書いてたから、あの主さんは保育士ではないと思うよ。
-
34 名前:匿名さん:2020/02/19 18:45
-
>>32
別にゲスパー何だからいいじゃん。
ゲスって下衆ではなくてGUESSでしょ?GUESSのエスパーでゲスパー。
絶対こうに違いない、と決めつけてるならそりゃGUESSというより下衆だけど、推測なんだから。
あなた主?
-
35 名前:匿名さん:2020/02/19 19:19
-
100均を東急ハンズか何かと勘違いしてるのか?と思うほどの要求してる客に困ってる店員さんを見たことが結構ある。
相手はお年寄りが多いよ。
しょせん100円なんだって、なぜわからない?
-
36 名前:匿名さん:2020/02/19 19:41
-
>>35
思うよー。
私は100円なら、買ってすぐ壊れても仕方ないと思うんだけど返金してもらって当たり前とかいうもんね
100円にどこまで求めるんだろ?と思う
普通に買えば100円じゃ買えないものを100円で売ってるんだもの
-
37 名前:匿名さん:2020/02/19 19:42
-
>>35
思うよー。
私は100円なら、買ってすぐ壊れても仕方ないと思うんだけど返金してもらって当たり前とかいうもんね
100円にどこまで求めるんだろ?と思う
普通に買えば100円じゃ買えないものを100円で売ってるんだもの
-
38 名前:匿名さん:2020/02/19 19:45
-
求めすぎもいけないけど、
すぐ壊れて当たり前とかもないと思うよ。
今まで結構失敗したけど
その日に請われたとか、つかえなかったとか。
でも、いい買い物したってこともあるしね。
-
39 名前:匿名さん:2020/02/19 20:21
-
昔より格段に良くなったものも結構多いよ。
昔は文房具がとにかくダメだった。
書き味の悪い鉛筆、消えない消しゴム、長さの合わない定規、色が変な墨汁、すぐにインクがなくなるペン(水性・油性)などなどなど…
だけどそう思った頃から今は15年くらいかな、ダイソーは自社ブランドというかPB商品みたいのが多いけど、そんなものは今じゃ無い。
マーカーは普通に長く使えるし、油性ペンもボールペンも重宝してる。
鉛筆は使わなくなったけどシャーペンの芯は300円くらいのと比べても遜色ないし、糊も消しゴムも使い勝手がいい。
ただ一つ残念なのがセロテープ。
ニチバンとかのも売ってるけど大手メーカーのものは長さが短いし、長い巻きのものはすぐ劣化する。
だからセロテープだけはダイソーでは買わない。
選んで使うことは大事だと思った。
-
40 名前:匿名さん:2020/02/19 20:29
-
>>39
セロテープさあ、100均ので多いのはネオセロなんだよね。
あれはあれで使い道が私にはある、
ネオセロとセロテープを使い分けてる。
文具、一時期より良くなったよね。
入数がやたらと多いのはまだ警戒はしているけど
そういうの、減りました。
-
41 名前:匿名さん:2020/02/20 13:36
-
>>19
相当、専門職と専業に恨みもってるな。
職場で虐げられてんじゃないのー。
-
42 名前:匿名さん:2020/02/20 19:01
-
セリアの液体のりは、使えないダメだなぁ。
紙の裏面にのりを塗ったら、紙の表面までのりが染み出て来るから。
ちゃんとしたメーカー品は、表面まで染み出て来ない。
-
43 名前:匿名さん:2020/02/20 19:03
-
>>40
どんな風に、ネオセロとセロテープを使い分けているんですか?。
<< 前のページへ
1
次のページ >>