育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8216630

鼻につく女

0 名前:匿名さん:2020/02/24 08:28
職場の飲み会で私と同じパートさんなんですが、毎回今から合コン行くの?てな感じの服装でくる女の人がいて確かにめちゃめちゃ綺麗なんですが、他の女の人はグレーのセーターとか茶色とか本当に地味な服装です。
男の人と喋る時も笑う時もトーンがめちゃめちゃ上がるんです。
普段の声のトーン知ってるだけにイライラします。
こういう女の人いても何とも思いませんか?
1 名前:匿名さん:2020/02/24 08:30
別に。珍しくもないし。
そして主みたいなのも珍しくもないが、鼻につくよね。
傍から見ていて気分のいいものでもない。
好き嫌いは普通にあるからそういう女を嫌うのはいいけど、他人にもそれ同調を求めることは本当にやめて欲しい。
迷惑。(実体験より)
2 名前:匿名さん:2020/02/24 08:35
>>0
イライラするなら、あなたも対抗したら?
3 名前:匿名さん:2020/02/24 08:35
嫉妬かな。
主さんも少しおしゃれしてみたら?
4 名前:匿名さん:2020/02/24 08:40
更年期では?
女の最後の足掻きでイライラしてしまうんだよ
通り過ぎればもう、あらあら綺麗ね〜と微笑んで気にもならなくなるよ
5 名前:匿名さん:2020/02/24 08:41
鼻につくのはわかる。
でもその人が合コン行くの?って感じの服着るのも、
周りが地味な服着るのも、自由なのでは?
周りも着たいなら合コン行くみたいな服着ればいいわけだし。
それに、職場の飲み会ならその人の普段も知ってるわけだから、
声のトーンが違うのもいつもと服装が違うのもわかってるんだし
周りの男の人もいつもと違うなって思ってるんじゃないの。
6 名前:匿名さん:2020/02/24 08:42
>>4

まだまだ私は美しい、私はいい女!って勘違いしている人って、主みたいになるんだよね。
7 名前:匿名さん:2020/02/24 08:43
なんで?
好きな服堂々ときていいじゃん。
年を取るほどそう思ってきたよ。
しかもきれいなんでしょ。

私はグレーの女だけど。
8 名前:匿名さん:2020/02/24 08:43
綺麗な人は普段から美意識が高いんだと思う。
もう部屋着から違うんじゃないかな。

私は急にピンポンと来られたら絶対にそのままでは出られない格好で家で過ごしている。
9 名前:匿名さん:2020/02/24 08:44
主さんある意味正直だねw
10 名前:匿名さん:2020/02/24 08:47
どうでもいいけど、
なんですが、なんですが、
って最近見た気が・・
ああ、モスバーガー短期バイトスレだ。
11 名前:匿名さん:2020/02/24 08:51
鼻につくかな?
私はそのパートさんタイプかも。
今の職場はお洒落な人が多いから浮かないけど、主さんの職場に転職しても周囲に合わせてわざわざ地味にはしないよ。
12 名前:匿名さん:2020/02/24 08:51
会社のでも、あらかじめ飲み会だってわかってたらおしゃれしていくわ。
そんなことが気に入らない人が世の中にはいるんだね。

次からは主さんが幹事しなよ。
ドレスコード:茶色かグレー、男性と話すときの声の高さはここまで、とはっきり示してね。
13 名前:匿名さん:2020/02/24 08:52
主さんの文章の方が苦手。
14 名前:匿名さん:2020/02/24 09:11
公立高校のPTAの本部にいたな。
スタイルも良かったので見せたかったらしく、ボディラインのハッキリした派手な服を着ていた。昼の会合のあとに懇談会という名の飲み会も何回かあったけど、夜はわざわざ着替えて来てた。
コンパニオン勝って出てくれてたよ。

