NO.8210780
今日、マスク買えましたか?
-
0 名前:使い捨てマスク:2020/02/22 11:00
-
みなさん、今日は朝イチからドラッグストア
行きましたか?
どこも、開店前からの行列がすごいみたいですね。
私は、関西でス◯薬局45分〜1時間前に行って
買えました。
他の店舗は知りませんが、私が行った店舗は
月曜日入荷日ではないので他の日で買ってます。
ツイッターでも見ましたが、ほぼ毎日10個前後は
あるみたいで少しでも商品出してくれて嬉しいですね。
他のドラッグストアも出来たら少しでも毎日あったら
いいな。
他のドラッグストア、ホームセンター行かれた方
どんな感じかよかったら教えてください。
-
101 名前:匿名さん:2020/02/26 10:14
-
>>99
なければでしょ?
-
102 名前:匿名さん:2020/02/26 10:18
-
>>99
マスクが買えない状況なんだよ。
-
103 名前:匿名さん:2020/02/26 10:31
-
焼酎でうがいして手を拭く。
-
104 名前:匿名さん:2020/02/26 10:33
-
それならマスクの再利用の方法とかの論議の方がずっと意味あると思うよ〜
-
105 名前:匿名さん:2020/02/26 10:37
-
>>103
焼酎のアルコール度数だと意味ないよ〜
テキーラの濃いタイプだと50%とかだから除菌には使えるかもね。
でも、消毒にはならないわよー
度数70度以上のお酒って、すぐに浮かばないわ。
お酒で代用できれば世界は平和だよね。と酒飲みの私は思ってしまう。
-
106 名前:匿名さん:2020/02/26 10:38
-
そもそも、マスク着用で100パーセント防げる訳ではないし、
代わりに手作りマスクは意味ないなんて、
ナンセンス。
-
107 名前:匿名さん:2020/02/26 10:39
-
マスクは手に入れられなかったけど、手の除菌スプレーは手に入ったから、車と玄関に置いておいた。
-
108 名前:匿名さん:2020/02/26 10:44
-
今日は開店時に行ってみたけど売ってなかった
-
109 名前:匿名さん:2020/02/26 10:50
-
>>105
親父も酒で消毒出来ないものかと考えていた。
-
110 名前:匿名さん:2020/02/26 10:55
-
布マスクの効果はさておき、私が考えるマスクの一番の目的は
「自覚症状がない羅漢者がまき散らすウイルスの防止」だと思ってる。
他人のを防ぐつもりで装着してるけど、実は感染してるのは自分だった。みたいな。
そう思えば、布マスクだろうとキッチンペーパーだろうと、
「飛沫をまき散らさない」っていう意味ではものすごく有効だと思うよー。
-
111 名前:匿名さん:2020/02/26 11:19
-
>>110
自覚症状のない人は、マスクしない。
マスクしてない人いますよね。
ちょっと前、テレビで、専門家が、
マスクはしなくても大丈夫だと言ってたし…
-
112 名前:匿名さん:2020/02/26 12:05
-
あさイチで行って65枚入り1箱買えた。
次のお店に急いで行ったけど、次のお店では潤いマスクしかもう売って無かったので買わずに終了。
昨日は全く買えなかったから買えて良かった。
背に腹は変えられないから娘と息子が使ったのを洗ってアイロンかけて自分が使って、2回使ってから捨てる事にした。
在庫はあるけど次いつ買えるか分からないし、無いなら手持ちを2倍使うしかないよね。
-
113 名前:匿名さん:2020/02/26 12:29
-
>>110
飛沫って空気中に舞う菌とかウイルスの事じゃぁないの?
コロナはタオルとかガーゼだと、すり抜けちゃうのよ。
なので、やっぱり撒き散らす事になると思うんだけど…
色々な布や紙で口と鼻を覆って息したら、よくわかるよ〜
多分、ガーゼやタオルよりキッチンペーパーの方が後悔あると思う。
-
114 名前:匿名さん:2020/02/26 12:33
-
>>113
キッチンペーパーはさむと強化されるね。
-
115 名前:113:2020/02/26 12:41
-
あれ?私、効果を後悔って書いてるわ。
>>114
キッチンペーパー挟むなら、
布系の手作りマスクでは無くて
不織布マスクと口の間に挟んで不織布マスクを何度も使った方がいいと思う。
-
116 名前:匿名さん:2020/02/26 13:16
-
今日は生協の抽選で当たり、マスク8枚入手した。
配達の人に「量の多い方は外れました」って言われた。
当たっただけいいわ。
-
117 名前:匿名さん:2020/02/26 13:22
-
>>115
手作りマスクは、意味ないなんて>_<
-
118 名前:匿名さん:2020/02/26 13:27
-
>>117
今、手ぬぐいとガーゼを重ねたマスクを作ったところ。マスクにも使用できる抗菌スプレーを吹き付けて使ってみる。
-
119 名前:匿名さん:2020/02/26 13:35
-
>>117
口や喉を保湿する効果はあるから意味はあると思うよ。
-
120 名前:匿名さん:2020/02/26 14:00
-
今、400枚くらいある。仕事してるから平日朝から
はドラッグストア行けないから、土日頑張って行く
よ。
3週間前は1時間前に行って1番目、次は1時間30分
前に行ってみるわ。
-
121 名前:匿名さん:2020/02/26 14:09
-
どこ行ってもマスク売ってないのに
街中マスクの人だらけの謎。
-
122 名前:匿名さん:2020/02/26 14:19
-
そんな無理までしてマスクいらん。
安売りのお菓子いっぱい買ってきた。薬屋って何で市販のお菓子がスーパーより安いんだろう。
-
123 名前:匿名さん:2020/02/26 14:29
-
>>121
みんな、ちゃんと備えてたのよ。
-
124 名前:匿名さん:2020/02/26 14:38
-
いらねえよ。イスラム女性が羽織るチャドルとかヒジャブとかあるけど目の所だけ
網になってる暗幕みたいなタイプのってこういう時便利だろうなと思う。
日本では勇気がいる服装だけど。
-
125 名前:匿名さん:2020/02/26 15:01
-
マスク無くなったら、マフラーの形のスカーフ?を口元に巻こうかなと思ってる。
何もしないより良いかな?
