育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8270370

高校の教科書受け取り

0 名前:大きい:2020/03/13 16:42
高校の教科書を受け取りに行く際
スゴい量で重いそうで
キャリーバッグ等が便利ですというのを見ました
しかしうちにあるのは結構大きなスーツケースのみ(しかも目立つ色)
やっぱり目立ちますよね…

ボストンバッグ二個で行くかでかいスーツケースで行くか悩みます
1 名前:匿名さん:2020/03/13 16:55
うーん
それでもいいような気もする
うちも上の学年の親から気を付けろ気を付けろ言われてたのに
「おーげさなー(笑)」と手さげカバンで行って、ほんとにえらい目にあった。
うちはまだ、車社会だから持ち歩くのは短い距離ですんだけど。
スーツケースじゃあまりに(笑)
というのなら、せめてリュックとかの方がいいと思います。

ほんっっっっとに重いよ。
2 名前:匿名さん:2020/03/13 16:57
書店販売だったから、近くのパーキングに停めた。
そこまでは2重にした紙袋2つ、子供と1つづつ運んだ。
3 名前:匿名さん:2020/03/13 16:59
買ったら?
来年も再来年も教科書受け取りあるし、
修学旅行でもまた使ったりするよ。
4 名前:匿名さん:2020/03/13 17:06
うちは教科書は郵送が選べたので、送ってもらいました。
5 名前:匿名さん:2020/03/13 17:26
うちの地域も新高1の教科書受け取りは重くてキャリーバッグ、スーツケース持参が多い。 ちょうど昨日、近所の高校がそうだったのですが、ガラガラっと引っばってる子、多かったですよ。
親と一緒でも手提げで分けて帰るのはしんどいと思います。リュックで背負ったほうがまだいいかな。
紙袋は敗れる恐れが…
スーツケースのS、Mサイズがちょうどしれないけど、無かったら仕方ないよね、Lサイズで荷物全部入れて帰ったほうがボストンバッグより絶対楽だと思う。
6 名前:匿名さん:2020/03/13 17:33
キャリーバッグがお勧めと言われたのでそうしたことも。
でも今年は普通の手提げ2つで行ってきた。
7 名前:匿名さん:2020/03/13 17:55
ガラガラでもいいけど

うちは昨年配送にしちゃった。
他にも体操服や体育館履きなんかも入れて。

ほんっっとに重いよ。
8 名前:匿名さん:2020/03/13 17:58
宅配で自宅に届いたなぁ。

ほんとに取りに行くの?
よく読んでみた方がいいよ。
9 名前:匿名さん:2020/03/13 18:20
宅配があるって人は私立?
こっちの公立は宅配聞かないなぁ。
10 名前:匿名さん:2020/03/13 18:22
3年前だけど同じ市の公立高校の親が宅配で注文したと言っていたよ。うちの子が通う高校は店頭販売だったけど
11 名前:匿名さん:2020/03/13 18:27
私の住む県立は多分宅配はないなー。
みんな持ち帰ってる。
私立だと宅配なのかな?
12 名前:匿名さん:2020/03/13 18:51
私立も公立も宅配お願いしました。
公立の方は進級の時も宅配をお願いしました。私立は新しい教材を配布されるのがばらけていたので、適当に持って分けて持って帰ってました。
13 名前:匿名さん:2020/03/13 18:54
折り畳みのキャリーカートがいいんじゃない?
14 名前:匿名さん:2020/03/13 19:13
今流行のキャリーって引っ張る部分が中にしまう構造なので
その部分には物がはいらない。
ですから、見た目よりも入る量はずっと少ないですよ〜
ボストンバッグ2個分なんて入らないと思う。
スーツケースでもいいと思うけど、お子さんが恥ずかしいと思ってるなら
近所の知りあいに聞いてみたらいいのに。

あんなの、大事に大事に使ってる人なんてほぼいないので
気軽に貸してくれると思うよ。
15 名前:匿名さん:2020/03/13 19:24
配布された日に個人ロッカーも割り当てられたから、とりあえず全部ロッカーに入れるように言われて
一度には持ち帰らなかった。
16 名前:匿名さん:2020/03/13 21:07
キャリー2個に入れて、直ぐ近くのコンビニから宅配したわ。
キャリーでも重すぎて。
17 名前:匿名さん:2020/03/13 21:31
公立だけど宅配ありきって感じだったよ。
一人分ずつ段ボールに入ってて、持ち帰る人はそれを受け取り、宅配の人は料金払って送り状を書いて渡すシステムだった。
スーツケース持って来てる人もいたけど、小さいのだと詰め替えても入りきらなくて困ってたみたい。
うちは宅配がなくても近くのコンビニから送ろうと思ってた。
18 名前:匿名さん:2020/03/13 21:35
飛行機の機内持ち込みサイズでも教科書くらいなら結構入ると思うけどな。
入り切らなかったときのため、念のためリュックも持っていけば完璧じゃない?

