NO.8289704
では、コロナ給付金は
-
0 名前:匿名さん:2020/03/20 14:30
-
どうなるんでしょうね
給付金はありがたいけど、でもこれって将来、税金に乗っかってくる
という事ですよね…
素直に喜んでいいのか。。。?
-
20 名前:匿名さん:2020/03/23 07:18
-
>>19
そうだよね。
母子家庭とか生活保護者も、固定で収入あるよね。
すぐこう言うこと言うけどさ、生保はそれだけでもともと生活しているはずだから変わらないでしょうね。
でも母子家庭はプラス働いて収入を得ているのが前提。
その収入が安定していないなら仕事が減っているなら、母子家庭以外と同じでしょうよ。
それなら専業主婦家庭は、夫の収入が減ったなら国から貰わずプラス暇な専業主も働いて補えば済むじゃんと言えるよ。
-
21 名前:匿名さん:2020/03/23 07:27
-
給付金の金額、海外と比べると日本はめちゃめちゃショボいらしい。
確かに、自分の家庭で考えると、1万2千円なんてすぐ消えてしまう金額。
何か変化あるか?と疑問。
-
22 名前:匿名さん:2020/03/23 07:58
-
>>20
やっぱり噛みつく人はいるね。
-
23 名前:匿名さん:2020/03/23 07:59
-
日本以外の医療制度についてはどうなのさ。
皆保険っていう、ありがたーーい制度が日本には合って
入りをうサービスを受けられる敷居がここまで低い
国って、他にはないと思うのよ。
年寄りたちは、この恩恵をわすれちゃいかんよ。
後期高齢者なんて、どれだけ我々が負担してやっているのか。
よって、日本は医療サービスを誰でも
受けられている素晴らしい国。
平均寿命が世界一位になるはずだ。
-
24 名前:匿名さん:2020/03/23 09:27
-
接骨院の健康保険の問題もあるね。
こんなに頼もしい制度を、そんなことで破綻させてはいけないね。
-
25 名前:匿名さん:2020/03/23 11:38
-
給付金とか、美味しい思いをする人が出てくるのでは?
年金受給者世代は、ホクホク。
また、経済回すために出掛けるよ?
給付金は救済目的なんだから、2年以内とかの期間限定現物給付とか、チケット制クーポン券にすればいい。
近所の駅近の整骨院は、この間なくなっていた。
-
26 名前:匿名さん:2020/03/23 11:43
-
>>20
言いたいことはわかるけど、仕事が減ってる中、専業主婦が就職活動したって雇ってもらえるわけがない。
-
27 名前:匿名さん:2020/03/23 13:14
-
>>23
この場所だけ切り取って年寄り専用のネットにいれたいわ。
威張り腐る年寄りジイサン。
-
28 名前:匿名さん:2020/03/23 18:41
-
正直生活保護や年金暮らしの人には支給しなくてもいいと思うんだよね。
あと年収2000万以上の人とか。
-
29 名前:匿名さん:2020/03/23 18:46
-
>>28
努力して貰った給料、高い税金払っても…だよね。世の中不平等すぎる。
-
30 名前:匿名さん:2020/03/23 18:58
-
>>29
いつもその返してるけど、収入少ない人は努力してないとでも?
-
31 名前:匿名さん:2020/03/23 19:05
-
>>30
別人だけど。
じゃあ同じ努力してるとして貰えないのはどう思うの?
-
32 名前:匿名さん:2020/03/23 19:07
-
国家公務員とIT長者、収入は大きく違うけど、どちらの努力が足りないとか言えますか?
国によって収入のの額が決まっている人と自分の裁量で好きにできる人と、収入が大きく違ってしまうけど、努力に差があると言い切れますか?
