育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8199079

勝手に退職

0 名前:ゆり:2020/02/18 08:28
50代半ばの夫。
昨日、会社に退職すると伝えた と
メッセージ送ってきた。
ローン、教育費どうするつもりなのか。

話し合いができないひとなので会話なしの状況で
どう返信したらいいのか
返信の仕方では更に悪化しそうで。

共働きですが、家族を養える程の収入はありません。
1 名前:匿名さん:2020/02/18 08:34
話し合いができないって、んなこと言ってる場合じゃないでしょう。
話し合い無しでこんな状況をどうするつもり?
たとえ殴り合いになっても話し合うしかないよ。
殴られたらそれを理由に離婚、慰謝料と財産分与と養育費をしっかりとるために弁護士入れてね。
まあそれは極端すぎる最後の手段だけど、とにかく話そう。それしかない。
2 名前:匿名さん:2020/02/18 08:35
次の仕事がもう決まっているのではないかな?
これを機会に、夫婦の会話を増やせるといいですね。

とても大切なことだから、顔を合わせて話を聞きたいので、今晩詳しく聞かせてくださいね。

とでも、返信するかな。
3 名前:匿名さん:2020/02/18 08:36
単身赴任なの?
4 名前:匿名さん:2020/02/18 09:04
もしかして、5万円の人?
それとも、逃げるご主人?
5 名前:匿名さん:2020/02/18 09:09
どう返信するか。

マジか。

の一言かな、私なら。
6 名前:匿名さん:2020/02/18 09:10
たぶん
何も考えてないでやめるなんてことはないよ。
話し合いはなくても。
7 名前:匿名さん:2020/02/18 09:19
どういう状況なの?
会社で辛い目にあってジシもしかねないなら辞めるしかないと思うけど。
急なことでたいへんだけれど、よく見極めてこれからのことを考えていったら。
8 名前:匿名さん:2020/02/18 09:20
早期退職で退職金がアップなんじゃ?
9 名前:匿名さん:2020/02/18 09:20
5万の人かな…。
とりあえず会って話してみるしかないんじゃないのかしら。
10 名前:匿名さん:2020/02/18 09:21
単身赴任ってことだよねえ
11 名前:匿名さん:2020/02/18 09:37
話し合いができないなら一方的に文句言ってやるとか。

責任感も義務感もないクソ野郎!
後先考えない馬鹿オヤジ!
そっちが勝手にするならこっちも勝手にする!

とかねー。
実際は無理だからさ、出来る出来ないじゃなくてちゃんと話し合おうよ。
12 名前:匿名さん:2020/02/18 09:43
>>10
一緒に住んでいても、会話はメール(メッセージ)と言う人がここにはいた。
13 名前:匿名さん:2020/02/18 09:50
わたしならやめてしまった事実は変えられないのでとりあえず現実的にどのくらい余裕があるか計算始める。
自分の給料では食べていけないなら、貯金を切り崩すのはどのくらいの期間までなら大丈夫か。
子供の教育費は奨学金やら、一部でも援助してくれる親やら親類はいない?
離婚して母子手当もらえたらどのくらいの額か、生活保護受けたらどのくらいか・・・
家のローンはどのくらいの金額で、どのくらいの家計負担なんだろう。売るのと払い続けるのとどっちがいいか。

