NO.8213814
シャンプーどっちにするか迷う
-
0 名前:匿名さん:2020/02/23 10:46
-
ここ2年ほど、シャンプーのみで使えるものを使ってました。
ノンシリコンで、艶も出て、エイジングケアもしてくれる。
それはすごく良いのですが、ちょっと他のも使ってみたいなと思って一回分がパックになってるものを幾つか買って試してみています。
私は髪の毛が細いので、シリコンで髪の毛を覆うものがいいのかも?とも思います。
そしてシリコンの入っているコンディショナーは髪の毛がサラッサラ!
今まで使っていたものは、髪や地肌にはすごく良さそうだけど、髪の毛がシリコン入りに比べるともつれます。
だけど地肌に良いし…と悩んでいます。
私の髪質は、少ない、細い、柔らかい、癖毛です。
地肌重視していたんだけど、この使い心地に迷ってしまいます。
ちなみに試したものはひまわりとダイアン。
一応良さげなものを調べて試してみました。
皆さんならどっちを使いますか?
-
1 名前:匿名さん:2020/02/23 11:37
-
ノンシリコンの方。
で、乾かす前にシリコン入りの洗い流さないトリートメントを毛先につける。
しかし、少ない、細い、柔らかい、癖毛なら
ボリュームのでるセグレタとか使ってみたらどうだろうか。
-
2 名前:匿名さん:2020/02/23 12:07
-
ひまわりのシャンプーは、YouTubeで美容師さんがおすすめしてたよ。値段のわりに、成分がすごくいいんだとか。
(私が登録して見てるYouTubeの美容師さんとは別の美容師さんも、ひまわりはおすすめしてました。)
ひまわりの緑のシャンプーとコンディショナー使ってるけど、私にはすごく合って良かった。(髪質は、癖があるのが同じなの以外は、主さんと正反対ですが…)
ちなみにそのYouTubeの美容師さんは、シリコンは、そんなに悪者ではないと言ってました。
-
3 名前:匿名さん:2020/02/23 12:49
-
わたしは剛毛・多毛・くせ毛なので主さんとは髪質違うのですが、絡まりやすいのは同じです。
>>2さんのいうように「シリコンはそんなに悪いものではない。あなたの髪質にはシリコン入りの方がいい」と美容師さんに言われた。
シャンプー何にしたらいいかわからなくていつもなんとなく選んでる…
-
4 名前:匿名さん:2020/02/23 12:59
-
私なら、シリコンよりも洗浄成分を重視します。
アミノ酸系ノンシリコンでも、きしみを減らす成分を入れているのもあるのでネットで調べます。
-
5 名前:匿名さん:2020/02/23 13:09
-
きしみはトリートメントじゃなく
シャンプーからかしら。
洗う力は強いのが好み。ダメかな
-
6 名前:匿名さん:2020/02/23 16:16
-
セグレタ一択。ボリューム命。パサついてもボワボワしたほうが断然いい。
-
7 名前:主です:2020/02/23 22:28
-
セグレタってそんなにボリューム出るんですか?
毛先にシリコンのトリートメントっていうのもアリですね。なるほど。
ひまわりの緑、私も試して良かったです。
シリコンて悪いものではないと言いますね。私みたいな細い髪の人はシリコンで膜を作るとコシが出ていいと聞きます。
今までのシャンプーにして、乾かす時にトリートメントつけようかな。
ありがとうございました!
<< 前のページへ
1
次のページ >>