NO.8300546
今年花粉症ひどくない(スギ・ヒノキ)
-
0 名前:匿名さん:2020/03/24 10:04
-
すでにコロナ入ってるから免疫がそっち行ってるのかな?と思ったり。
みなさんはどう?
-
1 名前:匿名さん:2020/03/24 10:13
-
私は本日とても最悪な状態です・・・
昨日までは薬も効いて良い感じだったのに。
-
2 名前:匿名さん:2020/03/24 10:24
-
目がめっちゃ痒いです。
ちょっとだけかきたい時にかけないのが辛い。
-
3 名前:匿名さん:2020/03/24 10:25
-
あ、今まさに子供が言ってた。今年辛く無いって。
毎年寝るときに鼻詰まって辛かったり、
朝目やにで目が開かなかったりするのにそれが無いらしい。
-
4 名前:匿名さん:2020/03/24 10:31
-
今年暖冬だったせいかスタート早かったのに
まだまだ続く。
途中雪降ったり雨降って寒くなったりして飛びきらずに
ゆるく長く続いてる感じ。
-
5 名前:匿名さん:2020/03/24 10:42
-
目ん玉と鼻を取り外してジャバジャバ洗いたいくらい。
-
6 名前:匿名さん:2020/03/24 10:51
-
やばいっす。仕事が在宅だから(話題のフリーランスです)家から出ること少ないはずなのに辛い。
薬は眠くなるのでできるだけ飲みたくない。
点鼻薬と目薬、あとはメンソレータムとのどはな用のアロマオイルでなんとかしのいでるけど、外に出るときは仕方なく処方薬を飲む。
穏やかな効き目のものとガッツリ効くものの二種類出してもらってるので、穏やかな方を飲むんだけど、それは飲んでから2時間以上しないと効き目が出ないので、あらかじめ予定に入ってる外出のときしか飲めない。
今日はやばいよ〜
晴れてるときは辛いし
風吹くと辛いし
雨が降る前も辛いし
雨降ってても辛いし
雨が上がるとやはり辛い。
これでももう花粉症歴35年くらいなんだけどね〜
子供産んでから十年ほどは、なんか体質変わったのか、随分楽になったからこのまま治るのかも?と喜んだけど、あるときいきなり復活してからずっとひどい。
-
7 名前:匿名さん:2020/03/24 10:53
-
免疫ってそっちいっちゃうの?
行っちゃってても、かかった人だけだよね。
-
8 名前:匿名さん:2020/03/24 11:06
-
>>7
アレルギーって暇を持て余した免疫のいたずらだから
別の病気にかかると軽減することはよくあるよ。
「あれ?今年花粉症ならない」と思ったら
がんを患ってたとかあるある。
-
9 名前:匿名さん:2020/03/24 11:07
-
>>6
医者で処方してくれるロラタジンとか全然眠くならないよ。
今は眠くなる薬ってあんまりないと思う。
-
10 名前:7:2020/03/24 11:16
-
>>8
ほぉぉ。わかりやすい。なるほど!
ありがとう
-
11 名前:匿名さん:2020/03/24 11:27
-
ひどい!
暖冬だったから花粉飛散スタートの時期も早かったし、量も多いんだろうね。
人混みもないから花粉の飛距離も長いんだと思う。
雨もあんまりないし。
-
12 名前:匿名さん:2020/03/24 12:20
-
私は今年はそんなにひどくないよ〜
-
13 名前:匿名さん:2020/03/24 12:24
-
今年は花粉が少ないんだよ。
去年の半分も飛んでないよ。
-
14 名前:匿名さん:2020/03/24 12:57
-
うつの時、無かった。
-
15 名前:匿名さん:2020/03/24 13:27
-
耳が痒い。外耳道かきむしりたいぐらい痒い。油の取りすぎでもそうなるんだとか。
<< 前のページへ
1
次のページ >>