育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8300893

奨学金を借りる理由は何?

0 名前:匿名さん:2020/03/24 13:11
子供が生まれた時に、その子の為にと貯金はしなかったんですか?
手元の貯蓄がなくなるとか聞きますが、別口座に分けて進学用などにためてなかったんですか?
88 名前:匿名さん:2020/03/25 11:27
>>87
レオン?
89 名前:匿名さん:2020/03/25 11:37
世の中には、主さんのような考えがない親っているんですよ。
子供に貯金? なぜ子供にお金を使わなきゃいけないの?って考える親はいます。
働くと疲れちゃうし、親には親でやりたいことが沢山あってお金が必要。
奨学金という制度があるのに親が払う必要はないという考えの人もいるよ。
うちは奨学金を借りなかった、そう言うと驚かれるし子供に甘いって言われる。
人それぞれに考え方、お金の使い方に違いがあるのですよ。
90 名前:匿名さん:2020/03/25 17:33
大学生の2分の1が奨学金を借りているという事実を聞いて
主さんと同じことをずっと思ってました。
91 名前:匿名さん:2020/03/25 17:46
お金がなくてもどうしても勉強したいって人がたくさんいることに驚き、
ほんとうに、二分の一が奨学金を借りているのか信じがたい。
借りるのが当たり前って風潮はよくないと思う。
返済できないで、ヒーヒー言っている人は、将来設計ゼロだろうに。

自分で働いて、お金を貯めてからでもやっていけるような社会になるといい。
92 名前:匿名さん:2020/03/25 17:57
>>91
したいのがほんとなら
制度として大学に行けるようになればいい。
もっと狭き門でいい。

うちはそれしか能がない子だと思っているのでさせてる。
93 名前:匿名さん:2020/03/25 18:53
日本の世帯年収の平均を調べてみるといいよ。
年収1000万以上ある世帯はたったの12%ほどだから。
それを考えると、一人っ子ならまだしも何人か子供がいたら十分な大学資金を貯められない世帯は半数超えるでしょう。

しかも高卒で働ける仕事は限られてるし、三流私大でも「大卒」の肩書があるのとないのとでは就職率も全然違う。
町工場の雑用(しかも非正規雇用)ぐらいなら高卒でいけても、ボーナスもらえる正社員として応募するには「大卒以上」っていわれるからね。

「お金がないなら大学行かなくていい」っていう人は世間知らなさすぎ。
94 名前:匿名さん:2020/03/25 18:58
ナチュラルに 貧困層を人間として見てないんだね。
95 名前:匿名さん:2020/03/25 18:59
理由も何もないでしょ。
今は借りるのが普通なの。
特に理由は無いと思うわ。
うちは一人っ子だから借りなかった。
96 名前:匿名さん:2020/03/25 20:55
>>95
今は借りるのが普通は言い過ぎじゃない?
普通ではないよ。借金だもん。
返せない人も多くて問題にもなってるし。
97 名前:匿名さん:2020/03/25 20:56
>>96
今は55%の学生が借ります。
普通、です。
98 名前:匿名さん:2020/03/25 21:25
そもそも奨学金って親が低所得って役所のお墨付きだから借りられるんだよね。
頭がいいから返さなくていいっていう奨学金ならともかく、恥ずかしいよ。恥恥恥。
99 名前:匿名さん:2020/03/25 21:31
>>90
どうしても借りなければ行けないっていう家庭は、その55%の中の何%なんだろう?

とりあえず借りて、卒業前に一括返済、とりあえず借りておこうって人が、半分はいると思う。
100 名前:匿名さん:2020/03/25 21:36
>>76昔はそうでしたね。奨学金借りて進学っていうのは優秀という証だった。
101 名前:匿名さん:2020/03/25 21:41
>>100
そういう奨学金は貸与じゃなくて給付だから。
うちの子の入学式の時、優秀な在校生に給付奨学金対象になるという表彰があった。(旧帝です)

そういうのは栄誉だけど、今の大抵のはただの教育ローンでしょ。
102 名前:匿名さん:2020/03/25 21:45
収入も少ないけど、うちは私大で試験成績で入学金前期学費免除になった。
103 名前:匿名さん:2020/03/25 21:50
>>0
ウチは借ります。
恥とか言う人居るけど、何が恥ですか?
あなたはお金があるかもしれませんが、何か心に闇がありませんか?
ウチは借りますが、恥とは思いません。
104 名前:匿名さん:2020/03/25 21:55
>>103
本人が全額返済するまでが奨学金。
マジ、奨学金抱えて結婚とかやめてね。
105 名前:匿名さん:2020/03/25 22:00
>>103
恥ずかしい人だなとは思わないけど、返済大変そう…って思うよ。
あと、偏差値が60くらいまでの大学だったら借りても行く意味ありそうだけどそれ以下だったら
どっちでもよくない?って思っちゃうな〜
106 名前:匿名さん:2020/03/25 22:08
>>104
マジやめてって、
何心配してるのよ、
あなたの子供と103の子供は絶対に結婚しないから(笑)