あなたの見ている世界はド底辺だからそういう思考なんでしょうけど。
-
33 名前:匿名さん:2020/03/23 19:31
-
>>31
だよね〜
特に子供の助成の事で親の年収で差をつけようとする考え方とかなんて
僻みそのものだと思う。
少子化が国にとってどれだ恐ろしい事か分かる頭もないの?って感じ。
-
34 名前:匿名さん:2020/03/24 11:36
-
24 名前:匿名さん:2020/03/23 09:27
接骨院の健康保険の問題もあるね。
こんなに頼もしい制度を、そんなことで破綻させてはいけないね。
-
35 名前:匿名さん:2020/03/24 11:43
-
日銀がいっぱい札を刷ってお金を作り出すとか。
ハイパーインフレ怖いね。
-
36 名前:匿名さん:2020/03/24 11:48
-
一人当たり10万って案もあるのね。
現金支給か商品券か減税かどれがいいかみたいな街頭インタビューで、年金暮らしの70代のばあさんが「そりゃ現金よ!貯金するわ」って言ってた。
年金暮らしで何も生活変わってないババアに配るの必要なし。
貯金したって経済回らないし。
-
37 名前:匿名さん:2020/03/24 11:49
-
>>36
じゃ別なスレの外食旅行に助成の方がいいね
-
38 名前:匿名さん:2020/03/24 11:53
-
所得制限、年金受給者か否かとか条件を設けると
チェックに手間がかかるから、
条件つけずに1人いくら、で期限付きの商品券を支給、
が早く実施できていい気がする。
速やかに実施、がとても重要じゃないかと思う。
-
39 名前:匿名さん:2020/03/24 12:05
-
>>36
経済を助ける為にお金をばら蒔くのだからね。
意味分からない年寄りに商品券を与えるべきだと思うよ。
ついでに年金は商品券で与えるとか?
-
40 名前:24:2020/03/24 16:11
-
>>34
24だけど、なに?
-
41 名前:匿名さん:2020/03/24 18:50
-
商品券支給ができるんなら、生活保護者への保護費だって商品券にすりゃいいんだよね。
パチンコNG、酒NG、たばこNGにして。
-
42 名前:匿名さん:2020/03/24 19:01
-
給付金もいいですが、消費税をコロナウィルスが終わるまでいったんゼロにするか、5%少なくするかしないと
いけないと思います。
中国は、コロナウィルスで世界中に感染して大変な事になっているから、世界中に謝って慰謝料を払わないと
いけないと思います。
-
43 名前:匿名さん:2020/03/24 20:37
-
消費税簡単に戻せばいいって言うけど、システムとかお店のレジとか大変だよ?
-
44 名前:匿名さん:2020/04/01 08:41
-
小説家の百田尚樹氏(64)が31日、自身のツイッターで、政府による国民への現金給付案について持論を展開した。
「炎上覚悟で言う」と前置きし「今回のコロナウイルスで収入が減った国民のために、国民全員にお金を給付する話が出ている。それは賛成だが、生活保護の人に給付金を出すのは反対!」と主張。その理由を「彼らは今回の騒動で1円も収入が減ってないのだから」と説明した。
また、すぐに「あと、公務員にも出すな。それと、政治家には絶対に出すな!」と付け加えた。
-
45 名前:匿名さん:2020/04/01 08:43
-
給付金要らないから、その分のお金をマスク増産、呼吸器増産、ワクチン開発、治療薬開発の分野に沢山まわしてほしい。
-
46 名前:匿名さん:2020/05/09 06:22
-
給付金が始まってるようですが、単純に、この後どうなるのだろう。
前にここで、国には金があると書いてたけど。
ちまたでは、2度目がある、と噂もあります。
-
47 名前:匿名さん:2020/05/09 06:26
-
国もますます借金だらけ、私らから下の世代は本当に年金、当てにならない。国から貰えるのが80歳からだったりして。
-
48 名前:匿名さん:2020/05/09 06:49
-
>>44
この人ってたかじんの奥さんを持ち上げた人?
-
49 名前:匿名さん:2020/05/09 07:33
-
>>47
ただでさえ国の借金は大きかったのに、今回のコロナ禍で
更に大変な事に…
給付金はありがたいけど、この借金は子供たちが返していくんだと思うと
複雑。親世代は何とかなったとしても子供たちの年金はどうなるんだろうと暗澹たる気持ちになる。
-
50 名前:匿名さん:2020/05/09 07:37
-
>>49
年金はコロナがあってもなくても、何もしなくても、遠からず無くなると思う。
-
51 名前:匿名さん:2020/05/09 07:42
-
>>49
今の子ども達よりも、資産がある高齢者や相続のときの財産から先に取っていくと思うけど。
-
52 名前:匿名さん:2020/05/09 07:46
-
>>50
そうかもね。年金は当てにせず、老後は貯金で生きて行かないと
いけないのかな?
年金がなかったら、老後が30年だとして年間150万の生活費だったら、
4500万円必要よね。
予備費を入れて最低でも5000万。皆んなが皆んなこうも貯めれるとは思えない。
将来は生活保護がとてつもなく増えそう…
-
53 名前:匿名さん:2020/05/09 07:51
-
年金どころか就職先がないかも。大手商社の決算報告散々じゃん。
リーマンの時は一部の業種の落ち込みだけど、コロナはほとんど全ての業界、それも世界中。
子供の年金どころか、自分達の年金も怪しいくらいの経済危機だわね。
-
54 名前:匿名さん:2020/05/09 08:08
-
>>53
我々の年金どころか、我々世代の雇用の継続の危機だよ
これから、逼迫する状態は続く
-
55 名前:匿名さん:2020/05/09 08:30
-
>>52
経済活動より命と言ってた人達の年金を半分にしてもらおう。
-
56 名前:匿名さん:2020/05/09 08:37
-
>>55
というとは、
自粛などせず普通の生活を続けたら経済が冷え込まなかったと考えてるの?