-
126 名前:匿名さん:2020/02/26 15:06
-
なんかマスクいっぱいもってる人が傲慢に見える。
-
127 名前:匿名さん:2020/02/26 15:09
-
みえるー(笑)
-
128 名前:匿名さん:2020/02/26 15:16
-
400枚あっても、まだ並んで買うって聞くとね。
-
129 名前:匿名さん:2020/02/26 15:21
-
>>128
400枚よりもっと多い人もまだ買いたいって
言ってる人いるよ。
-
130 名前:匿名さん:2020/02/26 15:24
-
>>129
自分より程度の酷い人を出して自分をましに見せる手法
-
131 名前:匿名さん:2020/02/26 15:26
-
>>130
怖いわ、どこかで見てるの?
-
132 名前:匿名さん:2020/02/26 15:42
-
もうすでに沢山持っているのに買い漁る人へ。
あなたの周りにマスクせずに外出している人は見かけませんか?
その人たちはあなた方がマスクを買い占めることによってマスクできない人たちかもしれません。
そしてその人たちがコロナになって、あなたやあなたの家族を脅かしたとしても責められません。
今一度自分のやっていることが正しいのか省みてはどうかな。
-
133 名前:130:2020/02/26 15:43
-
>>131
あたったってこと?
見なくてもわかるでしょ。
-
134 名前:匿名さん:2020/02/26 15:56
-
>>128
転売してるんじゃないかな。
ネットで、かなり高値で販売している人いるよね。
-
135 名前:匿名さん:2020/02/26 16:36
-
いっぱいもってる人は、買い漁らないでほしい。
本当に必要な人が買えない状況、良心に訴えたい!
-
136 名前:匿名さん:2020/02/26 16:42
-
>>134
在庫多く持ってるけど、転売したこともないし
これからする気もないわ。
だって、やり方も分からないし面倒くさい。
家族、親にあげるだけ。
-
137 名前:匿名さん:2020/02/26 16:57
-
でも、
手持ちが30(それくらい)だわ、
うわあ、みんな400持ってても足りないって、
きゃー転売ヤーから買うしかないわーってなったら
転売ヤーの後押ししていると思う。。。
-
138 名前:匿名さん:2020/02/26 17:00
-
まだマスクマスク言ってんのか・・
-
139 名前:匿名さん:2020/02/26 17:01
-
もう買いたいヤツは並んで買えばいいし、好きにすればいい。
買いたい人には何言っても無駄。
-
140 名前:匿名さん:2020/02/26 17:07
-
>>138
ない人は言うでしょ。
-
141 名前:匿名さん:2020/02/26 17:53
-
菅原官房長官、嘘ばっかり。
どうなってるの?
安倍さん、なんとかして!
一ヶ月しか持ちませんから。
-
142 名前:匿名さん:2020/02/26 17:59
-
トイレットペーパーもないんだよね。
転売ヤーが次のなくなりそうなものを買い集めてるのかも。
もし売れなくても本国に送ればいいからねぇ。
-
143 名前:匿名さん:2020/02/28 11:03
-
埼玉県の民家にマスク30万枚が野ざらし
//headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200228-00010001-flash-peo
中国人転売ヤーが転売に失敗し、埼玉県西部一軒家の軒先に30万枚野ざらしだって。
-
144 名前:匿名さん:2020/02/28 11:08
-
>>143
へー。
転売って安くすれば出来そうなのに。
-
145 名前:匿名さん:2020/02/28 11:09
-
>>144
自己レス
逆かな。置く場所がなくて
野ざらしになって
売れなくなった
-
146 名前:匿名さん:2020/02/28 13:21
-
今、たまたま覗いた薬局で出会いました、マスク。
あの3回使えるっちゅうピッタってやつ。
1袋ゲット‼
断固拒否をしていた黒マスク。。。
致し方ない。。
-
147 名前:匿名さん:2020/02/28 15:11
-
>>142
ないねー。トイレットペーパー。
ホームセンターにあった最後のひとつさっき買ってきた。
これまで手にしたこともない高いやつ。
-
148 名前:匿名さん:2020/02/28 15:20
-
マスクなんてずーっと売ってるの見てない子供用は少しある
今日はトイレットペーパーもティッシュペーパーも消えてしまった!
-
149 名前:匿名さん:2020/02/28 15:23
-
今朝9時オープンのドラッグストアに2時間前の
7時に行ったら2番目。
今日は、8人まで買うことができました。
オープン時は20人くらいはいたと思います。
30枚入りの箱が3箱、7枚入りの袋が5袋あって
私は30枚入りの箱を買いました。
良かったなぁ。
トイレットペーパー、ティッシュ、生理用品も
念の為買いました。
-
150 名前:匿名さん:2020/02/28 15:42
-
生理用品買うとき
いつも二つセットになってるやつを買う。
だから1回買えば4カ月くらいもつ。。。
それを二つ三つ買う人って。
年頃の娘が二人三人いるのかもしれないか。
いや私より若い感じだったが。