育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8202003

大阪都

0 名前:匿名さん:2020/02/19 09:52
馬鹿な私にどなたか教えて。

なぜ大阪は都にしたいの?

大阪府
京都府って、
昔の中心地がふたつだけ「府」って
特別感があって、かっこいいと思うんだけどな。

今更、大阪都って、大阪府民は嫌じゃないの?
1 名前:匿名さん:2020/02/19 11:06
いやいや、「名称変えましょう!」って問題じゃないから・・・
2 名前:匿名さん:2020/02/19 11:06
かっこいいかどうかじゃなく行政の仕組みの変化だよ
3 名前:匿名さん:2020/02/19 11:07
制度の問題だからね。
ググッたら優しく詳しく解説してるサイトが色々あるよ。
4 名前:匿名さん:2020/02/19 11:07
メリットは何だろう?
北区、中央区は確かに混乱するわ。
5 名前:匿名さん:2020/02/19 11:16
>>1 >>2 >>3さんたちの理解の範疇で説明書いてみてよ。
6 名前:匿名さん:2020/02/19 11:18
中央区は他の県にもあるけど。
7 名前:匿名さん:2020/02/19 11:24
他の県は県だものね。都じゃない。
8 名前:匿名さん:2020/02/19 11:27
>>4

どう混乱するの?
9 名前:匿名さん:2020/02/19 11:28
別に中央区が東京と大阪にあっても混乱しないけど。
10 名前:匿名さん:2020/02/19 11:30
実家が大阪市なんだけど
帰るたびにさびれてる感じの実家の辺りが、本当にがっかりと言うのが何十年も続いていて
それをやっとやっと改革に手をつけたのが維新なんですよ
やってみたら赤字を解消することができた、変な既得権益をバッサリ切れたんです
市と府がうまく連携できてなかったことも大きい
私もあまり詳しくはないけど実家の母も大阪都構想に前向きです
都とか府とかいうのは、割とどうでもいいです、無策で衰退するばかりだったのが本当に腹立っていたので。
11 名前:匿名さん:2020/02/19 11:31
東京都中央区の人は中央区からしか住所言わないの?
12 名前:匿名さん:2020/02/19 11:34
中央と東西南北は止めた方がよくない?
全国にたくさんありすぎる。
13 名前:匿名さん:2020/02/19 11:36
さっき見たニュースで神戸市中央区もあると知った。
14 名前:匿名さん:2020/02/19 11:37
>>12
すでに大阪府中央区と北区はあるんですけど。
15 名前:匿名さん:2020/02/19 11:38
>>5
私は2かな?

たしか大阪市の解体もあるんだよ。
伏魔殿らしいよ。
それくらいしか分かってないけど。
16 名前:匿名さん:2020/02/19 11:40
>>10

これ、賛成
17 名前:14:2020/02/19 11:40
大阪市が抜けてた。
大阪府大阪市中央区。
18 名前:匿名さん:2020/02/19 11:44
>>10
そりゃー底辺地域は得だもん。
西成区が中央区じゃぁなかった?
19 名前:匿名さん:2020/02/19 12:53
>>10
そう。元々、府と市は仲が悪かった。
それに大阪市職員は仕事しないし、手当てわんさか付けたりとうまいことやって職員に恩恵が行くようになっていたし、部署のプール金もかなりあった。
中央省庁の国家公務員が大阪市に出向すると、大阪市と同等の給与が支払われる決まりになっていて喜ばれるとか。
政令都市だから、大阪府の意向に従わなくていいから好き勝手できるし。
二重行政の無駄の多い。
それを解消するのが目的。
北区も中央区も元からあるし、やはり大阪内でもネームバリューがあるから再編してもその名称を残すよ。
東京都ではなく各区が直接大阪に文句を言って来てるけど、区レベルが自治体に直接文句を言うなんて驚きだわ。
越権行為も甚だしい。
東京都もこんな区長抱えていたら大変だろうね。
20 名前:匿名さん:2020/02/19 13:00
>>9
大阪都中央区ってなるからじゃない?
21 名前:匿名さん:2020/02/19 13:02
>>11
中央区に限らず東京都の人は東京都を省いて言ってると思う。
うちは中央区じゃないけどいちいち東京都って付けない。
22 名前:地方人:2020/02/19 13:18
東京都には23区には「市」がつかない。
大阪府には必ず「市」があってから、区がくる。

だから市としてのくくりの仕事を無くしてもいいんじゃないか、
各区に直接任せれば無駄が減るのでは

という認識でいるのだけど。
23 名前:匿名さん:2020/02/19 13:38
>>21

それは、どの都道府県の人もそうでしょう。
24 名前:匿名さん:2020/02/19 13:54
>>21
他府県の人に?
中央区出身ですって言うの?
中央区なんて大阪に限らず他にもあるのに。
25 名前:匿名さん:2020/02/19 14:01
>>24
言う世界を知らない方が珍しいと思うよ。
26 名前:匿名さん:2020/02/19 14:05
東京の人は東京都を省くけど
東京の人がその発言をするのは都内だろうから。。。

大阪の人が大阪で中央区ですって言えば大阪市だろうし。

大阪だろうが、東京だろうが
他府県に出向いて中央区だ知らないのかっていったらおこがましい。
都内府内なら上は省いて言えばいい。

そんな議論どうでもよくない?
27 名前:匿名さん:2020/02/19 14:06
>>25
言う世界って何?
珍しいって書くあたり、中央区=東京って思ってるんだ。

