NO.8272576
未だ感染者がいない県
-
0 名前:匿名さん:2020/03/14 11:47
-
コロナの感染者が出てる県とそうじゃない県の違いは観光地が多いか少ないかも関係してるのかな?
-
1 名前:匿名さん:2020/03/14 11:48
-
>>0
かもね。関東は、茨城県は居ないみたい。
-
2 名前:匿名さん:2020/03/14 11:50
-
沖縄は観光地だけどな。
あれ以来あんまり聞かないね。
-
3 名前:匿名さん:2020/03/14 11:58
-
鹿児島も確かまだない。
佐賀はフランス帰りの大学生が発症したって今朝聞いた。
-
4 名前:匿名さん:2020/03/14 12:00
-
観光地が少なくても、愛知みたいに外国人居住者が多い県は突出して多いし、
長崎と佐賀も昨日初めて感染者出たけど長崎は中国人観光客多くて、佐賀は観光する所ない。
観光地だけとは言えなそう。
-
5 名前:匿名さん:2020/03/14 12:06
-
実家岩手なのですが、
山が守ってると母が言ってます・・・。
-
6 名前:匿名さん:2020/03/14 12:07
-
中国人が好む観光地であったことが一番だっただろうけど、
リトルチャイナ、リトルコリアの存在はデカい。
-
7 名前:匿名さん:2020/03/14 12:18
-
>>5
日本の都道府県で山が無い県なんてある?
-
8 名前:匿名さん:2020/03/14 12:20
-
>>6
大久保とか? 多いの?
-
9 名前:匿名さん:2020/03/14 12:21
-
>>7
山岳信仰がつよいもんで。
-
10 名前:匿名さん:2020/03/14 12:26
-
>>1
だから、あの県の代表的な食べ物が効くとか言うデマが流れたりしてるのか?
-
11 名前:匿名さん:2020/03/14 12:28
-
>>5
日本昔ばなしみたいw
-
12 名前:匿名さん:2020/03/14 12:31
-
この差はなんでだろうね。
関東は茨城県だけ?
興味深い。
-
13 名前:匿名さん:2020/03/14 12:32
-
大きな会社がない。
外国人が好む観光地がない。
-
14 名前:匿名さん:2020/03/14 12:39
-
茨城すごいな。
-
15 名前:匿名さん:2020/03/14 12:39
-
滋賀県は今のところ感染者1人(60代男性)なんだけど、
勤務先(大阪)に例のライブハウスクラスターの人がいて、その人から感染したみたい。
通勤圏で感染者が多いと可能性が高まるね。
-
16 名前:匿名さん:2020/03/14 12:44
-
茨城、人気のない県で良かったのかもね。
-
17 名前:匿名さん:2020/03/14 12:46
-
>>7
海無し県はあるけど、山が無いところなんてないよね。
大都会東京にだって山があるし、離島もあるよね。
-
18 名前:匿名さん:2020/03/14 12:48
-
茨城は頭の良い人が多かったのかも。
つくばとか日立製作所関係とか。
田舎だけど素直な県民性も幸いしたのか。
-
19 名前:匿名さん:2020/03/14 12:50
-
>>18
どういうこと?
-
20 名前:匿名さん:2020/03/14 12:50
-
>>17
千葉県でさえ、鋸山、鹿野山があるぞ!
それ以外思いつかないけど・・。
-
21 名前:匿名さん:2020/03/14 12:51
-
>>20
千葉県でさえ、って
千葉なんて山だらけの田舎じゃん、
-
22 名前:匿名さん:2020/03/14 12:52
-
>>9
山は津波からは守ってくれなかったのにね。
-
23 名前:匿名さん:2020/03/14 12:53
-
茨城にはライブハウスが無いとか
-
24 名前:匿名さん:2020/03/14 12:54
-
変な所に噛みつく奴がいるな。
5さん気の毒に。
-
25 名前:匿名さん:2020/03/14 12:55
-
>>22
なんかそういう言い方って、岩手県民じゃないけど、同じ被災地の人間として傷つくわー
ヒドイね…
-
26 名前:匿名さん:2020/03/14 12:56
-
>>1
それで、義父の介護にヘルプに来てくれてた千葉市民の次男嫁に対し、ひどいこと言った。
もう義妹、二度と来てくれないよ。
病原菌扱いで、自分たちを殺しに来るみたいに言われたんじゃね。
きっとそのうち、悪気はなかったんだーーとか言い出すに決まってる。
今まで次男家族を蔑ろにする義親から、ひどいこともされたのに、こういう場合はこういうしょうがないと言って手伝ってくれたのに!
-
27 名前:匿名さん:2020/03/14 13:01
-
>>25
22は言っちゃいけないことの区別ができない人なのよ。
馬鹿なの。
放っておくのが一番。
-
28 名前:25:2020/03/14 13:04
-
>>27
ありがとう、そうね。
最近、また震災の時の事をアレコレ思い出しちゃってたから、
凄く気になってしまったのよ(涙)
-
29 名前:匿名さん:2020/03/14 13:06
-
>>27
でも、そういう山を信じる思いと、津波が来たら逃げなければいけないというのは一緒にしたらだめだよね。
山が守ってくれるから大丈夫とか言って、さほど危機感がない人とか実際いたりしない?