NO.8255803
健康な人はマスクつけないで!
-
0 名前:匿名さん:2020/03/08 17:30
-
シンガポールではこう呼びかけられて報道されている。
日本でもやればいいのに。
-
13 名前:匿名さん:2020/03/08 18:18
-
つけたくない人はつけなければ良いし、つけたい人はつければいい。
花粉症の家族がいるとマスクなしで大丈夫とは言えない。
それに職業柄インフルエンザも怖いし。
変に正義感出して魔女狩りみたいにならないといいなと思うよ。
-
14 名前:匿名さん:2020/03/08 18:25
-
あれ?
マスクって、自分のためじゃなくて人のためにあるんじゃなかったの?
数日前のスレで。
-
15 名前:匿名さん:2020/03/08 18:29
-
>>14
そうだよ。
だから酷い人がするべき。
でも花粉症もつらいよね。たぶん。
でもハンカチマスクなら
誰の目も気にならない。
-
16 名前:匿名さん:2020/03/08 18:30
-
症状も出ない健康な陽性の人もいるのに、その呼び掛けに意味あるの?
意図はなに?
マスク争奪止めようってだけ?
-
17 名前:匿名さん:2020/03/08 18:36
-
私は普段からよっぽど酷い咳をしていない限りは、マスクはしていません。
してると熱がこもって苦しく、具合が悪くなるし。
今は広い倉庫でピッキングの仕事をしていますが、今週あたりから50人くらいの中、マスクしていない人は5人くらいになってた。
先週は半分以上の人がしていなかったのに。
一応、持ち歩いてはいるので、午後からはしましたけど。
マスクも効果なさそうだし、なんの症状もない人はつけなくても良いと思う。
このエチケット的な流れを変えてほしい。
うちは在庫もあまりないし、症状もないのに毎日なんてしていられない。
-
18 名前:匿名さん:2020/03/08 18:56
-
マスクよりも、スティックタイプのクレベリンを付けてる医療関係者さんが多いけど
効果あるのかしらね?あるならクレベリンを身につけた方が良さそうな気もするけど…。
持ってる人いる?使ってみてどうなの?教えて欲しいです。
-
19 名前:匿名さん:2020/03/08 19:07
-
>>5
ちょっと〜笑っちゃった〜
空気読んでおそるおそる自分も周りに合わせて、
マスク外しちゃうところ想像しちゃったじゃない〜
逆恨みとか、怖すぎるわー
-
20 名前:匿名さん:2020/03/08 19:10
-
花粉症でくしゃみが出るからマスクをつけてるよ。
花粉症は健康な人に当てはまらないよね?
花粉症になって30年経つけどなるべく薬はのまずマスクでしのいできた。
今年は受診して薬ものんでるけど
ふとした時にくしゃみは出るのでマスクは手放せないよ。
-
21 名前:匿名さん:2020/03/08 19:19
-
>>18
クレベリンは空間除菌をする効果はあるみたいね。
でも、空間除菌のエビデンスはあるけど、コロナウイルスに効くかは微妙。
効果あるって言う人もいるし、効果が無いって言っている人もいる。
何にもしなくて不安なら、マスク同様、お守り程度に付けててもいいんじゃない?
私はあの匂いがダメで、付けられない。肺が悪くなりそうだわ。
-
22 名前:匿名さん:2020/03/08 19:28
-
>>16
そうかもね。
洗ってまで使って備蓄減らさない工夫してるのに追加を買いたい人もいるのよ(笑)
ハンカチ推奨
-
23 名前:匿名さん:2020/03/08 19:35
-
日本以外の国ではマスクを日常的にする習慣がないからってのもあると思う。
-
24 名前:匿名さん:2020/03/08 20:30
-
>>22
んんん?
ハンカチで作ったマスクって不織布マスクより効果あるの?
みんなが不織布マスクが欲しいのは
花粉にしか効果がないガーゼマスクより不織布が欲しいからって意図があっての事だけど。
-
25 名前:匿名さん:2020/03/08 20:33
-
>>24
不織布マスクって何の効果があるか知ってる?
ウイルスを防ぐ効果は無いよ。
-
26 名前:匿名さん:2020/03/08 20:42
-
飛沫を直接口に浴びるのは防げるから
100%ではないにしろ私はするかな。
マスクが足りないことが問題であって
マスクをすることが問題ではない。
とりあえず洗って使いまわしています。
-
27 名前:匿名さん:2020/03/08 20:42
-
>>25
正式発表あったってことね。
情報不足でごめんなさい。
当初はインフルより大きいウイルスって言われたからさ〜
そうじゃないとあなたは公の場で言ってるって理解してもいいですよね?
-
28 名前:匿名さん:2020/03/08 20:48
-
>>25
箱にはウイルス予防って書いてあって、ウイルスブロック処理と書いてある。
100%ではないけれど、少しは効果があるんじゃない?
