育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8229505

エリート勤務ばかり?私達介護職員は休めないわよ!

0 名前:介護職:2020/02/28 19:55
私達、介護従事者は…しかも訪問外出控えろなんて、できないよ。
在宅勤務とか、出来る人はいいけど、私達のことも考えてよ!
ホント、特別手当てほしいわよ!
17 名前:匿名さん:2020/02/28 21:16
在宅勤務なんて本当に一握りだと思うよ。

ぶっちゃけそもそも普段から出勤しなくていいやつでしょ。

出勤を割愛できる業種や担当業務はあると思うけど
それがそのまま主さんの思ってるエリート勤務とも限らない。

どこの職種にも現場はある。

出なくちゃいけない不満も分かるけど
休業になっちゃって困ってる人もいるんだよ。
どっちに手当が必要?
18 名前:8:2020/02/28 21:29
>>12
勝手に親近感 笑

私は税理士事務所事務。
忙しいよ〜。
申告延期になったけど、結構は延期しても後が詰まってるから仕上げてしまわないといけないのよね…。
なので、休めません。
どのみち山のような資料を自宅になんて持って帰れません!
19 名前:匿名さん:2020/02/28 21:30
>>17

ホントだよ。
私達給食パートはみんなお休み。

1ヶ月以上休みだよ。

国が突然決めて突然休業になっちゃって困ったよ。

教職員はやることあるんだろうから出勤はするんでしょうけど
基本は税金で給与が保証されてる。
事務員さんとかも公務員だから休んでも税金で保証がある。

でも給食のおばちゃんパートにはないんだよー

それこそ保証が欲しいわ。

その分の補助金とか委託金ってどこ行っちゃうのかな・・・実はそこが気になる。
20 名前:匿名さん:2020/02/28 21:36
>>19
教員や事務員の保証に文句言うなら、そう言う仕事に就けばよかったんだよ。
それができないで給食おばちゃんパートなのに、保証がある人をやっかむのは違うよね。
税金税金て、公務員だってちゃんと税金払ってるんだよ。
それにあなたが払う税金と、あなたが使う税金とどっちが多いと思ってるの?
あなたも税金で市民として生活できてるんだよ。
そう言う事わかってないよね。
21 名前:匿名さん:2020/02/28 21:38
>>19
パートはしょうがないかなーと思う。
22 名前:匿名さん:2020/02/28 21:39
>>21
そうだよね。
23 名前:匿名さん:2020/02/28 22:39
学校休業で働けなくなってしまったパートとかに補助金考えてるってアベ言ってなかった?!そんなのおかしくない?!だったら皆休むわよ!!!
24 名前:匿名さん:2020/02/28 22:41
>>23
おかしくないよ…
25 名前:トラック妻:2020/02/28 22:51
うちも在宅ありえないわ。
そして「俺明日(配車的に)必死だから電話無理な」って。
毎週のラウンドデートも、ラウンド休業なったらどうしよう(泣)
26 名前:匿名さん:2020/02/28 22:52
>>24
なんで?あずけ先確保して働いてるヒトもいるんだよ?!留守番させて働く人もいるんだよ?なにを基準に出すのよ。
27 名前:匿名さん:2020/02/28 22:56
保育士も休めないわー。
28 名前:匿名さん:2020/02/28 22:57
休みたくても休めない人には何な手当もなく休んだパートにって不公平感あるね。
29 名前:匿名さん:2020/02/28 23:02
>>25

ラウンドワンでデートするの?
30 名前:匿名さん:2020/02/28 23:03
>>29
このご夫婦、コインゲームが趣味なのよ。
ラブラブ。
31 名前:匿名さん:2020/02/28 23:04
>>25
電車じゃなくトラック乗ってるならいいじゃん。
32 名前:匿名さん:2020/02/28 23:05
>>26
会社都合か自分都合かでしょ。
当たり前。
33 名前:匿名さん:2020/02/28 23:06
>>25
トラック妻とその旦那は好きじゃないが、配送関係も今相当に怖いことと思う。
違反はせずに安全に気を配って頑張ってお仕事してほしい。
嫌いとは別に、応援はしてるよ。旦那によろしく。
34 名前:匿名さん:2020/02/28 23:09
>>33
何が怖いの?
35 名前:匿名さん:2020/02/28 23:12
>>32
わからない
36 名前:匿名さん:2020/02/28 23:13
>>35
何が?
37 名前:匿名さん:2020/02/29 00:19
公立学校の教員です。
うちの地域は休まざるを得なくなったパートの給食配膳員さんや介助員さんには休業手当を出すと言っていました。
そして、学校は休みになるけど学童保育は稼働するのですが、
通常この時期だと学童保育の指導員さんは午後からの勤務で、突然午前中の指導員の確保ができないとかで、
授業がなくなった教員たちに学童保育の指導の要請がありました。

