育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8245145

高校行っても塾行かせますか

0 名前:悩む:2020/03/04 22:21
高校が決まって
さて塾どうしよう…と悩んでいます


苦手な1教科だけでもやった方が良いのかなぁと思いつつも
大学費用を貯めなくては…とも思い

皆さんはどうされましたか?
1 名前:匿名さん:2020/03/04 22:22
うちは最初から塾行ってなかった。
結局一度も塾行かないまま終わった。
2 名前:匿名さん:2020/03/04 22:25
高校にもよる。
うちの子2人はそれぞれ別の面倒見が良いと言われる私立校に行き、どちらも塾は行ってない。
3 名前:匿名さん:2020/03/04 22:31
中間テスト終わってからでもいいんじゃない?
4 名前:匿名さん:2020/03/04 22:37
ウチは偏差値60くらいの高校だったので
1年生の時から行かせたかったのですが
部活も忙しく本人も行きたくないと言っていたので
行きませんでした。
高3になり部活が終わったので進路を決め
国公立のAO試験に挑戦する事になりました。
1ヶ月だけ対策で塾に行きました。
面接と試験があったので
お陰様で合格しました。
もちろんアピールするボランティアも参加しましたけどね!
5 名前:匿名さん:2020/03/04 22:56
偏差値55の公立高校
1年の中間おわってからいかせてる。
とりあえず進級はできて、今度3年になれるらしい。
6 名前:匿名さん:2020/03/04 23:01
うちは面倒見のいいという触れ込みの私立で、中の上程度のうちの子は行かなかった。
学校で充分。

でも東大目指すような上位の子と学校の授業についていけない深海の子は行ってたみたいです。
7 名前:匿名さん:2020/03/04 23:41
大学受験するなら必要なんではないですか?

私自身でいうと、商業高校通ってたんですけれどそれまで算盤やってなくて
何が何だか状態で。学校の授業でもサラッとは教えてはくれるけれど殆どは
出来る事前提で授業進んでいくから。で、基礎の段階まで習得できるようになるまで
近所の算盤教室通ってました。1年弱通ったかなぁ。

簿記とかは同じく商業高校通ってた兄が検定前になるとスパルタ特訓をしてくれて
泣きそうだったけれどどうにか1級取れた。

他の一般的な科目は特に塾行く必要なかったから行ってない。欠点さえ取らなければ
良いかな、って感じで。
8 名前:匿名さん:2020/03/04 23:46
長期休暇に数講、塾に行っただけ。
本人が塾に行きたくないといったので、そのままに高校を終えました。
9 名前:匿名さん:2020/03/04 23:54
うちの子は本人の希望で行きませんでした。
高校の生活に慣れてからでもいいんじゃないかな。
10 名前:匿名さん:2020/03/04 23:58
学校の授業の進め方を見てから決めたらいいかも。
うちはやや苦手な教科だけ行ってる。
でも内容がうちには重くなってきて、転塾を考えてるところ。
11 名前:匿名さん:2020/03/05 00:11
医学部行きたいらしいので、駿台に行く予定。
12 名前:匿名さん:2020/03/05 00:30
1学期終わって成績が思わしくなくあわてて塾に入れました。

その後も伸びなかったけどね
行かないよりはマシだったのかなと思います
13 名前:匿名さん:2020/03/05 04:43
進学するなら、入学と同時に受験勉強。
14 名前:匿名さん:2020/03/05 05:46
まずは子供と話し合ったら?
大学に行きたいのかどうか。
15 名前:匿名さん:2020/03/05 05:57
まずは高校生活に慣れてからの方が良いと聞き、上の子は2年生から行かせ、去年MARCHに入りました。
その上の子、現在高2の下の子には「塾に行かなくても自分でやる気になってやれば出来る」と言います。
でも、どこにも行かせないのも心許ないので、3学期から学校で開かれる講座を取らせました。
楽しいようです。
模試の成績もまずまずのようなので、3年生になっても外部の塾は行かせなくてもいいかなと考えています。

目指す大学によると思いますがMARCHレベルだったら自分で対策は取れるかも。
早くとも2年生からで良い気がします。
16 名前:匿名さん:2020/03/05 06:12
高校の成績評価みて判断。一応進学校でボーダー決めてこの位置より下がったら通塾ね、と言い渡してたら、
塾行くのが面倒な子だったので三年間下がらず、
通塾しないままにこの春、
第一志望大学に合格しました。
三年間の学校の授業は、やっぱり大事と実感。
塾頼みの方が親は気が楽だけどね。
17 名前:匿名さん:2020/03/05 07:30
中学3年間塾に通って効果見られず都立落ちたばかり。
大学は行きたいってずっと言ってたからどうぞと思うけど、この先は塾に行かせるお金も勿体無いからと自力でどうぞと本人に言った。
こんなに塾を無駄に行くだけの子とは思わなかった。
私立だし、土曜日特別講義も長期休み中の講義も多いみたいだし、学校だけでなんとかしろと言った。
18 名前:匿名さん:2020/03/05 07:41
>>0