んな訳ないじゃん。
-
57 名前:55:2020/05/09 08:52
-
>>56
今ほど補償せずに済んだと思うよ。
-
58 名前:匿名さん:2020/05/09 08:53
-
>>57
命より経済活動の方が大事なの?
どっちも大事だけど、やっぱり命じゃない?
-
59 名前:匿名さん:2020/05/09 09:09
-
>>57
そうかしら、
コロナで自粛しなかったら、落ち込みは軽減されたかしらね。
もしかして、レジャーや飲食業界の落ち込みだけをみてる?
でも鉄鋼や建設、製造、不動産、ここが動かないとね。
自粛しなくてもこれらの業界動いたかしらね。
-
60 名前:匿名さん:2020/05/09 09:14
-
コロナが収束したら国民みんなで経済回して盛り上げていかないとね。
悲観していても仕方がない。
今は給付金もらって充電だ。
-
61 名前:匿名さん:2020/05/09 09:16
-
>>58
本当にどちらも大事。
今回の経済的な打撃による自殺者はコロナによって亡くなる人数より多くなると言われている。
二者択一ではなく、上手く両立出来たらそれがいいんだろうけどね。
-
62 名前:匿名さん:2020/05/09 09:17
-
>>60
回せる業界と回せない業界の差はありそうよ。
回せない業界が日本の動脈だから、ここが回復しないと
-
63 名前:58:2020/05/09 09:22
-
>>61
そうだよね。
日本が目指していたのはそこ。
ロックダウンよりゆるい経済活動の自粛。
それが成功か失敗かはまだ分からないけど。
これからどうなるのかな。
-
64 名前:匿名さん:2020/05/09 09:23
-
>>62
それでも出来ることをやっていかないと。
今回ピンチに陥った人たちも一生懸命アイデアを出して工夫して頑張ってる。
それを支援する人たちもいる。
一人一人の力は必ず大きな力になると信じたいね。
私も何が出来るのか、考えてみるよ。
-
65 名前:匿名さん:2020/05/09 09:25
-
>>64
すごくいいね。
「自分が国のために何ができるか」
-
66 名前:匿名さん:2020/05/09 10:20
-
>>59
大手建設業でコロナが出てしまったから自粛しなくちゃいけなくなった。
感染者が出なかったら自粛しなかったんじゃない?
-
67 名前:匿名さん:2020/05/09 10:47
-
>>66
そうだね、
でも、あれだけの市中感染になれば、どこの業界で感染者がでてもおかしくなかったと思うわよ。
ただね、
建築資材の供給も一部ストップしてたよ。
コロナ感染者がどんどん増えていく状況で、製造業は部品供給が滞り生産ストップで自宅待機してたりしてたから、企業は設備投資したり、労働者は家を建てようなど決断はしにくいね。
緊急事態宣言で経済止めた部分もあるけど、それ以前に止まった業界も多々あるのよ。
-
68 名前:匿名さん:2020/05/09 11:06
-
後で乗っかってくるに決まってるじゃん。
それも累進課税でね。
1番苦しむのはまた中間層だよ。
-
69 名前:匿名さん:2020/05/09 11:06
-
ロックダウンは、経済打撃が最も大きくなる策。
でも、過去のパンデミックでは感染流行の早期にロックダウンをしてた方が収束も早いし経済回復も早いというデータがあるらしい。逆に、感染拡大をしてしまってからロックダウンすると拡大はなかなか止まらず、経済回復も遅いそう。
できれば緩く自粛し、経済損失も最小に抑えたかったよね。
でもそれをするには国民一人一人の意識と行動が求められるんだけど、できない人間が一定数いるものとしてもあまりにも多かったってことでしょ。
今の状況を作りだしたのは国民にも責任はある。
なのに、給付給付と騒ぐこと。
結局は将来の増税、福祉縮小に繋がることに。
特に学生給付は考えもの。
本当に学んでるのかな?
コンパや遊びに消えるだけの学生も多くいるでしょ。
大学偏差値×昨年度の成績で数値化し、アルバイト源泉徴収、仕送り証明を検討し、学ぶに値する人間に給付し他は貸与奨学金でいいと思う。