教員の勤務時間が本来は8時半からなんですが、学童保育は8時からで、協力するにしてもその時間差30分の扱いはどうなるのかなどの議論をする余地もないまま、協力することになったのですが、
教員の中にも小中学生を抱えたご家庭の方もいらっしゃって、出勤できない人もいます。
現実的には、独身や既婚者でも子どもがいない先生、あるいは子育てほぼ終わってる私みたいなお婆教員が、この騒動のフォローをすることになります。

それは仕方のないことだと思うし、勤務時間関係なく協力できることはしてもいいのですが、
万一何かの事故があったとき、どこがどう責任を取るのかなどの議論もないままなのがちょっと心配なのと、
パートさんには休業手当がでるのに、正職の子育て世代の先生たちは自分の年休を使って休まなきゃいけないってのはどうなのかな〜???って思っています。

だれかさんの言葉を借りると、「公僕」??

私たちは国民の奴隷と思われてるのかなって、ちょっと悲しくなった一日でした。
38 名前:匿名さん:2020/02/29 01:34
>>37
国民の奴隷と思う人はいるのかな?
そんな風に言われたことがあるの?
今回のことは急なことで色々なことが大変だけど、教員になったのは何故ですか?
学童で子供たちとふれあうことで教室でわからない子供の一面が見えるいい機会かもしれませんよ。
今回のことがなければできない経験を今後に活かせるかもしれない。
ピンチをチャンスにする考え方で、自分の仕事をきちんとこなせれば
他人の目なんて気にする必要はないんじゃないかな。
39 名前:匿名さん:2020/02/29 05:56
>>36
だって不公平だと思わないの?有給取れる人はそれ使い、使えない人には西武がどうにかするよなんて、だったら皆さん使いたくないし、子供の預け先だって必死に見付けないで休むよねー。
40 名前:匿名さん:2020/02/29 06:11
>>38
それがいるんだよ。
公僕とか言う人いるし、このレスにもあるよ。
税金で生きてる公務員に休みなんていらない。とかレス見たことあるし。
まあ、同じ人だろうと思うけど。
何か公務員に恨みでもあるの?と聞きたくなる。
41 名前:匿名さん:2020/02/29 06:39
国は、真っ先に、学校の先生より、
介護施設職員、医師、看護師さんを優遇して欲しい。
42 名前:匿名さん:2020/02/29 06:47
>>41
医師、看護師は分かるけど介護?
43 名前:匿名さん:2020/02/29 06:49
>>41
別に学校の先生を優遇したわけじゃないでしょ?
おもしろい解釈だ。

でも私も、医療機関の方はしっかり守ってあげて欲しいとはおもうけどね。
44 名前:匿名さん:2020/02/29 07:40
>>37
教員たる者が、公僕などと言うとは…⁉
そんな考えが頭によぎる教師には、うちの子には受けもってもらいたくない。
45 名前:匿名さん:2020/02/29 07:46
>>9
どんだけフラストレーション溜まってんだ…
わかるけど、自分が奴隷扱いされてるからって他人にあたらないでよ。
46 名前:匿名さん:2020/02/29 07:50
今どきの教員は、休み放題好き放題してるやん!
公僕という言葉は、知らんのとちゃいますか?
47 名前:匿名さん:2020/02/29 08:20
>>0
不要不急の外出は避けましょうってだけだから、主さんの場合はいつも通りの仕事をすれば良いのでは?