高校のレベルにもよるんじゃないかな?
例えば、県内1位の高校で、面倒見が良いならば、塾なんか必要ないだろうし、中堅からそれ以下の高校で、大学進学目指すなら今から塾だよね。
19 名前:匿名さん:2020/03/05 08:30
便乗すみません。
難関国立志望の新高2女子。
学校はわりと熱心な私立だけど、添削や個人指導までは期待できない感じ。
今は数学のみ通塾。
他の科目も取るか、他は学校の授業でいいのか、本人は迷ってる。
私は地方の高校で大きい塾などなかったのでアドバイスもできず。
決めるポイントってなんだろう。
20 名前:匿名さん:2020/03/05 08:33
塾に期待して親主導で通わせても、本人がそれを十分に活かさなければ無駄金。
21 名前:匿名さん:2020/03/05 08:38
>>15
いつMARCH入ったの?

もうね、今は大学受験大荒れだからね!
過去の話は参考にしちゃダメって、
学校の先生が言ってたよ

新高2の母です。
22 名前:匿名さん:2020/03/05 08:45
あくまでうちの子の場合ですが。

公立校に通っています。
中学の時に行っていた塾が3月の高校準備講座と4月は無料、その後も半年は半額優待を受けられたので行きました。

けど、いざ入学したら学校の方が課題が凄くて
小テストも頻繁だったし
逆に塾の課題に手が回らなかった。
大学受験科では学校のテスト対策なんかはしないし
最初から受験勉強だったので
本人としては学校の方を優先したいと言い、結果退塾しました。

主さんの所はどんな感じなんでしょう?
引き続きタイプなのか
新しく入る、のか。
新しく入る、なら焦らずとも入学して友達が出来てから考えるのでもいいのではないかな。
部活とかもどうなるかわからないし
学校の近くの駅の塾に行きたいとか言うかもしれないし
それこそうちの高校みたく課題が鬼かもしれないしね。
23 名前:匿名さん:2020/03/05 08:47
>>21
ただ、今年は安全思考だったから志願者も減ってMARCHは近年より入りやすかったと思う。
だけど、それ以下のところにしわ寄せがいってるけどね。
対応する為には学力向上、それしかない。
でも、それはいつの時代も同じだと思う。
浪人生母より
24 名前:21:2020/03/05 08:52
>>23
うちには大学4年がいる(新5年)。
兄として弟に色々アドバイスしてるけども、
早慶レベルに受かる子はMARCH、
MARCHレベルは日東駒専と
レベル落としてるから、
日東駒専や大東亜帝国が激戦!
MARCHだって、今までの感覚では受からない。

だから、上の子が言う、高31年間マジで勉強したらMARCH受かるってのはもう夢だとおもうわ。

私立は半分くらいがもう一般受験以外だしね。
また1から勉強しなきゃ。。
25 名前:匿名さん:2020/03/05 08:52
偏差値65を越えてくる学校であればそこそこ学校でどうにかしてくれる。
うちの子の学校は偏差値67なんだけど、塾は行かせなくて大丈夫ですって言われるよ。
それでも京大受けるような子もチラチラいるし、国公立も沢山でる学校です。

その代わり県立なのに夜10時までOBが有志で建ててくれた自習室で勉強できます。
26 名前:匿名さん:2020/03/05 08:54
自分で目的を持って自主的に勉強できるタイプは
学校の授業だけでもMARCHレベルなら入れると
体験上、実感。
自分主体では勉強できず、誰かにやらされてる感が
あるタイプは、
迷わず塾で管理されないとダメかも。
子どものタイプを、見極めをするしかない。
誘惑だらけの自分の部屋でもきちんと勉強できるタイプは前者だと思う。
27 名前::2020/03/05 09:01
皆さんありがとうございます

偏差値58程度の学校ですが勉強に力を入れていて課題や小テストも多いです
通塾は中3からしていて引き続き苦手な1教科だけどうかという話で
子供は自主的に勉強するタイプではありません
子供自身は「別に行っても良いけど」(別に…とは何だ別に…とは)だそうです
大学進学希望です

ちょっと様子を見てからの方が良いんですかね
28 名前:匿名さん:2020/03/05 09:08
>>27
うちはね、様子見てたら、高校生活が楽し過ぎて
まーったく勉強しなくて、もう留年危険信号灯るレベルにまで。

なので慌てて英数だけ塾に入れました。

本人が嫌じゃないなら、塾、続けてる方がいいと思う。
29 名前:匿名さん:2020/03/05 16:45
苦手なら、慣れたやり方で進めておいてもいいかもね。
科目にもよるかな。
30 名前:匿名さん:2020/03/05 16:53
うちは受験終わった時に「塾どうする?」と聞いたら
自習室で自主勉する癖がついたから続けたいと。
高校入って部活との兼ね合いで曜日も時間も変更可能と塾長に言われその通りにしてくれた。
一番得意な科目を残したよ。
苦手科目だとモチベーション下がるから。
得意科目の成績が上がると、他の科目も不思議と上がるので、
うちは続けさせて良かったです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)