育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8286863

夫婦のこうありたかったなって思う事

0 名前::2020/03/19 14:22
私は離婚してしまったんだけど、実はいつも一緒に行動したい人でした。
ソファーに一緒に座ったり、子どもの前でも手をつないだり腕組んだり、一緒に料理したり、くっついて寝たり。
もちろん外でも隣で一緒に居たいタイプです。
気持ち悪いべたべた感じゃなくて、仲良し!っていう感じでいたかった。

相手もいつまでも細身で若々しくて、私もウエストがキュッとしてお化粧ものってこぎれいな感じ。

現実は違うわ。
1 名前:匿名さん:2020/03/19 14:30
いつまでも、お互いを名前で呼ぼうと思っていたのに・・・、気がついたらパパ、ママになっていた。
2 名前:匿名さん:2020/03/19 14:54
それは相手によるかも。

私も本当はベタベタが好きで、夫婦ありきで、家族で出かけても横に並ぶのは夫で子供は後ろからついてきてねーみたいな。

でもそれ、実際の夫ではできなかったなー。
今はそうしたいと思わないしね、笑。
その前に付き合った彼とはまさにそんな感じで、結婚するつもりだったけど、結婚してたらきっとそのままだっただろうなーとふと思う。
3 名前:匿名さん:2020/03/19 14:57
新婚当初はいつも一緒にいたかったが、いまは留守の方が気楽でいいわ………
4 名前:匿名さん:2020/03/19 15:12
別居してるが、元々一人で出かけるのが好き。
それが出来ない男がいや。
5 名前:匿名さん:2020/03/19 16:51
私は大失恋の果ての親のセッティングでの見合い結婚だったから、ちゃんと稼いで浮気などで家庭を壊さず、暴力を振るう人でなければ特に求めるものも何もなかった。
夫に関心がなかった。
向こうも家事をちゃんとしてくれさえすれば仕事してようが遊びに行こうが構わないと言ってた。

だから楽だったんだけど、子供が生まれてから一転。
子煩悩になり、それと同時に私にも関心を向けるようになった。
別にいいんだけど戸惑ったよ。あれ、こんなはずじゃなかったのに、って。
段々と、イチャイチャというより、なんだろう、ベタベタ?したがるようになった。
なにか、中の人が変わったんじゃないかと思いたくなるような変わりようで、最初気持ち悪かったよ。
もう慣れたけど。

子供も育って来るとともに、徐々に無関心に戻っていきつつあるから、それはそれで楽。
6 名前:匿名さん:2020/03/19 17:33
お互いに自立してて、人間として尊敬しあえる夫婦でいたかった。

現実は・・・
男としてとか夫としてというよりも、人間として残念だなって思ってしまうことが多かったな。
見えていない部分があったというか。
まあ、お互い様かもしれないけど。
7 名前:匿名さん:2020/03/19 17:38
今はまあまあ満足しているんだけれど、ここまで落ち着く年月が惜しまれる。
もっと早くこうなりたかった。
若いときは喧嘩ばかりで残念。
8 名前:匿名さん:2020/03/19 18:37
わたしはお互いを尊重しあっていたわりあえる夫婦になりたかったな。

お互いに日常「ありがとう」って気持ちでいられる関係。
気持ちもだけど、お互い自分自身も胡坐かいてさぼらないような(無理しない程度にね)。
「あれ、やっといてくれない?」って言ったときに気持ちよくおだやかに「いいよ〜」って言いあえる。

現実は、夫は考えを押し付けて型にはめようとするし、私は私でそこできちんと議論せず面倒くさがって言いたいこと言わずずっと飲み込んでた挙句、爆発・破綻した(苦笑)。
9 名前:匿名さん:2020/03/19 19:26
「うんうん、それでそれで?」
「へぇ〜、そうなんだ、それは知らなかったよ〜」
という、弾む会話がしたい。

お互いの話に興味が持てないのよね。

唯一共感し合える話題が会社の愚痴だけだなんて、寂しいわ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)