育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8287338

サリン、被害者がなくなりました

0 名前:匿名さん:2020/03/19 18:23
1995年の地下鉄サリン事件の時の被害者の女性が25年寝たきりの末なくなりました。

この方は独身でお兄さんがすごくよくお世話してたんですよね。
でもお兄さんには奥さんも子どももいたんです。
サリンの被害者になった女性も気の毒だけど、自分がこのお兄さんの妻子だったらなかなか複雑で大変だなと忘れられなかったんです。
非人道的な発言だけど。
うちは旦那が末っ子長男で上に既婚の姉がいる。
もしこの人が何かあって自分が30前後で一生介護とか、難しいというか無理というか…。
だからお兄さんが自ら介護してたのかもしれないけど。

覚えている方いらっしゃいますか?
1 名前:匿名さん:2020/03/19 19:31
覚えてますよ。気の毒な事ですね。
ご冥福をお祈りいたします
2 名前:匿名さん:2020/03/19 19:33
自分の立ち位置がそこになるんですね。
私なら自分が事故にあうか、
自分の兄弟がそうなったらって最初に思う気がします。
3 名前:匿名さん:2020/03/19 19:51
横で申し訳ないけど、もう25年も経ったんだね。
当時私は中央区に住んでいて、その日やけにヘリが飛んでるなーって思ったのを覚えてる。
家族で車で出かける直前だった。
準備が終わるまで私たち子供は外で遊んでいてヘリに気付いた。
車に乗り込んで発車して、父がいつものようにラジオつけたら事件のことを言ってた。
その時はあまりよくわかって無かったけど、
後からテレビで映像見て怖かったのを覚えてる。
あんな近くで…って。
4 名前:匿名さん:2020/03/19 19:56
>>3
そうだねー。25年。
その日は自分は仕事まだ一年目で
公休だった。テレビで何が起こっているのかわからなかった。

そういえば阪神の震災の時もそうだった。
みんなが状況がつかめないでいるけど
大変なことが起きてるっていう感じ。
5 名前:4:2020/03/19 19:56
ご冥福をお祈りいたします
6 名前:匿名さん:2020/03/19 20:03
亡くなったんですね。
辛い25年間でしたね・・。
本人はもちろん、ご家族も辛いだろうと思ってはいたけど
兄のお嫁さんや子供達の事はあんまり考えた事なかった。
確かにお嫁さんや子供達も悲しい思いしてきたでしょうね。
本当に許せない事件ですね。
ご冥福をお祈りします。
7 名前:匿名さん:2020/03/19 20:35
>>3
私は千代田区の会社勤務だった。
オームが白装束でダンスしてるの神保町の交差点で見たことある。
変な冊子を配っていた「ハルマゲドンがなんちゃら」ってやつ。その言葉をゲンマ大戦という映画で知っていて、なんなんだ?と思った自分を覚えてる。

あの事件、最初、日比谷で何か毒か何かがまかれたらしいとか話をする人がいたのよね。
実妹が日比谷にある会社勤務。通勤時間とも近い。
心配でとりあえず実家に電話したら、実妹はその日は休んでいた。
もし、いつも通り通勤していたらもしかしたらって事はあり得た。

それに、そんな電話していたときは、まさかあんなにひどいことになるなんて予想もしなかった。

へりが凄い飛んでると思ったのは、この事件と天皇が崩御された時だったっけな、トンボみたいにへりが上空に一杯その場に止まってる感じだった。

25年。長いよ。うちの子が二十歳。それを考えても長い、苦労はもう想像もつかない。
夫を支えたご家族も凄い。

天国で自由に動けてるかな。美味しいもの食べてるかな。
麻原とその一派は地獄にいるから会うことは無いと思うし。

ご冥福をお祈りします。
8 名前:匿名さん:2020/03/19 20:59
お世話?入院してなかったの?
9 名前:匿名さん:2020/03/19 21:14
>>8
病院は三ヶ月経つと追い出しにかかるよね。
10 名前:匿名さん:2020/03/19 21:29
あの年は色々あった年だった。
1月は阪神大震災。3月はオウムのサリン事件。

都内の会社に勤めていて、丸の内線で来てる同僚がいて、ちょっと時間が早ければ、
巻き込まれていたかもと思うと、すごく怖かった。
11 名前:匿名さん:2020/03/20 10:17
関西に住んでる。
結婚した次の年明けに阪神淡路大震災があって、住んでる所は被害らしい被害はなかったけど、一日中交通が麻痺した。
そして4月にサリン事件。TVをつけたら東京の地下鉄が大変なことになっていた。
この二つはいつもセットで思い出す。
12 名前:匿名さん:2020/03/20 10:52
「オウムのバカ」って言ってた人ですね?
当事者はとっととあの世に行って逃げたくせに被害者とそのご家族は
この年になるまで苦しみ続けたことでしょう。
残ったオウムはこれをどう受け止めてるのでしょうか。
13 名前:匿名さん:2020/03/20 10:54
最初は施設に入れる事を考えてたらしいけど
お兄さんの奥さんが、引き取って面倒みようと言って
お兄さん宅で介護していたと言う記事を見た事あるよ。
お兄さんも奥さんもすごい人だよね。
なかなか出来る事ではないと思う。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)