その上で夫には次の仕事を見つける期間は〇〇日くらいだよと伝える。
あるいは話もできない、勝手に仕事辞めてくるので愛想尽かしてるんなら〇〇日以内で仕事もバイトも見つけてこないなら離婚だな〜。
14 名前:匿名さん:2020/02/18 10:13
主夫になってもらって、主がもっと収入が多いところで働いたら。
15 名前:匿名さん:2020/02/18 10:17
案外主はこの立場でないのかも。
ハンドルネーム見て思った。
この叩いてと言わんばかりの内容も。
16 名前:匿名さん:2020/02/18 10:20
離婚という人がいるけれど、そういう場合財産の精算とかあるし。
別れた後の生活のことも考えてあげないといけないのではないかな。
妻が専業主婦の離婚と大体同じようなもので。
夫がいらないといえば別だろうけれど。
17 名前:匿名さん:2020/02/18 10:26
単身赴任が苦手な人っているよ。
それが辛くて仕事辞めたいのか
人間関係で働くのが嫌になったのかとか
自主退職だけど、実は肩たたきだったとか
掘り下げて聞かないと、直ぐに働ける状態なのか
鬱っぽいのかがわからないよね?
次の休みにでも会いに行くって選択はないの?
18 名前:匿名さん:2020/02/18 11:46
夫がリストラで転職経験あり。
辛いね。
でも考えて対応しないと八つ当たりされたりヤケになられたりして更に面倒だから、我慢のしどころかも。
話し合いできない人っているのよね。
何のために言葉をもって生まれたんだか。
とにかく相手なりの見通しをうまく聞き出して、主さんなりに考えたベストを伝えてみるしかないかな。
面と向かって言うと喧嘩になりやすいので、文章や数字を使って伝える方がいいかも。
19 名前:匿名さん:2020/02/18 11:51
とりあえず退職する事を責めずに
今後のプランを聞いてみる。
20 名前:匿名さん:2020/02/18 12:15
>>15
え、なんで「ゆり」ってハンネでそう思ったの?
本名に近いハンネで名乗る人もいるよ、ここ。
21 名前:匿名さん:2020/02/18 12:21
私ならとりあえず『永年お疲れ様でした』って返信して様子見かな。
今後をどうするか考えを聞きたいところだけど、悪化の可能性があるならそこは慎重にする必要があるのかな。
私が主さんなら、これからどうしたいか、何ができるかを考える。
22 名前:匿名さん:2020/02/18 12:28
>>15
誰も叩いてないけど?大丈夫?
23 名前:匿名さん:2020/02/18 14:13
主がんばれ!
24 名前:匿名さん:2020/02/18 16:30
「退職の理由は?」
「退職金はいくらですか?」
「ローン、教育費で毎月○○万かかります。どうする予定ですか?」
こんな感じで聞いてみるのはどうでしょうか。
25 名前:匿名さん:2020/02/18 16:33
聞いてみたらまた後日談まってるわ
でも感情的になりすぎないでね
26 名前:匿名さん:2020/02/18 16:37
まずご主人の話を聞くことから始めたらいいと思う。
色々言いたいこともあるだろうけどぐっと堪えて、まず話してもらわなきゃ始まらないので、なんとか話してもらおう。

対策はその後でも遅くない。
もっと言えば、文句や不平不満も、その後でも全然遅くないよ。
冷静にね。
万が一、本当に万が一、全くのご主人の勝手で家系のことも今後のことも一切シラネということなら、何かしらの行動を起こさなきゃならない。
主さんはあらゆる展開を想像して、どんな場合でも「この場合はこう」というシミュレーションを脳内でしておけばいいと思う。
頑張ってね。
27 名前:匿名さん:2020/02/18 16:38
私は専業主婦ですが、とりあえず「お疲れ様でした」と言って様子を見ました。
「一年か2年くらい食べられるから大丈夫」と言われて「良かった」と言いました。
私はめまいや貧血があり立ち仕事はドクターストップかかっています。
かといって資格もキャリアもなし。20代で結婚してからずっと専業でしたし今後も働けない。
本人は2か月もしないうちに再就職先を決めてきました。中年ですが、資格が活きたらしいです。給料激減しました。いま50代で、手取り21万、ボーナスなしです。でも働かないよりましですから。
28 名前:匿名さん:2020/02/18 17:01
なんか昔、そういう相談を読んだ事がある。
回答は、あなたはお疲れさまでした、と労わなかったのですか、お疲れさまでしたともてなす事が先だ、と書いてありました。
回答者によって違うだろうけど、問い詰めるなんて無しだと思う。
まず話を聞いて、それで判断する。
29 名前:匿名さん:2020/02/18 17:22
現実的に、先ずは子供の保険証が心配。
30 名前:匿名さん:2020/02/18 17:26
>>29
なんで?
すぐ国民健康保険に切り替えればいいんじゃない?
31 名前:匿名さん:2020/02/18 17:47
>>30
会社員を辞めて直ぐは、そのまま社会保険の健康保険に残る事を
勧められるよ。
どちらが安くなるか計算してくれるから
社会保険事務所(役所だった???)へGO!
32 名前::2020/02/18 20:46
皆さん、ありがとうございます。