私立ならあのくらいの人は居るものなのかも知れないけど、ちょっと驚いた。
15 名前:匿名さん:2020/02/24 09:13
仕事中の服装じゃなくて、職場の飲み会でしょ?
別に好きな服でいいじゃん。
男にこびてるように見えるんでしょうけど
それも個人の自由でしょ。
でもその人頭悪そうに見られて、損してるところもあると思うけどね。
実際に主さんみたいな人に反感買ってるし。
まぁ、バカだな〜と冷めた目でみておけば?
同じ土俵に立つから腹立たしく思うんだよ。
16 名前:匿名さん:2020/02/24 09:18
>>13
この書き方、足りないさんだと思う。
同時に入った綺麗なパートさんの事じゃないかな?
『気が利きません』スレも足りないさんだと思ってる。
17 名前:匿名さん:2020/02/24 09:19
主さんの方が苦手かも。
飲み会だったら多少服装もいつもと違う雰囲気なのはよくあることだし、いつもより少しお洒落な感じって皆が普通にやってること。

鼻につくって言い方も自分が上じゃないと気にくわないのか、性格が出てるし。

そんな風に思うなら自分もお洒落すればいいのに。
18 名前:匿名さん:2020/02/24 09:22
連休でパートが休みだから、たくさんスレ立ててくれてるのね(笑)
19 名前:匿名さん:2020/02/24 09:25
主さんの頭の悪さの方が周りに迷惑だよ。
他人をどうこう言う資格あるの?
大人の書く文章じゃないよ。
20 名前:匿名:2020/02/24 09:26
TPO
21 名前:匿名さん:2020/02/24 09:30
合コンに着ていく服ってのがどんなのかにもよる。
きれい目おしゃれな感じなら普通。
周りがグレーのパンツとかがさばかりなら地味すぎる。
お水系の人が着ているようなものなら、鼻に付くと言うより、あーそんな人なのねーって感じ。

声のトーンはどうだろう?
友達と上司では言葉遣いもトーンも違って当然じゃない?とは思うけど、キャッキャッはーとって感じのどこから声出してるの?って感じだと、あーそう言う人なのねーってなる。
22 名前:匿名さん:2020/02/24 09:34
同じ事思う人が何人かいて安心した。

私もこの人の文章苦手。
23 名前:匿名さん:2020/02/24 09:35
これから合コン行くの?ってどんな服装だろ?
24 名前:匿名さん:2020/02/24 09:36
>>20
TPOならいいんじゃない?飲み会でしょ。
25 名前:匿名さん:2020/02/24 09:38
>>16
ついでにパーティーの服装もね。
26 名前:匿名さん:2020/02/24 09:38
顔で決まったパートさん?
27 名前:匿名さん:2020/02/24 09:50
ハハハ。
内容が中学生みたいで笑った。
28 名前:匿名さん:2020/02/24 09:55
私もおしゃれをしたい気持ちは、すごくあるものの
だらしない体型だしセンスが全くないので
いつも地味で無難な服装になってしまう。
飲み会にお洒落して行くのは、良いと思うよ。
29 名前:匿名さん:2020/02/24 09:58
足りないさんだとしたら、だんだん嫌悪感が露骨になってきたね。
30 名前:匿名さん:2020/02/24 10:03
スレ主さんが誰だとか推測して意味ある?
どこかのスレで、そう言われて嫌だと言う主さんもいたよね。
私は察しが良いのよって言いたいから、そう言う推測をするの?

そう言うどうでも良い推測ばかりになると、スレを立てたくても立てる気がしなくなる。
ここには楽しく参加してるし、気楽にスレ立てしてくれる人が多くいて欲しいから、邪推はやめてほしい。
31 名前:匿名さん:2020/02/24 10:05
それがその人の洋服の好み、
ワードローブなんだろうから仕方ないよ。
多分、飲み会だからオシャレなんじゃなく
普段からそういう趣味なんでしょ。
綺麗な人なら普通にあり得る。
32 名前:匿名さん:2020/02/24 10:10

そういう人いますね〜
美人なら男の人からチヤホヤされることが普通なんだろうし、
飲み会だと、テンションが上がるのかもしれませんね笑
私だったら、そういう人を興味深く観察するかも笑
33 名前:匿名さん:2020/02/24 10:22
>>32
観察対象なんだ。興味あるの?
34 名前:匿名さん:2020/02/24 10:36
ブサイクで地味な女ほど、対極にいる人を妬み羨み攻撃しようとするね。
主さんも身なりを綺麗にして心に余裕を持てば、その人のこと気にならなくなるよ。
35 名前:匿名さん:2020/02/24 10:39
>>34
やめてー
不細工で地味な女ですが
対局の人をねたみませんからっ。
きれいだなーいいなーって思いますよ。
36 名前:匿名さん:2020/02/24 10:44
てか、何の仕事?
37 名前:匿名さん:2020/02/24 10:48
私は逆でやらかした派。
役所がらみの地味目な職場なので、飲み会もそんな感じなんだろうと思ってたらみんなお洒落!
綺麗目なワンピースやブラウス、アクセサリー。
グレー系は私だけだった。
ちなみに男はおじいちゃんしかいない事務所。
ある意味TPOを考えさせられました。