私は福岡出身で福岡市にも中央区があるから、中央区=東京とは思えない。
28 名前:25:2020/02/19 14:10
>>27
あのさ、全く知らない人に急に言うわけないよね?
東京出身って話から、東京のどこ?ってなったりするし
こっちも聞いたりする事もある。
29 名前:匿名さん:2020/02/19 14:14
>>28

>>4が混乱するって書いてるから、東京って前置きすれば別に混乱しないじゃんって話。
30 名前:15=2:2020/02/19 14:18
>>5
少しでもつたわったかなー。。。
31 名前:匿名さん:2020/02/19 14:21
東京都中央区の区長が大阪に中央区と付けるなって何様?
中央区が混同されて銀座ブランドが低下するって意味不明。
中央区と言えば銀座って他県の人は思わないんだけど。
32 名前:匿名さん:2020/02/19 14:26
混乱するという意味がわからん。

中央区で待ち合わせをしたら、一人が東京、一人が大阪に行ってしまうとか、か?
あり得んし…
33 名前:匿名さん:2020/02/19 14:28
>>31
クソ区長だなぁ。
んじゃ、銀座区に変えればいいのに。
34 名前:匿名さん:2020/02/19 14:28
>>12
中央区は、名古屋市のように中区にしたらいいんだよ。
35 名前:匿名さん:2020/02/19 14:30
>>34
それはよその人が口出しすることじゃない。
36 名前:35:2020/02/19 14:31
>>34
あと、名古屋市の区や大阪市の区と
東京都の区、大阪都の区は行政区分がちがうよ。
37 名前:匿名さん:2020/02/19 14:33
>>34

そうしたら、中区がダブるではないか。
中央を中に変えると、何か解決するのか?

大阪のことに限ってアドバイス(してるつもり)なら、
そもそも、大阪に中央区が今存在してるんだぞ?
38 名前:匿名さん:2020/02/19 14:41
中央区という名称は、銀座を有してる東京都中央区しか使わせないってことか!
全国の他府県の中央区に対しても名称変更しろってことかな?
大阪に対してだけ言うのはおかしいよね。
39 名前:匿名さん:2020/02/19 14:45
銀座って中央区なんだあ。
うふふ
神奈川と埼玉に住んで、都内に通っていたけど
銀座が何区とか考えたことなかったわ。

あちこちに〇〇銀座があるけど
それは快く使わせてるのにね。
戸越銀座とかさー( ´∀` )

世田谷とかその土地の固有名詞じゃなく
中央という一般名詞だから
よそが使っても本来文句言うのはおかしいよね。
40 名前:匿名さん:2020/02/19 14:46
もしかしてこの主さんは
中央区が異議を唱えたことからこのスレに至ったんだろうか。

そして東京の人とか??
41 名前:匿名さん:2020/02/19 15:10
主さんはわかったのでしょうか。
42 名前:匿名さん:2020/02/19 16:15
大阪都になるわけじゃないよ

大阪府〇〇区になるだけだけ、大阪都というのは東京都みたいな都構想にしたいと言ってるからであって、都道府県名が大阪都に変わるわけがない
43 名前:匿名さん:2020/02/19 16:22
>>42
あらそうなんだ。
勉強になりました。
主さんじゃないです。
44 名前:匿名さん:2020/02/19 17:20
>>28
こじつけ
45 名前:匿名さん:2020/02/19 20:30
>>42
それちゃんと知らない人多いかも。
あ、私が抜けてるだけか。。。
46 名前:匿名さん:2020/02/19 22:16
都の制度にしたいという事。名前は大阪府のままだと思う。
大阪府〇〇区になるの。
今は大阪府大阪市〇〇区となっている。
東京は東京都〇〇区でしょ。
区によって住んでる人の様相が違うのに
(商業地区、子どもが多い地区、年寄りが多い地区等)
大阪市として全ての区が同じように動かないといけないのが今の大阪市。
それを東京のように区単位で動けるようにしたいのが都構想なわけ。
例えば子どもが多い区は子ども中心にした予算が組めるようになる。そして区長も選挙で選べるようになる。
何より大阪は大阪府と大阪市が長年仲が悪かった。
府市あわせ(不幸せ)と揶揄されるほど仲が悪かった。
手を組んでやればいい政策もバラバラで全く出来ず、
競い合ってビルを立てて大損失を出したり、道路や地下鉄も府と市の境目で切れていたり、もうちょっと延伸すれば便利なのにというのもなかなか話が進まなかった。
それを維新の会になってから府も市も仲良くなってそこそこ上手く回るようになった。なので今のままでいいじゃんて思いがちだが、府市のどちらかが維新でなくなったときに、また府市あわせになるのはごめん被りたい。
昔はね、大阪市は本当に水道、清掃、交通局の不祥事がしょっちゅう出てたのよ。今はそれも減った。駅も民営化で綺麗になって涼しくなった。子どもに予算を組んでくれるようになった。子どもの中学校なんて扇風機教室に一台しかなかったんだよ。そらをクーラーにしてくれてんだよね。なので大阪では維新が人気なんだよ。
でも大阪人は変化を面倒くさがるんだよね。
変化してしまえば協力的なんだけどね。
47 名前:主です:2020/02/19 23:01
>>46

とても詳しく、そして、ものすごくわかり易い説明をありがとうございます!


そういう事なんですね。
大阪って、東京と争うほどの大都市なのに、
行政はイマイチだったのですね。。。
知りませんでした。

だから、大阪は維新がいまだに強いんですね!

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)