NO.8246473
どこ行ってもガキ連れ
-
0 名前:しぇっ:2020/03/05 13:02
-
家で過ごせという意味の休校なのに、午前中からどこに行っても馬鹿そうな子供を連れた
母親が多くてうんざりする。スーパーに10時に行くともう親子。
そのあと市役所に行ったらもう親子。
今朝特ダネを流し見してたら図書館に小中学生来るなと言われたと
文句言ってるのがいたけど何で家にいられないんだろう、親が代わりに借りてくればいいのに。
自分の行く図書館も子供用と大人用の図書館が一緒になってるから家で読めばいいものを
読み聞かせで声がブツブツ聞こえるし、途中でギャーギャー泣き叫ぶのとか走るのとか、
大人を見て目配せ耳打ちする小学生とかもういや。
大人と子供、本当に区別できないのかと思う。
-
1 名前:匿名さん:2020/03/05 13:04
-
遊びに行くのは違うと思うけど、買い物するのに連れて行くのはいけない事?
-
2 名前:匿名さん:2020/03/05 13:04
-
ふーん。
-
3 名前:主:2020/03/05 13:05
-
会計するときもくっついてくるって邪魔なんですよ。
じゃあ、荷物を袋に入れるかっていうとやらないし。
でも本当に留守番できない子供多いんだね。どうかしてるよ。
-
4 名前:匿名さん:2020/03/05 13:07
-
主が家から出なければ、そういうことに出くわすこともないよ。
-
5 名前:主:2020/03/05 13:08
-
はあ?
-
6 名前:匿名さん:2020/03/05 13:08
-
家で過ごせというより、集団を避けるという意味なのではないでしょうか。
ショッピングセンターで小学生が何十人もいて遊んでいたら、本末転倒だとは思うけど。
主さんは子育てしたことないわけじゃないのよね?
あたしは子どもの集団は避けろという割には、年寄りが集まって何かするのは咎めないんだなとそっちの方が気になるけど。
-
7 名前:匿名さん:2020/03/05 13:09
-
>>4
確かに。笑
-
8 名前:匿名さん:2020/03/05 13:12
-
大人しくしていられる子なら留守番できる。
連れ歩く子は留守番させられないのよ。
-
9 名前:匿名さん:2020/03/05 13:12
-
嫌なら主が引きこもってろ。
-
10 名前:匿名さん:2020/03/05 13:13
-
夏休み状態だから当然よね
図書館は入れるところと入れないところがあるようだけど。
-
11 名前:匿名さん:2020/03/05 13:14
-
テレビで竹下通りをぶらつく中高生達の取材を見た。
「暇だから来た。親からカラオケは行くなって言われたー」
と言ってた女子高生。
竹下通り来ただけでアウトだろと思った。
休校の意味ナッシング。
-
12 名前:匿名さん:2020/03/05 13:14
-
小梨はこれだから
-
13 名前:匿名さん:2020/03/05 13:20
-
あんなに急に休校にしたら、こうなるのは目に見えてたよね。
中学生、高校生の中には毎日ブラついてる子もいるだろうけど、ほとんどの子は、今日ぐらいいいかって出掛けちゃってるんじゃないかな。
あとは、親が働いてるからその間に出掛けてるとか。
小さな子は家においておけないし。
通学させて学校ぐるみで管理した方がよかったと思うよ。
後の祭りだけど。
-
14 名前:匿名さん:2020/03/05 13:22
-
子供がいる親には、こうなることは容易に予想できてたよね。
-
15 名前:匿名さん:2020/03/05 13:24
-
お留守番できないお子さんもいるだろうし、短時間なら気分転換もいいんじゃないかな。
数ヵ月後に、中高生の妊娠・堕胎が激増するんじゃないかとどこかで読んでぞっとした。
それ読んでから、保護者と行動している子はなんだか安心する。
-
16 名前:匿名さん:2020/03/05 13:32
-
置いてきたら置いてきたで親はほったらかしで何してるんだって言われるし
子連れって大変よねぇ
-
17 名前:匿名さん:2020/03/05 13:35
-
子連れより昼間に子供が一人で買い物してる姿はちょいちょい見るわ〜。
親が仕事してるから一人でお昼とか買って過ごしてるんだね(そういううちもだけど)
偉いね、がんばってって心の中で思ってます。
-
18 名前:匿名さん:2020/03/05 13:40
-
小学二年生かそのぐらいの子が一人でコンビニ近くを歩いているのを見た。
親は仕事とかで連れて行けないけれど、学童もこの時期入れてもらえないのかな。
急なことで対策も何もないよね。
-
19 名前:匿名さん:2020/03/05 13:41
-
>>18
初めてのおつかいだったりして
-
20 名前:匿名さん:2020/03/05 13:42
-
>>0
賢さを感じられない文章なのだが
-
21 名前:匿名さん:2020/03/05 13:46
-
>>15
数ヵ月後に、中高生の妊娠・堕胎が激増するんじゃないかとどこかで読んでぞっとした。
え…
-
22 名前:匿名さん:2020/03/05 13:58
-
>>21
それは怖すぎる!