コロナ騒ぎ前に買ったマスクには花粉・黄砂・ウイルス・ほこりとかって書いてあるのに、コロナ騒ぎ後に買ったマスクには書いてないものもある。
同じマスクのはずなのに何でだろうか。
-
29 名前:匿名さん:2020/03/08 20:56
-
印刷する余裕も無く出荷したとか?
-
30 名前:28:2020/03/08 21:01
-
>>29
確かに騒ぎが起こって最初に見た箱マスクは真っ白のただの箱に不燃紙マスクとだけ印刷されてたから、それもあるのかも。
-
31 名前:匿名さん:2020/03/08 21:03
-
私マスクつけていません。大騒ぎになってるから、ちらっとマスク売り場見るけど
すっからかんですね、ドラッグストアもコンビニでも。
TVでやってたけど、ヨーグルト・納豆が免疫力つくのですってまたこれらも
明日から客が殺到して、すっからかんなのかもね。
-
32 名前:匿名さん:2020/03/08 21:37
-
>>31
偶然にも、前から両方共にサプリで飲んでる。
サプリで探したら?特別高くも無いし、今なら普通に買えると思う。
数日したらどうなるかわからないけど。
-
33 名前:匿名さん:2020/03/08 23:35
-
今までだって冬場はインフル予防で付けてた。
効果の程はわからないけど、家族全員インフルに罹った事がない。
コロナが流行ってるなら尚更予防に努めるよ。
-
34 名前:匿名さん:2020/03/08 23:50
-
>>28
大した効果がないからうたえなくなったんじゃないの?
ウイルスブロックって、加工がしてあるわけではないよ。
そんなやっすいマスクにそんな加工なんかしてあるもんか。
-
35 名前:28:2020/03/09 00:08
-
>>34
「使い捨ての不織布マスクの多くは0.1マイクロメートル程のウイルスやその他の病原体粒子をブロックできるように作られています。風邪やインフルエンザ予防の観点で、そのウイルスなどの病原体が口や鼻に到達する確率を少なくするという点では優れています。」
と書いてあります。
信じるも信じないも自由ですので、あなたが信じなければそれでいい。
私は100%防げるわけでは無いって分かってはいても、マスクする方を選びます。
勿論騒ぎが起きてからマスクを買ったのではなく家にあるマスクですので、買い占め云々は関係ないですよ。
中国に住んでる友達が早い段階で教えてくれたのもありますが、もともとインフル対策や花粉症対策で沢山箱買いしていたし、私は子供や主人が使った後の再利用です。
-
36 名前:匿名さん:2020/03/09 09:07
-
私は咳が出やすいから、マナー的にマスクをしないといけないかなと思っている。
先日も山手線内で、マスクをしているのに咳をしただけど、「コロナなら別の車両にいけ」と脅された人がいたみたいだし。
この時期、花粉症の人はかわいそうだと思う。
マスクも手に入らないし、くしゃみや咳をしたら嫌味を言われるし。
-
37 名前:匿名さん:2020/03/09 09:15
-
予防ではなく、他の人への気遣い(感染してなくても咳やくしゃみで唾が飛ぶのを防ぐ)ってところでマスクは必要だと思う。
だから、布製マスクやハンカチでの即席マスクでもいいと思うから、人がいる所に行く人はするべきだと思うよ。
-
38 名前:匿名さん:2020/03/09 09:17
-
>>36
そう。白い目で見られるもんね。
自分を守るために。ハンカチでもしたらいい。(ウイルスからだけじゃない)
花粉症バッチとかばかばかしいけどつけたいのもわかる。
-
39 名前:匿名さん:2020/03/09 09:23
-
>>34
あの…抗菌ブロックとか思ってるの?
単純に目の粗さの問題よ。
-
40 名前:匿名さん:2020/03/09 09:23
-
このウィルスは症状が出ない軽症者や潜伏期間にも他人に感染させるんだよね。だったら感染拡大防止には大いに貢献してると思うよ、マスク着用は。
マスクの習慣がない欧米の感染拡大のスピードが日本の比でないことは最近の報道で明らか。
こんなスレ立てて感染を広げたいのかしら。
-
41 名前:匿名さん:2020/03/09 09:27
-
>>39
通り抜けるってテレビでやってた
-
42 名前:匿名さん:2020/03/09 09:35
-
唾って飛ぶのよ
くしゃみも咳も喋ってても( ゜д゜)、;'.・
そういうダイレクトな物を予防するって意味はあるよねマスク
-
43 名前:匿名さん:2020/03/09 10:12
-
花粉症なので「健康」ではないけれど、よく鼻とかかゆくて触っちゃうんです。
外出はマスクして手洗いや消毒を徹底しているせいかこの冬は風邪一つ引かなかったわ。
-
44 名前:匿名さん:2020/03/09 10:15
-
>>41
あのね、その量の大小の問題ってわからないのかな?
