NO.8197881
弁護士になる人って
-
0 名前:匿名さん:2020/02/17 20:47
-
弁護士って、極悪非道の殺人犯で、全然反省してなくても反省してます——とかアピールする仕事だよね。クライアントを守るために嘘もつく商売。
普通の感覚の人がやり続けられるもんなの?
仕事として割り切れるものなのかな。
-
1 名前:匿名さん:2020/02/17 20:50
-
悪い方にも弁護士が付くから納得がいかない。
-
2 名前:匿名さん:2020/02/17 20:58
-
>>0
嘘はつけないよ
ちゃんと宣誓するから
-
3 名前:匿名さん:2020/02/17 21:03
-
麻原彰晃にもついたよね。
-
4 名前:匿名さん:2020/02/17 21:06
-
そうなんだよね。
正義感が強いとか弱いものを助けたいとかそういう人がなるんじゃないの?って思いたいけど悪側についてそれを助けようとするのが納得できないよね。
-
5 名前:匿名さん:2020/02/17 21:06
-
依頼主の利益になることをする。
-
6 名前:匿名さん:2020/02/17 21:07
-
>>4
助けるって、どんなイメージなのよ
-
7 名前:匿名さん:2020/02/17 21:10
-
どんな人であっても、その人の権利を守るために弁護する。
ってのが建前だと思う。
冤罪もあるし、極悪非道って世間から糾弾される人であってももしかしたら何かしら情状酌量されることもあるだろうし、公平に平等に裁判をするために必要な仕事だよね
-
8 名前:匿名さん:2020/02/17 21:11
-
味方とか助けるというより、裁判が公正に行われるためでしょう?
-
9 名前:匿名さん:2020/02/17 21:14
-
>>8
うん。
法律に基づいて依頼者の権利を守る仕事だよね。
-
10 名前:匿名さん:2020/02/17 21:18
-
>>9
身内が殺されて、殺人犯についた弁護士にも同じこと平気な顔して言えるの?
シンガポールは殺人したら、どんな理由があっても、極刑になる可能性が高いって、この間聞いたんだけど、本当なのかな?
弁護士なんていても意味ないってことだよね。いらない。
だから、殺人事件が少ないって。
-
11 名前:匿名さん:2020/02/17 21:19
-
>>9
国選で仕方ない場合もあるだろうしね。
犯罪擁護みたいに思う人って
大人でもいるんだね。
-
12 名前:匿名さん:2020/02/17 21:22
-
>>10
別人
必要だろうね。
公正に裁かれなければならないから。
弁護士ついても死刑にはなるよ。
-
13 名前:匿名さん:2020/02/17 21:27
-
>>10
子供みたいな人だね。
-
14 名前:匿名さん:2020/02/17 21:29
-
>>10
身内の裁判に犯罪者の弁護になることはないはずだよ。
公平性の問題。
-
15 名前:匿名さん:2020/02/17 21:33
-
>>10
身内が殺人罪で起訴される可能性だってあるよ?
その身内がやってないと言っても、弁護なんて必要ないと思う?
犯罪を犯したとして、その背景に事情があっても弁護など抜きで裁いて欲しい?
-
16 名前:匿名さん:2020/02/17 22:14
-
>>13
大人だからと割り切れる話じゃないと思うけど。
-
17 名前:匿名さん:2020/02/17 22:16
-
>>10
冤罪の可能性とか考えたことない?
-
18 名前:匿名さん:2020/02/17 22:17
-
弁護士って正義なの?正義じゃないの?どっちだろう。
弁護士になりたい人ってなんでなりたいって思うんだろう。
-
19 名前:匿名さん:2020/02/17 22:19
-
>>16
割り切れない人はなれないね。
医者も看護婦も
犯罪者でも治療する。
犯罪者の身内が子供なら
学校の先生は指導する。
法律を守る仕事だから
法律憲法を守って、犯罪者を弁護する。
それも法律だから。
憲法も割り切れないなら守らないってことにならない?
-
20 名前:匿名さん:2020/02/17 22:30
-
>>18
ほんとに子供みたいだね。
弁護士が正義だなんて誰が言ったの?
弁護士は正義じゃなきゃいけないなんて誰が決めたの?
それに弁護士は別に犯罪にかかわらない民事でも必要ですよ。
-
21 名前:匿名さん:2020/02/17 22:35
-
>>20
ほんとにね・・・。
正義とか悪とか・・・。
弁護士の仕事の意味がそもそもわかんないんだろうね。
-
22 名前:匿名さん:2020/02/17 22:44
-
>>21
18とか
足りないさん?
-
23 名前:匿名さん:2020/02/18 07:31
-
>>22
18とか
足りないさん?
