NO.8234677
食べ残しよそい残し
-
0 名前:匿名さん:2020/03/01 12:03
-
おかずをよそった後、鍋に野菜が2〜3つ貼りついたもの
炊飯器の内側についたご飯粒
パンやお菓子で、あと一口二口残したもの
こういうちょっとした残り?ってどうしてますか?
私は少しなら食べきるし、食べられる分だけよそうし、おかまやお鍋に中途半端に残らないようにしています。
子供にもそう教えてきたけれど、中学の反抗期頃から、食べ残しやよそい残しが目立つようになりました。
今もテーブルの上に、パウンドケーキが一口、乾いた状態で放置されてます。
行儀が悪い父親の影響かもしれません。
なんだか悲しいです。これは元々持っている性質?
-
1 名前:匿名さん:2020/03/01 12:07
-
遠慮の塊
最後を食べて、食べたかった人からの文句を避ける深層心理が働いている可能性も
-
2 名前:匿名さん:2020/03/01 12:13
-
ありがとう
遠慮なら気持ち的に救われる。
でも、お鍋やお皿、おかま全体にかけらが貼りついてる感じなので、
残しておくのとは違うかな。
-
3 名前:匿名さん:2020/03/01 12:27
-
>>2
じゃあ、見えてないんだと思うよ。
普段見てるのがラップの芯から覗ける位の範囲。
探し物、目の前にあるのに見つけられないタイプ?
-
4 名前:主:2020/03/01 12:44
-
ラップの芯(笑)
それ可能性ある。
それならもう一度、丁寧に伝えようかな。
無理のない範囲で。
元気でてきた、ありがとう
-
5 名前:匿名さん:2020/03/01 13:00
-
うちの子を見てると、結局「誰かがやってくれる」というのが頭にあるんだと思う。
学校ではむしろ率先して色々引き受けてるみたいだけど、家では「誰かがやってくれる」から「最後まできちんとしなきゃ」が抜けてるんだよね。
それを甘えというのか気が抜けてるだけというのかは人それぞれだから何とも言えないけど、もしかしたら主さんのお子さんもそんな感じかもよ。
-
6 名前:匿名さん:2020/03/01 13:07
-
その一口がブタになるってあったよね。
ダイエットしてるんじゃない?
炊飯器についたご飯粒、私はあきらめます。
鍋にくっついた野菜は残らないように盛り付ける。
パンやお菓子は野鳥の餌にすることもあります。
-
7 名前:匿名さん:2020/03/01 13:44
-
うちの子供達も一口必ず残す。
それを見越して、子供達が食べ終わって残りを私が食べる。
勿体無いから捨てたくないけど、自分の食事量増やしたくないので自然とそうなってしまった。
言っても聞かないんだよね。
もう躾を大事にするより自分のストレスを減らすために諦めたわ。
-
8 名前:匿名さん:2020/03/01 13:51
-
自分の器によそった物を残すのは昔から許さないなぁ。
だから子供は絶対に残さない。
ただ、炊飯器に残ったご飯は冷凍するにしても、少し鍋に残った味噌汁、タッパーに少し残った煮物なんかは捨てちゃう事もある。
矛盾してる?
なんかね、個人に振り分けられたものを捨てるのはダメだからよそうときに減らすようにする。
でも食べられない事もあるし、無理して食べることはしたくないから残り物を捨てることはある。
-
9 名前:匿名さん:2020/03/01 13:53
-
>>8
うちもだ。
でも私はデブだ。
-
10 名前:匿名さん:2020/03/01 13:56
-
>>7
素朴な疑問なんだけど、
一口残すなら最初からその分少なくよそったとしても残すの?
それを繰り返すとどんどん減る事になるけど、
お子さんはそれでもいいんだろうか。
食べる量の問題じゃなく、
とにかく一口残す事に何か意味があるんだろうか。
-
11 名前:7:2020/03/01 14:06
-
>>10
小学生の娘が、お味噌汁が好きじゃないみたいで少なくよそっても残します。あとご飯も一口だけ残す。
毎日では無いですが2~3日に一度ぐらいで残します。
高校生の息子は少食で少なくよそいますが、食べ終わるまでに一時間以上かかる。
食べるのが疲れると顔が無表情になるのが怖いです。
息子にその事を言うと苦笑いしています。
165センチで体重45キロ。ヒョロヒョロです(泣)
料理動画見たり色々作りますが食に興味がないので困っています。
-
12 名前:匿名さん:2020/03/01 15:05
-
私は満腹中枢がおかしいのか、いきなり「満腹!」という信号がくる。
それまで普通に食べてて「まだもう少し食べられるなぁ」と思ってるすぐ後に「あ、やっぱダメだわ。」って感じ。
残り一口二口でも、「満腹」という信号がきちゃったらもう食べられないというか、飲み込めない。
野菜ひとかけらぐらいなら大丈夫だけど、ご飯は一口でも無理だし、お肉一切れとか小さいフライ1個とかは無理に食べたら嘔吐く。
残してしまうのは体質的な問題もあるけど、それをそのままほったらかしにするっていうのはまた違う問題だよね。
私は残したら、保存できるものは冷蔵庫にいれて次の自分のおかずにしています。
残せないものは捨てたりするけど。
まずは残したものを自分で処理させるようにしてみてはどうでしょうか。
食べる量の調節が難しい体質の私からすれば、残すことと、それをほったらかしにすることは別問題にして欲しいです。
-
13 名前:匿名さん:2020/03/01 17:39
-
最近うちの夫もホントにあと一口というところで残す。
腹が立つのは、その位食べちゃってよと言うと、捨てればいいじゃん、とケチくさいこと言うなというニュアンスを見せるところ。
そもそも食物を捨てることに抵抗あるし、私が用意した食事はきれいに食べて欲しい。
捨てればいいと言うなら、自分で捨てて欲しいとついさっき宣言した。
次からそうしますと言ってた。ちょっとスッキリした。
-
14 名前:匿名さん:2020/03/01 17:40
-
一口残すのは、不味いからでは?
-
15 名前:匿名さん:2020/03/01 17:43
-
>>14
不味かったら残り一口までも食べられないんじゃ?
無理に飯マズ妻に仕立て上げたがらなくても・・
-
16 名前:匿名さん:2020/03/01 17:50
-
>>11
食べるだけで一時間?友人と食事なんてどうしてるの?
<< 前のページへ
1
次のページ >>