育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8197627

改めてダイヤモンドプリンセス

0 名前:匿名さん:2020/02/17 19:11
アメリカのマスコミにえらく非難されてるクルーズ船対応。

実際、どうするのが正解の対応だったの?
全員下船させて、3400人個室に隔離すれば良かった?
でも現実不可能だよね、チャーター機の乗客ですら
三日月しか受けてくれなかったのだし、
色んな宿泊施設にばらけさせてなんてできたのだろうか?

各国に即「迎えに来い」って言えば良かったの?
1 名前:匿名さん:2020/02/17 19:14
次に着岸が日本だったからきたのよね。たまたまたのよね。
他の国だったら、どうしてたんだろうね。

カンボジアについた船なんて、菌まきちらしながらの下船って感じじゃない。
2 名前:匿名さん:2020/02/17 19:25
今日もテレビで、僕は最初からリリースさせるべきだって言ってたんですよ。という人がいた。
でもアメリカだって陰性の人しか引き取ってくれないんでしょう?日本人は家に帰ってもらうその手段は?

医師や看護師まで感染してしまうんだから、広がりが追えて可視化されて、それはそれで非難されたと思う。

結局、たらればでしかないと思う。
3 名前:匿名さん:2020/02/17 19:35
船に留めておくのは避けたほうが良かったね。
船員は医療従事者じゃないので。
だから、どんどん広まってしまった。
すぐに下船して隔離して検査する。
白鳳大学の岡田教授が前からそうするべきと言ってた。
4 名前:匿名さん:2020/02/17 19:37
3400人をすべて下船させるというのは無理だったんだろうね。

とにかく、希望者と日本人を下ろしてもらうくらいはしてもよかったかもしれない。
受け入れられるなら、だけど。
結局は私もたらればになると思う。
アメリカ人は早く帰せばよかった。
5 名前:匿名さん:2020/02/17 19:39
各国が引き取るべきだったと思うよ。
3000数百人も、いっぺんに日本だけでは無理。
地震災害の時は救援隊送ったり お互い普通にするのに、今回はなぜ自国民さえ引き取らなかったの?本当不思議。
今おろしたって、結局アメリカなんかはまた連れ帰ってから2週間隔離するんでしょう?それなら初めからそうすれば良かったのに。
多いから行き届かなかった面があって、それが拡大に繋がったのかもしれない。
6 名前:匿名さん:2020/02/17 21:06
スタッフを総入れ替えするべきだったと思う。
そのスタッフは医療従事者を多く。
そうすれば、スタッフ感染者から乗客への感染は今回よりは防げたはず。
7 名前:匿名さん:2020/02/17 21:27
>>6
スタッフを入れ替えるって
簡単に言うけど、誰を?雇うの?
医療従事者が、ご飯作ってシーツをかえるの?
中にいたスタッフの下船後隔離はどうするの?
8 名前:匿名さん:2020/02/17 21:35
>>7
スタッフはホテルなどで待機でしょうか。
日本の税金使ってとか意見があると言うことでしょうか?
全てを医療従事者にする必要はないけど、知識のある多くの者が現場で直接指揮すべきだったのではないかと思います。
自衛隊とかね。
9 名前:匿名さん:2020/02/17 21:39
>>6
あれだけ大きな船だと、スタッフだけでも1000人くらい?
10 名前:匿名さん:2020/02/17 21:52
悪いけど、感染者がいたとあった時点では、まだ症状が出てる人はいなかったのだから、そのまま各国に帰ってもらえば良かったのに。
もしあったとしても、その人と家族だけ残ってもらうなりして返してれば、非難されることもなかったよ。
現実には難しい話かもしれないけどさ。
11 名前:匿名さん:2020/02/17 22:03
>>9
あなたの意見は?
人の否定ばかりじゃなく、どうすれば感染拡大しなかったのか書いてみてね。
12 名前:9:2020/02/17 22:11
>>11
え?
私が否定ばかりしてるってどういうこと!?
豪華客船のスタッフって1000人くらいだよなーと思ったからそう書いただけなんけど、意見言わなきゃそれも言っちゃいけなかったの?
ごめんなさい。
13 名前:匿名さん:2020/02/17 22:11
>>7
シーツはもう自分でかえて貰えばいいんじゃない?
そのくらいできるだろうし、やってもらって当たり前の状況じゃないし。
14 名前:匿名さん:2020/02/17 22:15
>>13
シーツの交換は例だよ。
シーツ交換って、ベッドメイクだけじゃなくて、
配って回収して洗濯、共有部分清掃して
仕事をひとつずつ全部言っても仕方ないじゃない?
それを医療従事者が?
15 名前:匿名さん:2020/02/17 22:19
何言ってんだか。
日本に文句言うくらいならさっさと迎えに来なさいよ!って話だよ。

私はなんでそれぞれの国が責任持って引き取らないのか不思議だったよ。
責任転嫁もいいとこだ。
ムカつく!
16 名前:匿名さん:2020/02/17 22:22
>>11
口調が・・パターン化してて・・
17 名前:匿名さん:2020/02/17 22:22
船室に隔離する前に、もう既にみんな感染してたんだと思うよ。
香港人の爺さんが発症した後でも、イベント三昧でビュッフェで食事してたんだもの。
一時寄港した沖縄で感染者が出てるんだから。
18 名前:匿名さん:2020/02/17 22:27
>>15
日本も外国に置き去りしてるけどね

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)