そんなあなたは、ノーマスクでいいと思うわ。
-
45 名前:匿名さん:2020/03/09 10:28
-
>>36
それは、ひどい事を言う人ですね〜。
-
46 名前:匿名さん:2020/03/09 10:33
-
結局こうして、必要な人の手には渡らない。
-
47 名前:匿名さん:2020/03/09 10:47
-
嫌だ、PM2.5とか黄砂がすごいと
口の中がほこりっぽくてイガイガするんだ。
それをほっとくと風邪をひく。
マスクすればそれがない。
コロナコロナばかり言うけど、
マスクはPM2.5と黄砂の為に常につけている。
マスク大切だよ。
あとマスク付けると、湿度が高まって風邪ひきにくい(私はね)
-
48 名前:匿名さん:2020/03/09 10:48
-
みんなで布マスク作ってしましょうよ、でよくない?
-
49 名前:匿名さん:2020/03/09 10:55
-
のどが弱いから、温度の差とかで
急にせき込むことがあるので、飴とマスクは常に常備してる。
今の季節、外で待っていてバスに乗り込むと
ひゅーと空気がはいってきて、せき込むんだよね。
今それしたら、周りからどんな目でみられるかわからないし怖いなー。
だから健康だけどマスクは欲しい。
でも洗って使ってるので、並んで買ったりとかはしない。
ハンカチで簡易マスクがつくれるの、ツイッターでみたので
ないならあれでもいいんじゃないかと思う。
-
50 名前:匿名さん:2020/03/09 11:33
-
>>46
必要な人の手に渡らないって一体誰のことを言ってるの?感染が確定してる人の手に渡っていないってこと?医療関係者でマスクがなくてマスク無しで仕事してる人がいるとか?
日本で感染が確定してる人でマスクしていない人なんているの?
-
51 名前:匿名さん:2020/03/09 11:37
-
私は花粉症じゃなくて健康だからマスクはつけてないけど、
いろんな意見があるからさ、つけないで出歩くにも勇気がいる。
生産されてるはずのマスクはどこにあるんだろうね。
医療関係者とかに優先的に渡されてるのかな。
手作りするにもゴムがないって、知人が探し回ってるよ。
-
52 名前:匿名さん:2020/03/09 11:44
-
まーあれだハンカチマスクしとけば良いね
-
53 名前:匿名さん:2020/03/09 12:41
-
>>49
私も一緒。
喉がくぁぁぁ!ってなって咳き込んで
山を越えると終わる。
私は黙るとなりやすくて
なのでパターンとしては
発表会とかでざわついてて始まります、てなって
シーンとするとくぁぁぁ!
から咳き込んでなんなら一旦おえってなる。
天気や季節の変わり目とかもだけど
室内外の湿度の変化にもで
小さな発作を繰り返してる感じ。
普段一緒にいる人達はどうとも思わないけど
他人は引くよねぇ。
-
54 名前:匿名さん:2020/03/09 12:43
-
>>53
喘息の初期症状。気をつけた方がいい。
-
55 名前:匿名さん:2020/03/09 12:45
-
>>51
生産の80%が中国に強制的に輸出みたいだね。
そして日本に入ってきてたのも中国製のものは当然入ってこない。
ウィルスの輸出だけしといてこれかよって。
-
56 名前:匿名さん:2020/03/09 13:30
-
>>51
マスク用のゴムなら、使い捨てのマスクから取ればいいよー。
鼻の部分のワイヤーも外して手作りマスクに再利用してる。
ガーゼも売ってないので、私の妊婦時代の肌触りの良いサラシを使ったわ。
家の子供達、肌が弱くて普通の使い捨てマスクだと荒れるので
布のマスクを沢山作りました。
母が戦後みたいだわーって言ってたけど
物が無いってこんな感じなのね。良い勉強になったかも。
-
57 名前:匿名さん:2020/03/09 13:42
-
ヘアゴムでもなんでもいいじゃん
-
58 名前:匿名さん:2020/03/09 14:53
-
>>56
妊婦時代の晒し、まだ有ったのね。
私は両親の納骨袋作った時の残り。
-
59 名前:匿名さん:2020/03/09 14:57
-
使い古したハンカチのへたった肌触りが好き。
-
60 名前:匿名さん:2020/03/09 15:49
-
>>55
>ウィルスの輸出だけしといてこれかよって
ほんとそれ。
-
61 名前:匿名さん:2020/03/09 18:53
-
なんで?
マスク持ってない人はしなければいいけど、持ってる人はつけてもいいでしょ。
花粉の時期だし。
-
62 名前:匿名さん:2020/03/09 21:03
-
使い捨ては災害用に取っておいた方がいい。
今は洗濯出来るんだから、ハンカチを使おうよ。