誰が奨学金借りようとあなたが払うわけじゃなし、どうでもいいじゃん。
必要な人が借りてねという制度なんだからさ、人んちのお財布気にするなんて下世話過ぎましてよ。
107 名前:匿名さん:2020/03/25 22:10
>>104
それは、本人同士。一緒に返せるような太っ腹に育ててね♡
108 名前:匿名さん:2020/03/25 22:27
>>107
ここにも奨学金のお陰で大学に行けて旦那と知り合って奨学金返してもらえましたって人いたもんね。
でも106がうちの子は奨学金持ちと結婚しないって保証してくれたから安心してよーっと。
109 名前:匿名さん:2020/03/25 22:32
>>108
カップルって容姿や性格等、トータルで見たら割と釣り合ってるから。
そういう人を選ぶ人はそれなりなんじゃない?
110 名前:匿名さん:2020/03/25 23:44
>>108
読解間違ってるんじゃないの?
103の子供とは結婚しないだろうけど、奨学金持ちの相手と結婚しないとは書いてないよね。
111 名前:匿名さん:2020/03/25 23:48
>>104
ほとんど自分で返したよ。
112 名前:匿名さん:2020/03/26 00:07
>>104
しっかり返せるなら、結婚しようがしまいがあなたの指図は要らんだろ。

くだらない言い掛かり。
ほんと、馬鹿だわ。
113 名前:匿名さん:2020/03/26 07:36
>>108
その前に、奨学金なくても結婚してくれる相手が見つかれば良いね。
114 名前:匿名さん:2020/03/26 08:06
>>0
私も子供が生まれたらまず教育資金は確保しなきゃと思って貯めた。
月々1万ずつだって高校卒業時には200万にもなる。
うちはプラス学資に入ったから大学生になった今でも奨学金を借りなくともやっていけてる。

最初から奨学金を当てにする人って、コツコツ貯めようとか思わないのかな。
それさえも難しい家計なのかな。
115 名前:匿名さん:2020/03/26 08:40
借りたらちゃんと返せばいいだけで、主さんは他人の家計にそんなに興味あるの?
そういうの、みっともないって親に教えられなかった?

うちは一人っ子だからなんとか私大でも大丈夫だろうけど、さすがに私大医学部なんてことになったらお借りするよ。
まぁあり得ないからいいけどさ。
116 名前:匿名さん:2020/03/26 09:13
返さない人がいるから奨学金持ちが嫌がられるんでしょう。
私は子どもが行きたがっても医学部は私立は行かせないわ。
お金というより国家試験合格率の問題でね。
117 名前:匿名さん:2020/03/26 09:17
>>116
借りたら返す、が大前提の話で、返さない奴の話は別にしたら?
118 名前:匿名さん:2020/03/26 09:18
>>116
返さない人なんかそんなにいるの?
でもそれで困るのは本人と奨学金機構であって
誰かほかに迷惑が掛かってくるの?

私はのこり30万くらいの時に結婚したけど
夫はそれは気にしなくていいって言ってくれたけど。
そこまでは自分で返済。
119 名前:匿名さん:2020/03/26 09:20
>>116
返さない不届き者、
国家試験合格率、
どちらも微妙に本題からズレてる…
120 名前:匿名さん:2020/03/26 09:24
>>49
今は殆どの子が高校行くでしょ?だから高校までは
親の責任って事で宜しく!
121 名前:匿名さん:2020/03/26 09:25
逆になんでそんな必死に奨学金借りる人を擁護してるの?
自分が用意できなくてかりたから?
他人のことならへー返さないしたいるんだ〜で流せばいいのに。
関係ないんだから。
122 名前:匿名さん:2020/03/26 09:26
>>121
逆になんで攻撃しているの?
関係ないんだから。
123 名前:匿名さん:2020/03/26 09:32
>>122
質問に質問で答える自分賢いと思ってる人だ〜www
124 名前:匿名さん:2020/03/26 10:03
>>120
じゃあ、ほとんどの子が大学進学する高校に進学したとしても
高校までよ〜ですか?
125 名前:122:2020/03/26 10:18
>>123
賢いって思ってるから言うの?
思ってないよ?
でもよく言うわとは思ったよ(笑)
126 名前:匿名さん:2020/03/26 10:19
>>0
>子供が生まれた時に、その子の為にと貯金はしなかったんですか?
>手元の貯蓄がなくなるとか聞きますが、別口座に分けて進学用などにためてなかったんですか?