いつも「何でそんな言い方しかできないの?」など言われるので、地雷を踏まないように
考えすぎて返事ができなことが多くて。

返信の仕方や考えておくこと、参考になります。
33 名前:匿名さん:2020/02/18 20:56
>>29
世間知らず
34 名前:匿名さん:2020/02/18 21:00
みんな優しい人多いね。
わたしだったら事前に相談してくれてたら「お疲れさまでした」って言葉も出るけど、
事後承諾で相談もなく「辞めた」って言われたらそんな風に優しい言葉なかなかかけられないよ。
しかも普段の会話も少ないんでしょう?
何か力が抜けて何のための夫婦なんだって悲しくなるよね。
35 名前::2020/02/18 21:05
単身赴任ではありません。

前にも「今日で仕事辞めるからな!」と語気強く言われたことも。
こちらの言い方が気に入らないと、すぐに声を荒げたり不機嫌になることが多いので、
今年初めあたりから、同じ空間にいないようにしたりして話しかけられないように
逃げるように過ごしていました。

メッセージではなく面と向かって言われたとしても、返事ができなかったと思います。
36 名前:匿名さん:2020/02/18 21:08
>>0
主さんは何て返信したの?
37 名前::2020/02/18 21:17
考えすぎて返信できてません。まずいですよね。
本当に返信するのが怖いんです。何て送っても、気に入らないだろうな、と思うと。
38 名前:29:2020/02/18 21:41
>>33
健保から国保へというのは知っています。
友人のご主人が退職した時に、国保に入る為の
資格喪失連絡票を辞めた会社からすぐに
もらえなくて、大変だったと聞いたから、
そう思ったの。
子供に持病があるから、1日でも空白があって
後から戻ってくるとはいえ、10割負担は
痛いなあと思っての発言でした。
世間知らずで申し訳ありません。
39 名前:匿名さん:2020/02/18 22:04
>>37
単身赴任でないなら、長くなるから家で話す話だと思うけど。
なので、多くの人は家で話そうね的な内容でお返事書くような気がする。
40 名前:匿名さん:2020/02/19 05:33
どうしましたか。
もし、これが私の身内なら心配するだろうな。
41 名前:匿名さん:2020/02/19 06:04
すごいな。
家で顔を合わせても喋らないんだ!
42 名前:匿名さん:2020/02/19 06:21
何か原因でそんなに夫婦仲が悪くなったの?
43 名前:匿名さん:2020/02/19 06:25
>>31
私もそう教えられて、しばらく社保に残ったと思う。


で、50代半ば・・
再就職する気なんかないよね?きっと。
腹くくってさっさと離婚する?
これからの長い人生、その人と歩むつもりがあるんだったら
向き合って話し合わないと。

ローンや教育費はどう考えているのか、
これから一緒に頑張るつもりがあるのかどうか、
子供の事はどう考えているのか。
44 名前:匿名さん:2020/02/19 06:44
私の兄弟がそのくらいの年齢で退職した。その後いろんな伝手で本の仕事やらしてきましたが、今もフリーランスです。テレビやラジオにも出たことがあります。奥さんは教員で支え続け、本当に有り難く思います。
ご主人もそれなりの計画があるでしょうが、まずは話しをする事だと思います。
45 名前:匿名さん:2020/02/19 06:46
退職後の健康保険任意継続は保険料の会社負担が
なくなるので100%の保険料の支払いになります。
途中で国保に切り替えるということは
できません。

主さんが社会保険に加入してるなら
旦那さんを扶養にした方がいいでしょう。
失業手当貰う期間は日当金額が越えたら
加入できません。
お子さんとかですぐに保険証を使う予定なら
健保に保険証がわりになるすぐに使える
用紙(証明書みたいな)を発行してくれる
健保組合もあるので確認してみるといいかも。
46 名前:匿名さん:2020/02/19 10:30
ローンと教育費どうすればいいかな?一緒に考えましょうって言ってみたら?
仕事辞めたなら辞めることは脅しにもならない。
稼いでいる主さんの方が立場は上なんだし、強気でいってみよう。
47 名前:匿名さん:2020/02/19 10:41
>>45
退職で資格喪失連絡票貰っても手続きできないの?
48 名前:匿名さん:2020/02/19 10:49
>>47
一旦任意継続したら2年は抜けられない。
49 名前:匿名さん:2020/02/19 11:32
よく読んだら、主さんが家の中でご主人を避けてたんだよね?
退職してほしくないのは子供がいる主婦として当たり前の気持ちだけど
だからと言って、相手の気持ちを無視するのはよくない事だったと思うよ。
なので、今更退職を止めるのは無理のような気がする。

しばらくゆっくりさせてあげる気持ちが主さんに無いなら
生活費も家事も折半にするのが公平だと思うよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)