特別手当が欲しい!
って言うけど、何か特別な仕事が増えますか?
48 名前:匿名さん:2020/02/29 19:21
>>46
見てきたのか?
49 名前:匿名さん:2020/02/29 19:22
>>47
50 名前:匿名さん:2020/02/29 20:04
>>46
それはどういった根拠でのその発言なんですか?
51 名前:匿名さん:2020/03/01 07:26
夫はテレワークできそうな規模の会社だけど
昨日は後輩の尻拭いで出勤してたよ。
明日は頭を下げなきゃ(俺悪くないのに)ってぼやいてる。

で、私はカウンター業務なので今から出勤。
いってきまーす(泣)
52 名前:匿名さん:2020/03/01 08:49
母が週二回のデイサービスと週一回のホームヘルパーさんに掃除と洗濯をお世話になっています。

お風呂に入ってリハビリして美味しいご飯を頂いておしゃべりして。それはそれは楽しくて幸せな時間らしい。

介護職の方、ありがとう。
本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
53 名前:匿名さん:2020/03/01 10:07
姥捨て山のスタッフは大変だよね
54 名前:匿名さん:2020/03/01 10:12
>>47
特別な仕事が増えるというより、リスクは背負う気はする。

うちもヘルパーさんにお世話になっています。
ただ、外出支援なので、このまま頼んでいて良いものか迷います。
(人混みすごい場所でも無いのですが)
1回2回なら家族で対応しますが、先の見えない事なので…
とりあえず今週は断ろうか…
55 名前:匿名さん:2020/03/01 10:13
緊急事態だもの、
心ない事言う人が増殖しちゃうね。
56 名前:匿名さん:2020/03/01 10:16
>>55
自分だけが大変!っていうスレのたてかたが
悪いのよ。
他にも通常勤務、過配慮を必要とする職種は
いくらでもある。
57 名前:匿名さん:2020/03/01 10:18
話は逸れるけど、ちょっと前に中学生か高校生の男子が老人を保護したというニュースがあった。家かホームがわからなくなったという。
無事に帰れた老人に対して、これからを幸せに暮らして欲しいという男子のコメントが紹介されてた。
何か、ハッとした。
そうだよね、誰人でも幸せに暮らして欲しい。
過去のイザコザがあったとしてもそう思える自分でいたいと強く思った。

介護のお仕事、本当にお疲れ様です。
58 名前:匿名さん:2020/03/01 10:28
>>42
介護施設職員を優遇して欲しいから。
59 名前:匿名さん:2020/03/01 10:31
いつも思うけど介護の人って自分達の待遇に不満ある人多いね。
60 名前:匿名さん:2020/03/01 10:40
一流企業って夫が自分で言ってる夫の会社は休みになりませんよ

出張禁止になった程度
61 名前:匿名さん:2020/03/01 10:42
>>59
このスレには、利用者の立場の方が多い。
介護関係の方には、感謝せずにはいられません。
62 名前:匿名さん:2020/03/01 10:43
>>59
ここに書き込むパート達も不満だらけじゃん。
そう言う人ばかりが書き込むし、そうじゃない人は書き込まないんだよ。
みんな一緒!
63 名前:匿名さん:2020/03/01 10:45
>>60
そうなんだ!
うちの旦那の会社は7時半から9時半の間の出社がダメで、それ前かその後に出社するようにと。
旦那は7時半前に会社に着くように明日から出るらしい。
でも来週は東京出張もあるし4月から東京に単身赴任の予定なんだけど、どうなるんだろう?
64 名前:匿名さん:2020/03/01 16:51
公僕は国民全体の奉仕者であって
特定の個人への奉仕者でも奴隷でもないよ。

パートで働いてみて
皆さんの意識の高さにすごく感心させられました。
いつも私たちの生活を守ってくれて
ありがとう。

ヘルパーさんにも叔母がお世話になっています。
ケアマネさんヘルパーさんなど介護の方々にもいつも感謝しています。
65 名前:匿名さん:2020/03/01 17:42
>>59
待遇に不満があるなら辞めれば良いのにね。

思うわ。
66 名前:匿名さん:2020/03/01 22:11
>>62
不満の質が違うように感じるよ。
普通のパートの人は人間関係とかで悩んでるけど
介護の人は私達をもっと大事にしろ!って怒りって感じ。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)