子供貯金、してたよ!
別口座に入れて進学用に、って。
でも離婚してシングルになったから毎月たくさんの貯金はできなかった。
月3000円とかのときもあった。養育費ももらえなかったし。
生活は苦しかったけど絶対にその進学用には手を付けなかった。

中学である部活にのめり込み、高校はどうしてもその強豪校(私立高校)に行きたいと懇願された。
しょうがないから進学用のお金で私立高校に行かせたよ。
そしたら大学資金が足りなくなって・・・
でも幸いなことに大学へは推薦で入学費半額免除の枠に入ることができて、奨学金は最低の月3万円借り入れ(無利子)だけですんだ。
全部で150万ぐらいかな。
今は子供が払ってるけど、もし結婚時点でまだ残ってるなら私が清算してあげるつもりではいる。

自分でもよくやったほうだと思うんだけど・・・。
そのかわり老後資金は薄いな。
これから貯めるつもりではいるけど、どこまで貯まるか、自分の寿命と健康状態の想像がどうなるのか、全く未知だから。
127 名前:匿名さん:2020/03/26 10:21
主さん、ここには想像以上に貧しい人が多いんだと思う。
学資保険すら掛けられず、自力で貯めることもできなかった人が多いんだよ。
5割が借りてるなんて言ってる人の世界は、私達の知らない世界。
それでよくない?
128 名前:匿名さん:2020/03/26 10:24
>>121
制度を活用してる人に、ここまでアレコレ思うものなのね。
ウチは奨学金は借りないけど、何も思わないわ。
知り合いで、院と大学入学、大学在学中という子供3人のパターンの時に、まさか院に行くことになるとは思ってなくて1年奨学金借りたという人がいて、
そのご家庭、この地域では有名な企業を経営してるんだけど、そういうご家庭も借りるのねと印象が変わった。
代表取締役の家庭でもするのねと。
奨学金は子供には背負わせないと言ってたけどね。
129 名前:匿名さん:2020/03/26 10:30
>>127
学生の半数が借りてるということは結果も出ている事実だよ。
自分が借りてる・借りていないはどっちでもいいとして、その半数がやってることを「想像もできない知らない世界」と言い切る視野の狭さはどうにかしたほうがいいよ。
130 名前:匿名さん:2020/03/26 10:37
>>121
どれくらい準備したの?
まさか、 
子ども一人しかいないとか、
自宅から通ってる
とかじゃないよね?

賢いと県外に出ちゃうのよね、有名大学のある場所は決まってるから。
学費だけでは済まないところがね、痛い。
ウチはカツカツでやり繰りできてるけど、コロナの影響で給与か下がれば奨学金も考えるよ、老後の蓄えが見込めなくなるから。
131 名前:匿名さん:2020/03/26 10:40
>>127
このレス主は子供産み育てた事ないんだろ。
あったとしても、金はあるが、ロクでもない子だから僻んでるんじゃ?
132 名前:匿名さん:2020/03/26 10:54
>>127
とか言うあなたはこの現実に生きてるの?
かなり老婆なんだか…認知証患ってるんじゃないの?
133 名前:匿名さん:2020/03/26 10:58
>>131
主も問題だけど、釣られてあれこれ書き込む方もどうかと思うよ。
お金の事情なんて家庭によって違うんだからスルーすればいいのにって思う。

ここって常連の集まりだからね。
この話題、何度も出てるからどういう風に流れるかなんてわかりきってるのに。
134 名前:匿名さん:2020/03/26 11:00
>>127
それでいいんじゃない?
主と同じ考えの人がいて良かったじゃん。
あなたの孫にはドカンとお祝い出してあげなね。
ウチは1本だった、有り難い。
135 名前:匿名さん:2020/03/26 11:24
うちは院生だけど、進学が決まった時本人が自分で奨学金を借りたいと言ったので
その通りにした。
いろいろ頑張ってるようで、返済半額免除はほぼ確定(なんでだか知らないが)、
全額免除目指してるらしい。
まあ、うちは夫が稼いでくれるので奨学金借りなくても進学させられたけど、
奨学金返済免除が本人の頑張る元になってるようで、本人の意向通り借りてよかったと思ってる。
136 名前:匿名さん:2020/03/26 11:43
>>135
院は免除されなければ準備金から返せるし、良い成績なら免除されるので借りて損することはないと聞いたことがあります。
免除を目指して学業に力を注ぎ、結果を残せそうなら頼もしいですね。
137 名前:匿名さん:2020/03/26 15:32
奨学金制度を利用する人は、後先考えずに今さえ良ければいいみたいな印象。
子供が生まれたらどれくらいかかるか調べもせず、無計画にもほどがある。



トリップパスについて

(必須)