頭悪いだけ。
-
24 名前:匿名さん:2020/02/18 08:10
-
裁判というものは必要だから仕方ない。
-
25 名前:匿名さん:2020/02/18 08:44
-
弁護士が悪い、悪人みたいに言わないでよ。
身内に数人弁護士いるけどそんな悪徳ではないよ。
ちゃんと信念持って仕事してる人がほとんどだよ。
そりゃ中には理解できないような弁護士だっているし(そりゃ悪徳弁護士も確かにいるのも事実)
市民活動してるような、善良な人を焚き付けてむやみに裁判起こすような輩だっているし、お金のために例えば暴力団とかと裏でつながってたりする弁護士だっている。
ドラマなんかでそういうのが出てきたりすると印象強いからそんなんばっかりかと思われるのかもだけど、多くは普通に小さな案件をこなしてる普通の弁護士だよ。
特別儲かるわけでもないしね。
バカみたいに稼いでるのは企業法務専門弁護士です。
-
26 名前:匿名さん:2020/02/18 08:53
-
弘中みたいなのがいるからね。
弁護士知識で法の目をかいくぐる方策を駆使して無罪をゴリ押ししていく。
それを避けるために作られた一般的な市民感情のための裁判員制をも骨抜きにしていく。
弁護士は人格者じゃなくてビジネスマンと考えるのがいいだろう。
正攻法で戦う人もいるけど、金のために裏道をすり抜け続ける人もいる。
-
27 名前:匿名さん:2020/02/18 09:27
-
テレビの見過ぎじゃないのー?
刑事事件の中でもかなり稀なケースでしよ。
仕事のほとんどは離婚裁判だとかご近所トラブルとかそんなのじゃないの?
-
28 名前:匿名さん:2020/02/18 10:36
-
何でもかんでも死刑免れればそれで良くて
ドラえもんのせいにすらさせるような人権弁護士には
困っちゃうけどね。
-
29 名前:匿名さん:2020/02/18 10:42
-
>>27
何がまれなんだ?
殺人事件は毎日ニュースになってるじゃないの。
それに、刑事と民事では弁護士住み分けしてるよね。
-
30 名前:匿名さん:2020/02/18 11:46
-
>>29
住み分けはしてないよ。
得意分野があるってだけです。
人によっては刑事はお金にならないから民事しか受けないって弁護士もいるけど。
私は以前個人の弁護士事務所で働いてたけど、そこの弁護士先生は普通に?どっちも受けてました。
-
31 名前:匿名さん:2020/02/18 12:40
-
>>29
27番さんじゃないけど、殺人事件は裁判もなく(あっても弁護士もなしで即判決とか)
死刑にすればいいってこと?
裁判で検察と加害者弁護士のやり取りで、何故そうなったかがわかることもあるでしょ。
冤罪で別の人が犯人ってことだってある。
何でそう短絡的に殺人事件や凶悪事件は弁護士不要!!ってなるのかが不思議で仕方ない。
ただの煽りならまだ性格に問題ある人ってだけだろうけど、本気で要らないと思ってるのならかなり重症だよ。
-
32 名前:匿名さん:2020/02/18 13:10
-
29番31番は何を読んで勝手に怒ってるのかわからんわ。
-
33 名前:31:2020/02/18 13:27
-
>>32
怒ってないよ、呆れてるだけ。
-
34 名前:匿名さん:2020/02/18 13:28
-
どこをどう読んだら弁護士要らないになるの?前スレでもあるんですか?
-
35 名前:匿名さん:2020/02/18 13:34
-
>>34
10が書いたからでは?
-
36 名前:匿名さん:2020/02/18 15:03
-
離婚問題を扱う人って病んだりしないのかな。これだけじゃないだろうけど。
相談だけしたことあるけど生計から夜の生活から何から何まで聞かれて
恥ずかしすぎてやりきれなかった。まだ離婚してない。
-
37 名前:べんごっし:2020/02/18 15:05
-
弁護士に依頼したい案件があって相談したことがあるけれど、
なぜか説教されたよ。
いやいや、30分五千円はらって説教されても何も解決しないし。
-
38 名前:匿名さん:2020/02/18 15:11
-
>>36
本気で離婚する人は恥ずかしいとかより別れたいのよ。
だから離婚者の多くは男が収入無しとかなんだと。
さっさと別れないと借金とか作ってこられて、
こっちの生活の質がますます下がっちゃうからね。
それと弁護士はボランティアで無くてお金儲けだから。
他人のもめ事の話を心から聞いてるのではないよ。
法的にどうか?とか相手の矛盾とか依頼者の矛盾とか
考えながら聞いてると思う。
裁判って言葉での戦いだよ。それが好きな人がなる職業。
離婚問題ぐらいで心が病む人はそもそも司法試験に通らないかも。
-
39 名前:36:2020/02/18 15:15
-
>>38
ありがとう。
知らなかったわ。
-
40 名前:38:2020/02/18 15:15
-
ちょっと付けたし。
司法試験に通らないというのは面接があると思ってるとかではないですよ。
文章にいちいち自分の感情をこめて覚えてしまう人だと
自分の思いとの矛盾が気になるからね。暗記がスラスラ進まないのよ。
-
41 名前:匿名さん:2020/02/18 16:13
-
感情的な弁護士ってあまり見かけないもんね。それでなのね。
-
42 名前:匿名さん:2020/02/18 16:21
-
>>41
感情的になってはいけないって習うものあると思うけどね。
-
43 名前:匿名さん:2020/02/18 17:05
-
>>36
そんな事聞かれるの?夫婦関係がどれだけ機能していたか知る為?
<< 前のページへ
1
次のページ >>