NO.8252470
厄除け?
-
0 名前:匿名さん:2020/03/07 15:09
-
若い頃、友人の家に行ったら、玄関の壁(農家なので広い)に魚のしっぽがいくつが貼ってありました。友人に聞いたらなぜか分からないと。
その後、私が疑問に思うから友人が親に聞いたら、娘に男が出来ないように厄除けだと。
でもそれは真実では無く、結局適当にはぐらかされた。あれはなんなのだろう、検索してもわからない。
いま、テレビを見ていたら大きなわらじの厄除けが出てて、大男がいるぞという厄除けだとかで思い出した。
-
1 名前:匿名さん:2020/03/07 15:27
-
本当に魚のしっぽだった?
もしかしてフグのひれでは?
ひれ酒にするためにはそうやって干すんだけど。
-
2 名前:匿名さん:2020/03/07 15:31
-
金運だよ。
特に出世魚のしっぽは金運をアップすると言われているらしい。
魚の尾 金運アップでググってみて。
-
3 名前:主:2020/03/07 15:38
-
ありがとう!
見てみた。もう解決しましたねー!
貼ってあったのはたぶん鮭のしっぽです。
昇ってくる川があるので。
長年の疑問が解った!
ほかに面白い厄除けあります?
-
4 名前:匿名さん:2020/03/07 17:10
-
伊勢の風習だけど
一年中正月のお飾りを付けます。
今まではずっと笑門だったんだけど
今年はなんとなく蘇民将来という疫病除けにしました。
-
5 名前:匿名さん:2020/03/07 18:24
-
節分の時に柊木とイワシ飾るんだっけ?
やった事ないけど。
-
6 名前:匿名さん:2020/03/07 19:02
-
>>5
家の玄関が血みどろになると、
毎年義理親に貼られる人が嘆いてた。
そのうちネコに食べられておしまいらしい。
まさにイワシの頭も信心から。
-
7 名前:匿名さん:2020/03/07 20:51
-
厄除けでは無いのだけれど、以前テレビ番組である地方の行事を放送していて(お宮のような場所で)、男役と女役とおたふくのお面の行司がいて(みんなお面を付けてるけど中身は男)、なにやらおかしな動きをする男女を行司が煽り、フィニッシュになる。
子孫繁栄の行事らしいが、あれはどこの何だったのだろう。
<< 前のページへ
1
次のページ >>