育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8266277

パンデミックきましたー

0 名前:匿名さん:2020/03/12 07:21
とめて ♪
1 名前:匿名さん:2020/03/12 07:23
消えろ。
2 名前:匿名さん:2020/03/12 07:30
これで、オリンピックも無しかな。
3 名前:匿名さん:2020/03/12 07:34
ごめんね、横ですが

パンデミック
というタイトルのボードゲームあるんだけど、これ面白いですよ。

お家で暇してるお子さんがいる方、ボードゲームおすすめですよ。
家族の会話も増えます。
戦略は性格がよく出ます。
4 名前:匿名さん:2020/03/12 08:18
喜んでるみたいね。
いつも地震や台風が来たら、ウキウキしてスレ立てる人かな?
5 名前:匿名さん:2020/03/12 08:50
>>0
嬉しそうね。
6 名前:匿名さん:2020/03/12 08:53
>>4
だと思う
7 名前:匿名さん:2020/03/12 08:54
>>4喜んでるみたいね。
いつも地震や台風が来たら、ウキウキしてスレ立てる人かな?


『きゃーーーー
NO.8264003 2020/03/11 13:08
[匿名さん]
地震!』
のスレも、このスレ主かもね。
8 名前:匿名さん:2020/03/12 08:55
いつ死んでもいい、むしろ死にたい、の人?
だから災害が嬉しいんだ?
9 名前:匿名さん:2020/03/12 09:00
>>8
いつ死んでもいい、むしろ死にたいなんて人は、人類滅亡の危機でも、某昆虫並みに生き延びるんだよ。
10 名前:匿名さん:2020/03/12 09:02
知ってたwwww 
今更パンデミック発表とか遅い
さすがWHO
全然信じられない機関だよ
11 名前:匿名さん:2020/03/12 09:22
>>7
ウキウキスレ立てるのと、こわごわスレ立てるのってどうやって見分けるの?
災害系スレは立てるなってこと?
12 名前:匿名さん:2020/03/12 09:23
>>10
群馬も出たしね。
13 名前:匿名さん:2020/03/12 09:45
>>10

WHO闇があるよね〜
14 名前:匿名さん:2020/03/12 09:47
あの事務長は中国からなんかもらってるよね
15 名前:匿名さん:2020/03/12 09:59
だから、習近平が武漢を訪れ
中国は収束へ。のアピしたのね〜って思った。
いつからこのシナリオ決まってたのかな〜って感じだよね。

コロナに対して1番情報持ってる中国が、おちついてきたのに
今更パンデミックって言うって、
中国の収束傾向は嘘じゃね?って思えてきたわ。
世界中からの批判を交わすための演技だったりして。
16 名前:匿名さん:2020/03/12 11:19
>>14
中国はWHOに21億円寄付するんだって。
中国を批判するどころか褒め称えたお礼だよね。
早くテドロスをクビに!
17 名前:匿名さん:2020/03/12 11:26
パンデミックって規格があるんじゃないの?
感覚で決めるものなの?
18 名前:匿名さん:2020/03/12 11:38
WHOとりあえず人員一新。
メイン感染が中国からイタリアに移った途端にパンデミック宣言。
最初の中華マネーと先日の21憶追加投入で。

それにしても中国人はすごいな。4千年の歴史は伊達じゃない。
19 名前:匿名さん:2020/03/12 11:58
武漢コロナの名称を阻止したい中国

WHO「COVID-19と呼べ」

麻生さん「武漢コロナだろ」
20 名前:匿名さん:2020/03/12 12:01
武漢コロナと言うなら、渡航制限かけて欲しかったですよね。
日本企業の下請けの中国企業のマスクは、中国が日本に販売させてないんでしょ?
日本がキンペーに忖度しても、中国はこの程度ですけどね。
21 名前:匿名さん:2020/03/12 12:16
>>20
野党だったら未だに制限かけてないよね。
22 名前:匿名さん:2020/03/12 14:20
>>20
ちゃっちゃと台湾くらいの対応みせてたら日本は今現在どんな感じだったのか知りたい。
23 名前:匿名さん:2020/03/12 14:24

