NO.8200387
流されて通う塾
-
0 名前:匿名さん:2020/02/18 19:12
-
中学生から通って、そのままの流れで大学の受験勉強をしていますが、塾を変えるべきか悩んでいます。
ちなみに高校2年で、塾を変えた事がありません。
塾では、ただテキストだけやらされて、わからなければ質問する程度だそうで、子ども自身が自習と変わらないと言ってます。
他の塾とか知らないので、大学受験の為の塾はこんなものでしょうか?
いっその事、予備校に変えた方がいいのでしょうか?
だけど、塾を変えた所でやっぱりやるのは本人だから何も変わらないのかしら?
-
1 名前:匿名さん:2020/02/18 19:22
-
もう高3ですね。
試しに春休みに大手の春期講習とかに行ってみるとか。
冬期講習くらいから行ってみたら良かったかも。
-
2 名前:匿名さん:2020/02/18 19:24
-
2年間最低限の科目の授業だけ取って、休校日も台風の日も自習室に通って籠るばっかりだったっけ。
-
3 名前:匿名さん:2020/02/18 19:26
-
自分の偏差値、行きたい大学のレベル、行きたい学部などなどによっても違うよね。
漠然と塾に行っていてもどうなんでしょう。
目標の大学はあるんでしょう。
-
4 名前:匿名さん:2020/02/18 19:33
-
まさにうちの現在高2がそれ。
ずっと通ってる塾でほぼ自習化していてやる気もあまりでなかったので、本人から予備校に行きたいと言い出しました。
そこで年末の12月から予備校にかえました。
ビデオ学習で、志望校に受かるためには自分が今弱いこれをやりましょうと授業を組んでもらいました。
子供本人の希望により、予備校の言われるままの授業数をとったので
授業料8月まで80万で9月からまたいくらかかるやら。
バイトさんに行きたい大学の学生さんがいて
色々話をしているようで楽しくかよってるようです。
自分から進んで勉強するようになったので、
予備校に変えてよかったとおもってますよ(今のところ)
-
5 名前:匿名さん:2020/02/18 19:40
-
もったいないの一言だ。
-
6 名前:匿名さん:2020/02/18 19:43
-
主さんから行ってみる?ときいて
やる気がありそうなら予備校でもいいとおもいますよ。
別にいい・・・という返事ならそのまま。
-
7 名前:匿名さん:2020/02/18 19:46
-
その状態なら学校で十分って思っちゃうな。
学校の先生だって聞けば答えてくれるだろうしね。
予備校に通うかどうかは別としてやめさせる。
-
8 名前:匿名さん:2020/02/18 19:47
-
やめてスタディサプリにしたら?英語の先生の声、西城秀樹に似てる。
-
9 名前:匿名さん:2020/02/18 20:17
-
予備校の春季講習を受けてみるとかは?
-
10 名前:匿名さん:2020/02/18 20:22
-
うちの子の塾と同じだわ。
もしかしてそれ(ただテキストだけする)が売りの塾?
-
11 名前:匿名さん:2020/02/18 20:43
-
>>8
スタディサプリおすすめ。
うちの子、スタディサプリで苦手な英文法を間違えることなくなったよ。
英数だけやっていたんだけど、基礎はガッチリした。
1.5倍速で見てたんだけど、ノートも録って問題も解くから動画を見て眠くなってる暇はないらしい。
-
12 名前:匿名さん:2020/02/18 22:09
-
>>4
わー、夏の合宿も行かされ、9月からまたがっぽりとられるよ。
そして、直前対策ヤラで最後の最後にまたお金とられますよ。
-
13 名前:匿名さん:2020/02/18 22:13
-
うちもそんな感じでした。
あとは、このプリントやっておいてと渡されるが、するはずない。
手付かずのプリントだらけです。
辞めました。
-
14 名前:4:2020/02/18 23:03
-
>>12
それでも、本人がやりたいって言えばだしますよ。
勉強したいなんて言ったことなかったし。
-
15 名前:匿名さん:2020/02/18 23:54
-
>>14
勿論。
大学受験はホント厳しいから、本人にやる気があれば親は安心ですね。
-
16 名前:匿名さん:2020/02/19 00:14
-
模試受けてないの?
それである程度の立ち位置わかるでしょう?
スレ文ではやらされてるとか言ってるけど、本人の自覚や親の意識でどうにでもなるんだよね。
同じ事でもうまく利用できるのか、あなたの言う「やらされてる」のか。
まあまずは今子供がどのくらいの立ち位置でどの大学を狙いたいのか、はっきりさせないと。その情報プリーズ。
-
17 名前:匿名さん:2020/02/19 00:16
-
そろそろもう高3クラスだよね?
それでそんな感じ?
驚いた。
-
18 名前:匿名さん:2020/02/19 00:51
-
フランチャイズの塾かな?
明光○塾とか、やる気スイッチとか。
うちの近所では、その二つは
テキストだけ、本人がこなしていく感じだと
聞いてる。
-
19 名前:匿名さん:2020/02/19 00:57
-
授業形式の塾じゃなかったらみんなそんなもんじゃない?
映像形式かテキストを自分で解いて教えてもらうだけ。
うちの近くにビリギャルの坪田塾ができたの、1度だけさらっと話を聞いたけど高かったよー
あそこもかなりお金を注ぎ込まないと、あんなに見事な個別体制にはならないような…
-
20 名前:匿名さん:2020/02/19 01:13
-
うちの息子は、現役の時は東進の映像授業で、見直ししたり出来るし、途中で入院した時も授業を聞き逃す事なく、AIを使ったその子に合う問題作りとかいろいろあってその時は良かったと思っていたけど、全滅。
浪人時代は、集団授業の河合塾で、生の授業をなるべく前の方の席に座るようアドバイスしたら、やっぱり生の授業が良いと言ってた。
そして何とか希望の大学に受かった。
その子の合う合わないにもよるかもしれないけどご参考まで。
-
21 名前:匿名さん:2020/02/19 03:05
-
四谷学院はどうでしょうか?。
集団と個人のダブル授業ですね。
-
22 名前:匿名さん:2020/02/19 11:56
-
スレは個別指導的な塾なのかな?
似た雰囲気の高校受験塾(個人)で、うちは規定のプリントはやらずに、手持ちの問題集でわからないところを質問するという形で利用してた。
生徒が3人くらい並んで座っていて、質問のある生徒に先生が教える感じ。
質問がなくても、先生が時々覗き込んで、「ん?その方針はちょっと違うんじゃない?」「ここの行、見直してみたら?」みたいな感じ。
今は大学受験向けの集団塾だけど、ちょっと負担が大きいようなので他を検討中。
<< 前のページへ
1
次のページ >>