主さんの職場の女性は美意識が高いし、まだチヤホヤされたいのかな。
まあ私は男性社員の相手してるくらいなら気の合う仲間とまったり過ごしたいので、そういう人が1人いてくれるとありがたいです。
38 名前:匿名さん:2020/02/24 10:51
>>37
主の場合も37さんの場合も真逆だけど同じ職場の飲み会
TPO的には同じ。
どっちも間違いなんかないと思うけど?
新年の互例会ならあるでしょうけど。
39 名前:匿名さん:2020/02/24 11:07
わたしが想像する合コン行くような服は
胸元強調するとか、ちょっと露出が高いとか、体のラインにぴったり目の服とかかな…
でも、何着ててもいいよね?その人はそういう服が着たくて来てるんだし、地味な人な地味目な服が着たくて選んでるんだろうし。
主さんもその人が気になるなら派手目の服でも着ればいいんじゃないの?

おばさん(既婚・未婚問わず)なのに男に媚び売ってる人見ると鼻につくっていうより「自分の歳考えれば?」と思う。
若い子なら頑張ってーと思うかな。
40 名前:匿名さん:2020/02/24 11:16
学校の参観日に赤のブラの上に白い透けるブラウスで黒のミニスカートのお母さんよりましよ。
その人は毎回そんな感じで胸元はだけてたりスカートのスリットが腿の上までだったり
先生も個人面談では目のやり場に困ったろうと思う。
でも、今回はどんなんだろうと周りのお母さんが期待してた。
41 名前:匿名さん:2020/02/24 11:41
お洒落してちゃんとメイクしてそういう場に来るのは礼儀だと
思うんだけど。
42 名前:匿名さん:2020/02/24 11:55
漫画みたいなキャラだなぁって思う。
43 名前:匿名さん:2020/02/24 12:20
デブスおばさんなのに露出の多い服で、女性には感じ悪く男性陣にはぶりっ子タイプなら面白いから観察しちゃう。
でもお洒落が似合っていて綺麗で多少声のトーンが変わるくらいなら別に普通じゃない?
44 名前:匿名さん:2020/02/24 12:26
職場とはいろんな人がいるんだから、
今更独身集団の男探しの歳でもあるまいし、
ほっとけばー?
そういうのが来る職種なんでしょうから、
ヌシに合わないってことで、他を当たれば?
パートでしょ?
45 名前:匿名さん:2020/02/24 12:48
その人のこと、嫌いなだけやん笑
46 名前:匿名さん:2020/02/24 13:17
何とも思わない。学校じゃないし。
47 名前:匿名さん:2020/02/24 13:27
>>46
主基準だと、その職場は飲み会でもグレーや茶色の服がある意味制服なんじゃないの?(笑)
別に派手好きでもミニスカ履くわけでもないけど、そんな職場嫌だ。
48 名前:匿名さん:2020/02/24 14:09
主さんが無難な服装して男性と普通に話していても
傍から見たら声のトーンが上がってるなんてこともあるし
服や声のトーンだけに限らず、他の癖やしぐさ、行動で
主さんの事を鼻につくって思われている事もありますよ。

私は、合コンみたいな恰好してても何とも思わない。(自分はできないけど)
声のトーンがめちゃめちゃ上がってても楽しそうなら、その方がいいと思う。

けど、他人をチェックしてイライラしたり、負のオーラを発してる人の方が嫌かも。
1番さんが言ってるけど、好き嫌いは人それぞれ。
でも、他人に同調を求めるのは迷惑っていうのは、本当にその通りだと思う。
49 名前:匿名さん:2020/02/24 18:56
そう思われたら嫌なので、会社の飲み会の時はあえてスポーティな服にしてる。
普段はスカートばかりなんですけどね。
なんとなく、自衛。
50 名前:匿名さん:2020/02/24 19:03
>>49
珍しいタイプの人だね。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)