与党に親中派が沢山いる。
24 名前:匿名さん:2020/03/12 14:25
キンペは本当に武漢に行ったのかどうかわからんよ。
自分の家の裏でロケしたんじゃないの?
25 名前:匿名さん:2020/03/12 15:00
新潟のコロナ陽性者の中に乳幼児ってマジ?
26 名前:匿名さん:2020/03/12 15:04
>>25
まあなくはないでしょ。
重症化するかどうか。
27 名前:匿名さん:2020/03/12 15:04
動物にも感染ってホント?
28 名前:匿名さん:2020/03/12 15:08
>>25
保育園感染でなく家族感染のようですね。
29 名前:匿名さん:2020/03/12 15:08
>>27
それないって聞いたような
30 名前:匿名さん:2020/03/12 15:09
楽しそうだね。
来週自分や子供や親がコロナで死にかけてるかもしれないっていうのにさ。
31 名前:匿名さん:2020/03/12 15:12
>>30
暗くしてても仕方ないじゃん。
32 名前:匿名さん:2020/03/12 15:15
>>27
香港で犬からもウイルスが少し見つかったらしいけど、
犬って飼い主の手とか顔とか舐めるから、一時的に口の中にウイルスがいることはあり得ると思う。
犬の口腔内や肺で増殖するというエビデンスは無い。
33 名前:匿名さん:2020/03/12 16:23
中国が「我々は終息に向かってます」とか寝言をいいだしたからね。
他の国はなにやってんの??みたいな発言で驚いたよ。
このタイミングでのWHOパンデミック発言は中国を悪者にしない配慮かな。
34 名前:匿名さん:2020/03/12 16:44
>>33
中国の宣言ほど当てにならんものはない。
35 名前:匿名さん:2020/03/12 17:21
>>33
まあ実際マックス過ぎたよね。
薬なくても収束に迎える
36 名前:匿名さん:2020/03/12 18:02
>>33
はい、そうですかと日本が中国人の入国を簡単にしないように願います。
なーんか2Fとかが危ない。
37 名前:匿名さん:2020/03/12 18:11
いかれポンチのWHOからパンデミック宣言が今更出て、これから五輪。
日本は比較的緩やかな増加だけど、世界的に見たらもうヨーロッパアメリカアフリカ全部パンデミック。
そこからの選手観客が大挙して日本に集まるとなると、再びまた日本は阿鼻叫喚になる。
五輪の予備戦や選手のキャンプ宿泊地は全国に渡ってる。
北海道はなきっつらだろうなぁ。マラソン引き受けさせられてしまって…。
気候が良くなってウイルスがおさまるといいけどね。
今度はまた型が変わったものが出てくるかもしれないから、今年は本気でヤバいかも。
38 名前:匿名さん:2020/03/12 18:19
ほんと、隠蔽大国である中国の宣言なんか真に受けないで欲しい!
39 名前:匿名さん:2020/03/12 18:26
のんきに とめて♪なんて言ってるけど
今収束しても来年も再来年もってインフルエンザのように
来るかもしれない危機感持ったほうがいいよ。
鷹揚に受け止めるのと文字でバカっぷりを出すのとは
全然違う。
40 名前:匿名さん:2020/03/12 19:41
>>39
ゴチャンで流行ってるんだよ。
とめて♪パンデミックとめて♪パンデミック胸が胸が苦しくなる♪ って。
41 名前:匿名さん:2020/03/12 19:42
>>39
来年には薬もワクチンも出来てるかもねー
42 名前:匿名さん:2020/03/12 20:13
>>41
かもじゃなくて、本当に出来るよ。
もう既に進んでる。
43 名前:匿名さん:2020/03/12 20:38
>>35
どんどん強制隔離して放置して死なせれば収束さるよ。
44 名前:匿名さん:2020/03/12 20:40
>>40

何の替え歌だっけ?
45 名前:匿名さん:2020/03/12 21:20
パンデミックが Hu とまらない♪
46 名前:匿名さん:2020/03/12 21:45
中国で新規感染者下火になってきたから、プーさんからゴーサイン出たんだろうね。
47 名前:匿名さん:2020/03/12 22:25
>>46
下火になったと見えて再燃するんじゃないかな。
だって衛生が良くないもん。
勇み足宣言は中国のお得意技よね。
48 名前:46:2020/03/12 22:29
>>47
子どもがそこらへんで糞尿を撒き散らし、大人は痰を吐く。
直箸で食べ物を突き、ゴミはその辺にポイ捨て。
そういうところを改めないとねー。
49 名前:匿名さん:2020/03/12 22:47
>>48
糞尿はともかく、バブル時代あたりまでは日本人も欧米で同じような扱いだったんだよね?
私はその少し後にアメリカに留学したんだけど恥ずかしい観光客多かったよ。
私は日本人で日本が好きだけど、そういう現実を見ないふりして他国を貶すのは良くないと思う。
50 名前:匿名さん:2020/03/12 23:54
>>47
中国の感染者数は、政治的な理由で診断基準が変わるたびに動いてるらしい。
実態はどうなんだろう。
本当に減ったのかな。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)