NO.8226416
今の騒ぎでもうかってる職業
-
0 名前:匿名さん:2020/02/27 19:18
-
言っちゃあいけないと思うけど、薬局とかかな。
-
1 名前:匿名さん:2020/02/27 19:29
-
マスク屋、アルコール屋。
-
2 名前:匿名さん:2020/02/27 19:30
-
生協などの宅配業者。
スーパーに買い物行きたくないお客が増えて
注文が右肩上がりらしい
-
3 名前:匿名さん:2020/02/27 19:31
-
宅配業者?
-
4 名前:匿名さん:2020/02/27 19:33
-
ハンドソープも儲かってるよ。
-
5 名前:匿名さん:2020/02/27 19:34
-
臨床検査?
-
6 名前:匿名さん:2020/02/27 19:35
-
そりゃ、検査機関だよ。
理研だったっけ、さっそく開発したらしいね。
(使えるようには、なってないとかなんとか)
そんでもって、検査が保険適応になったら高齢者医療費が
爆発的に増え、我々労働者の給料から増えた医療費が自動的に差し引かれる
仕組みになるのかもよ。
-
7 名前:匿名さん:2020/02/27 19:40
-
けっこう経済動いてるかも知れない。
-
8 名前:匿名さん:2020/02/27 19:43
-
転売やー
-
9 名前:匿名さん:2020/02/27 19:47
-
本当に人としてどうなのと石投げられるかもしれないけど、災害株ハンターの夫はかなり儲けてる。
「職業」ではないけど。
-
10 名前:匿名さん:2020/02/27 19:58
-
ネットショップじゃない?
普通の不織布マスク、50枚で1万とかあり得ないけど、
買う人はいるんだもんね。
-
11 名前:匿名さん:2020/02/27 20:03
-
株価を見るとデリバリー業とかも儲かってる
-
12 名前:匿名さん:2020/02/27 20:03
-
石鹸業界。
ペーパータオルとか衛生商品業界だね。
あと絶対サラヤは儲かってると思う。
-
13 名前:匿名さん:2020/02/27 20:19
-
あっ塾もあるね。
-
14 名前:匿名さん:2020/02/27 21:14
-
ベビーシッターは?
-
15 名前:匿名さん:2020/02/27 21:28
-
DVD関係とか。
-
16 名前:匿名さん:2020/02/27 21:31
-
ここ、株やってる人多かったよね。
春節前に買ってれば値が上がってるね。
売り時が難しそうだけど、しばらくは上りそうね。
頑張ってね。
-
17 名前:匿名さん:2020/02/28 00:03
-
外食産業はデリバリーをしたら頼む人が増えるんじゃないかな?
店がガラガラでお客を待ってるだけなら、届けたら注文する人いると思う
他には家庭のゲーム(任天堂Switch、プレステやスマホゲームのアプリ)等、家で楽しめるものが今のところ有望だと思ってる
<< 前のページへ
1
次のページ >>