思いもしなかった。
-
23 名前:匿名さん:2020/03/05 14:04
-
>>15
春だし暇だし親も居ないし・・・
中高生の方が監視しないとダメなのか・・・
-
24 名前:匿名さん:2020/03/05 15:14
-
>>20
誰かかしこそうに添削しておくれ。
-
25 名前:匿名さん:2020/03/05 15:40
-
少子化なんだから、生んでほしいですね。
-
26 名前:匿名さん:2020/03/05 15:42
-
賢くてちゃんとしたご家庭ほど一人っ子。それか子供なし。それじゃあダメなんだよ。
ものすごく残念に思う。
-
27 名前:匿名さん:2020/03/05 15:46
-
>>26
いやいや、ちゃんとしたご家庭でも子ども三人とか4人とか結構いますよ。
-
28 名前:匿名さん:2020/03/05 16:03
-
>>3
混んでるわけじゃないんでしょ?
子供がいないレジに行けばいいだけでしょ。
低学年だとまだ心配。
それくらいの子を残して出掛けてて火事になってってニュースが記憶に残ってるし、今、まだ寒いからと電機ストーブとか使われるのもこわい。
-
29 名前:匿名さん:2020/03/05 20:05
-
繁華街はいつもより人が少なかったわ。
大学生とかはいるけど、小さい子を連れたファミリーや高校生もまばら。
地元の方が子どもたちはウロウロしてるけど、外で遊ぶのは構わないと思うわ。!
-
30 名前:匿名さん:2020/03/05 20:06
-
こっちはあまり子供見かけなかった。
外出控えてる人が多いと思った。
地域によって違うのね。
-
31 名前:匿名さん:2020/03/05 20:11
-
小梨さん?
-
32 名前:匿名さん:2020/03/05 20:13
-
子供は社会の宝ですよ。
勘違いしてるのは主です。
-
33 名前:匿名さん:2020/03/05 20:14
-
子育てしてないの?
-
34 名前:匿名さん:2020/03/05 20:27
-
図書館はアウトだな〜
環境悪過ぎるもん
-
35 名前:匿名さん:2020/03/05 20:42
-
近所の図書館は閉鎖されてる。
閉鎖空間は大人にも子供にも良くないから平等に閉鎖されてるわ。
ぎりぎり前日に本借りられたけど、図書館も休みはつまらない。
-
36 名前:匿名さん:2020/03/05 20:43
-
ガキって・・
-
37 名前:匿名さん:2020/03/05 20:58
-
>>33
生んだことないんじゃないかな。
-
38 名前:匿名さん:2020/03/05 21:05
-
裏の家の人?
-
39 名前:匿名さん:2020/03/05 21:11
-
>>38
「…ですよ」て書いてないから違う人じゃない?
-
40 名前:匿名さん:2020/03/05 21:12
-
>>38
「…ですよ」て書いてないから違う人じゃない?
-
41 名前:匿名さん:2020/03/05 21:14
-
裏の家の人は子供の居ない人?
-
42 名前:匿名さん:2020/03/06 10:18
-
世の中、当然ながら子供中心ですから。
-
43 名前:匿名さん:2020/03/06 18:31
-
でも政治家は爺い(自分たち)中心だよね
-
44 名前:匿名さん:2020/03/06 18:53
-
大事な用事があり毎日は出てないかもよ。
うちは今日、中学生の受診の為に京都の病院に行ってきたんたけど、傍からみたら観光に見えるよね?
-
45 名前:匿名さん:2020/03/06 19:30
-
大きなホームセンターで遊んでる子どもがけっこう居るとか?
結局どこかへ出てしまうんだね。
-
46 名前:匿名さん:2020/03/06 19:56
-
でも、繁華街はいつもよりは少なかったわ。
高校生以下は少ない感じ。
近所の公園で子供がたくさん遊んでいたけど。
-
47 名前:匿名さん:2020/03/06 20:53
-
バッティングセンターが混んでたよ。
学校のグラウンドで学童の子やその他もろもろ結構遊んでいた。
-
48 名前:匿名さん:2020/03/06 22:37
-
主のお子さんはちょうお利口で、立派だという前提なのかな。
地域で子どもを見守るとかそう言う感覚無いのかな。
密集して遊ぶのは避けた方が良いとは思うけどね。
-
49 名前:匿名さん:2020/03/06 22:37
-
>>48
いつもの小梨でしょ。
-
50 名前:マンション:2020/03/07 10:03
-
仕方ないんだろうけど、上に住んでる子供のドンドン音が昼夜問わずものすごく大きくて、うるさすぎて辛い。
お前が外に出ろ、とか言わないで。夜や早朝などもうるさいんです。