私も購入するに1票だな。
大きいのは却下。そんな子いないと思う。
19 名前:匿名さん:2020/03/13 22:41
学校によるのかな。
うちの子の学校はそこまでじゃなかった。
買いに行って、郵送がいい人はその場で用紙に書いて申し込みだったけど、
子供と分けて持っても持ち帰れる重さだったよ。
ボストン二個でも入ったと思う。
20 名前:匿名さん:2020/03/13 22:44
>>19
キャリーに入るものはボストン2つもあれば入ると思うよ。
でも重いでしょ?だからキャリーって話だと思うよ。
21 名前:匿名さん:2020/03/13 23:17
あんな大量な教科書
明らかに一年じゃ使いきらない。

資料集とか図解とかは私個人が好きだからいいんだけど
英語とか大量過ぎ。

強制的に買わされるけどそれどうなの?てちょっと思う。
癒着じゃないけどさー
色々勘ぐっちゃうよ。
22 名前:匿名さん:2020/03/13 23:46
かなり差があるかもだけど、ちなみに聞いてみたいんだけど教科書代おいくらくらい?
これから私立高一の子の教科書購入日があるんだけど、35000円くらいだった。
春休み宿題用のテキストも含まれているんだけど、各教科それぞれで多くてなんだかこんなにいる?って感じで。
うちのは宅配料1200円込みでの料金でそんな感じです。
23 名前:匿名さん:2020/03/14 00:16
>>22
平均額は公立高校で約36,000円、私立高校で約42,000円だって。
24 名前:匿名さん:2020/03/14 00:35
>>22
うちの子が受けた公立37000円だって。
合格発表の日に教科書販売があるから、
キャリーバッグを持って行って落ちたら空のキャリーバッグを持って帰るのって惨めだわと思ってどうするか悩み中。
近くのコンビニから宅配もいいね。
宅配をお願いするなら、紙袋じゃない丈夫な入れ物用意しないといけないね。
25 名前:匿名さん:2020/03/14 00:56
>>22
あれ?3年使う教科書もあるのかな。
うちは昨年いくらだったかな。
高2の今年は5000円。
26 名前:25:2020/03/14 00:59
始業式に買う分もあるみたい。
寝ぼけているみたい、失礼しました
27 名前:匿名さん:2020/03/14 01:43
キャリーバッグです。
中学の時から使ってました。
修了の時も荷物持って帰るのに、
だいたいキャリーバッグ転がしてるらしい。
28 名前:匿名さん:2020/03/14 04:49
>>19
学校によって教科書などの量は違うよ。
うちの子の学校は図解集や参考書、問題集もあって一人で持ち運ぶのも大変という凄い冊数だったけど、息子の友人の学校は参考書も問題集もなくて片手でヒョイと持てる量だった。
29 名前::2020/03/14 09:52
ありがとうございます
キャリーカートか何か買ってみますね
宅配業者が来るみたいな記述はありませんでした
配達してくれるの良いですねー
制服は配達なんですけどね

ちなみにうちの子の学校だと
修学旅行は荷物は配達式でしたので
キャリーバッグの出番は無かったんですよね

あとスゴい坂道があるんだけどみんなどうするんだろう

レスありがとうございました
30 名前:匿名さん:2020/03/14 11:59
わお!坂道!受けの子の高校が急な坂道の上にありました。(卒業したけどね)
もうね、登るたびにハーハー行って年を感じました…
子供はそんな坂道を毎日通ってたんだな〜。
その坂のせいで、私、滅多に学校、行かなかったなー。
文化祭とか体育祭とかね、親が見に行って良い行事ね。
主さん、お子さん、頑張ってね!
坂があるならなおさら楽に持ち帰ることが出来る方法、考えた方がいいかも。
31 名前:匿名さん:2020/03/14 12:02
コンビニから宅配をした方、どのような入れ物で送りましたか?
32 名前:匿名さん:2020/03/14 20:43
>>31
キャリーバッグのままでお願いしたら、店員が大きなビニールをかけてくれました。
33 名前:匿名さん:2020/03/15 00:34
郵送が選べたらそっちがいいですね。
子どもの高校は持ち帰り一択だから、肩がちぎれると言いながら、持って帰って来ます。
34 名前:匿名さん:2020/03/15 07:12
>>32
キャリーバッグのままだと、配送料金いくらかかりましたか?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)