NO.8249208
ウイルス性のイボ
-
0 名前:匿名さん:2020/03/06 11:38
-
だいぶ以前なのだけど、子供一人がプールでウイルス性イボをもらった。皮膚科に通ったけど液体窒素の焼き方が下手で治らず、転院した。そのうち兄弟にも、ついには私も移って、随分痛い治療にしばらく通い、全員完治した。
週1、全員で一年くらい遠方の医院まで通った。
それで思ったけど、イボ自体は目立たないし、魚の目みたいにも見えるし、すごく昔なら放置したかも。
あれは放置すると最終的にはどうなるのでしょう?
-
1 名前:匿名さん:2020/03/06 11:43
-
皮膚科に聞くしかないよ。普通の人はほったらかしにしないと思うけど・・・
-
2 名前:匿名さん:2020/03/06 11:47
-
イボだらけになるんじゃない?
本人も家族も周りの人も。
-
3 名前:匿名さん:2020/03/06 11:49
-
尖圭コンジローマ状態になるんでは?画像見てみなよ、カズノコがおいしい。
-
4 名前:匿名さん:2020/03/06 11:51
-
>>3
やめてー。
-
5 名前:匿名さん:2020/03/06 11:52
-
子供が小学生の頃、苦労して直した。
病院や家庭によって方針が違って、放置、漢方、焼灼と分かれるみたい。
うちが初めにかかった病院の方針は放置で、ハト麦を飲んだり塗り薬を塗ったりしながら、半年以上様子を見た。
減る気配はないし、子供も気にするしで、転院して焼灼したらすぐに治った。
焼灼はそこまで痛くなかったし、初めからそうしたらよかった、うちは。
周りの様子を見ていると、自然に治る子もいるし、うちみたいに苦労する子もいるし、
結局は本人の体力や免疫力によるんじゃないかな。
-
6 名前:匿名さん:2020/03/06 11:55
-
ウイルス性だから自分にも家族にもうつるって皮膚科の先生が言ってましたよ。
だからなのか、一時期いろんなところにイボができてました。
指先が好発部位のような気がします。私も子供も、その当時、手足の指先によく出現していましたから。
液体窒素の治療は痛いけど、すぐとれますよね。
しばらくは取れちゃあ出きてを繰り返してたけど、その後はもう何年もできていないです。
-
7 名前:匿名さん:2020/03/06 11:58
-
最初早合点してイボ〇ロリを使ったけどどんどん増えた。素人にはわかんないんだ違いが。
-
8 名前:匿名さん:2020/03/06 12:34
-
私も子供の頃プールでイボできた。40年以上前よ。
そのときはピンセットでとった。放置はありえないとおもう。どんどんふえるし。
今は焼くんだね。
子供もイボできて、戦々恐々で皮膚科に行ったら、ヨクイニン飲めばなおると言われ、薬の処方以外なにも処置せず。
すんなりなおったよ。
-
9 名前:匿名さん:2020/03/06 12:38
-
水いぼ?
-
10 名前:匿名さん:2020/03/06 12:52
-
水いぼだよね。
子供が幼児の頃にうつって皮膚科で摘んでもらったけと増えるんだよね。
なんだ摘めば取れるし治るのかと、私が摘んで全部治した。
-
11 名前:匿名さん:2020/03/06 12:54
-
幼稚園の時一度なったけど、そんなに何回も通院したっけな?
うちの子双子なんだけど、どっちもなっちゃって、一人が治療開始して泣き出したら、もう一人がパンツいっちょで逃げだそうとして、看護師さんに追いかけられていたのを思い出す。
-
12 名前:匿名さん:2020/03/06 13:53
-
水いぼとは違ったよ。
あれもウイルス性だけど。
うちの息子がなったのは、見た目が魚の目にしか見えなかった。
しかも結構なでかさ。
水いぼなら見たらわかるよ。それ以前にも息子も娘も出来たから。
私もイボコロリで治ると思ってやっちゃったら、治るどころかウイルスがリンパに入ってしまって(医者が言うにはイボコロリで皮膚にフタをしてしまったのが悪かったと)手術一歩手前までになってしまった。
本当に素人判断はダメなんだなと学習した。
-
13 名前:匿名さん:2020/03/06 14:02
-
水いぼとウイルス性のイボは違います。
ピンセットで潰した、と書いてる方のは水いぼです。
ウイルス性のは液体窒素で処理します。
ウイルス性のイボは、体に抗体が出来るまで何度でも出来ます。
つまり放置すると増えます。
初期のうちに早く気付いて処置してもらう方がスムーズです。
放置して根が深くなると、焼くのが大変ですよ。
一つのイボを通院して何度も何度も焼かなきゃならない。
-
14 名前:匿名さん:2020/03/06 14:10
-
昔石イボというのができたけど、それと違うのかな。
病院に行ったらピンセットで大きな角栓を抜くかんじで摘むようにされて、念入りに消毒して絆創膏。
これの繰り返し。
終わったと思ったら別のところにできて、また通院。
しまいにはうちの親が病院連れて行くの嫌になって、自宅で同じようにされた。
それも親が嫌になって、ガーゼつけてつぶさなければ治るよといわれ、やっているうちに治まった気がする。
-
15 名前:匿名さん:2020/03/06 14:43
-
直さないと映るよ。いぼがたくさんできる。
実際魚の目だと思って、そのうち治るかと思って
半年放置してたら、知らぬ間にもう一つ出来てたので
こりゃ魚の目じゃないな…と思って病院いった口。
1ケ月ぐらい週1でやいてもらって、簡単に治った。
-
16 名前:匿名さん:2020/03/06 17:01
-
水イボも放置する人いるよね。
-
17 名前:5:2020/03/07 08:09
-
スレは水イボではないのね。
5は水イボの話。
失礼しました。
-
18 名前:匿名さん:2020/03/07 08:51
-
魚の目(だと思われる物)は、自分でポリポリむしったり、爪切りで切ったりしてたらそのうち無くなった。半年くらいだったかなぁ〜。
液体窒素で焼く事ができるのは知ってたけど、病院に行くのがめんどくさかった。
-
19 名前:匿名さん:2020/03/07 09:16
-
木酢液で退治したという人がいたよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>