育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8257600

狭いのに、ウォークインクローゼットというのね。

0 名前:匿名さん:2020/03/09 09:13
ウォークインクローゼットって、人がその収納場所に入れるくらいの大きさのことを言うもんだとずっと思っていました。
昔の言い方だと納戸?押し入れとは違いますよね。

普通のクローゼットと大差ない感じなのに、ウォークインと付けても、販売の際問題ないんですかね?
1 名前:匿名さん:2020/03/09 17:14
チラシに載ってたとか、知人の家に行ったら
そうだったとか、見学に行った建売がそうなっていたとか読む人に話がわかるように書こうよ。
2 名前:匿名さん:2020/03/09 17:38
Yahooに最近のマンションは買う層の購買力に合わせて値段を下げている分、本来2LDK相当の56平米くらいのところに無理やり3LDK作って収納やら押入れやら削りまくっているのでウォークインクローゼットと言いつつ全然ウォークインできないみたいなネタがあったけどそれか?
3 名前:匿名さん:2020/03/09 17:42
前住んでた築20年のマンション、リフォームしたら、業者が持ってきた間取り図にウォークインクローゼットって書いてあって、単に元の押し入れのを引き戸を折り曲げるドアにしてパイプつけただけだったのでおかしかったー。こんなとこ入れるかいと思った。
4 名前:匿名さん:2020/03/09 17:46
別に何㎡からウォークインクローゼットですって決まってないからね〜。
極端な話

□□□ 正面から見て畳一畳半のスペースのCLを
 ●

□●□ 上と同じ大きさだけど中に入って両方に振り分けてWIC(●は人だと思って)と呼んでも

別に罰せられることはないから。まあスペースが無駄になるからこんなやり方は普通しないだろうけど。

WICに限らず、普通の物入をパントリーって言ってもいいし、納戸って言ってもいい。
居室は採光やら換気やら天井高さが関わってくるけど。
5 名前:匿名さん:2020/03/09 18:21
新築マンションの販売時とかは図面の分かる人がかかわったりしてるけど
仲介の不動産屋が見せる平面図は簡単に書いた図面です。
その多くを手掛けてるのは、イラストレーターが使えるっていうだけで
全く建築とは関係のない仕事の人達である事が多い。

つまり、意味が分からずなんとなく書いてる人が大半だから
参考資料と思って見るのが一般的だと・・・
それに絶対に現物と違う場合は・・・って明記されてるから
詐欺でもないし。
6 名前:匿名さん:2020/03/09 18:49
うちにも狭いウォークインクローゼット有るわ(笑)。
ハンガーパイプが「I」字型の方は「クローゼット」、
「L」字型の方は「ウォークインクローゼット」表記だった。
まあ、入れないことはないけど、狭いよ(笑)。
実際に部屋を見て買ったから(築浅中古)、別に文句はない。
7 名前:匿名さん:2020/03/09 20:25
>>3
でも、普通のクローゼットより、押し入れの方が深さがありますよね。
同じサイズで作ったら、普通サイズの人なら一歩分くらいは入れるようになる気がするがそうでもないのかしら。
押し入れの奥行きを半分にしてそこにクローゼットを作り部屋を広くしたというのなら、ウォークインではないけどね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)