NO.8306081
部活 コロナ
-
0 名前:匿名さん:2020/03/26 08:50
-
春休み部活どんな感じですか?
こちら兵庫県は週二回限定2時間のみで、行われています。
往復電車乗って行くわけで、いつ感染してもおかしくないと覚悟はしてますね。
ましてや、新学期はじまると、通勤ラッシュに揉まれての通学、密室で授業。
怖いです。
-
1 名前:匿名さん:2020/03/26 09:07
-
うちの子が通う学校全体か分からないけど、
うちの子の部活は春休み部活なしになったよ。
あったとしてもうちの子は
行かない選択をすると思う。
持病があって自分自身も心配してるからね。
下手すると新学期学校行かないって言うかも。
家は千葉県で高校は都内です。
満員電車で40分乗ります。
-
2 名前:匿名さん:2020/03/26 09:29
-
電車は怖いけど
教室は窓を開ければ密室じゃないと思うので
それを保護者から言ってもいいんじゃないかな
-
3 名前:匿名さん:2020/03/26 09:31
-
新学期って、いつから始まるの?
-
4 名前:匿名さん:2020/03/26 09:32
-
うちの高校生息子の部活は、部活動としては休止状態。
だけど自主練という形で集まってます。
部側、学校側も黙認だけど、コーチからいくつかの絶対的ルールを言い渡されたそうだ。
それは
・公共交通機関を使わなければ来れないなら絶対に来ない。
・基本、ロードワークと基礎連のみ、マッチアップはしない。
・来ない部員に対して「あいつは来ないから」という陰口は絶対に言わない。
の3つ。
結果的に自転車や徒歩で来られる子しか来ないので、集まるのは数人のみ。
他の子達は自宅で個人練習したり、近所の子同士で集まって土手とかでやったりしてるそう。
うちはチャイムも聞こえるくらい近い(直線距離では数百メートル、道が回り込んでるので片道自転車で15分ほどかかる)ので、ロード兼ねて走って行ってます。
弁当持ちは禁止されてるので朝行って昼前に帰ってくる。
一つだけ強豪の部があるんだけど、そこは地方(結構山に入ったところらしい)で合宿して練習してるらしい。
多分行き始めて2週間以上経ってるけど、まだやってるのかな。
-
5 名前:匿名さん:2020/03/26 11:20
-
始業式は8日ですね。その後はどうなるんでしょうね。
引き継ぎ休校なんて事もありえそう。
どんどん勉強しない習慣になってしまいます。
-
6 名前:匿名さん:2020/03/26 16:37
-
>>4
部員同士でくっつく、たむろするのも止めて欲しい。
部活の帰り道々に何人もが集団になってるのを見るけど、何を気を付けなければならないかをちゃんと理解してたらあり得ないことだってわかるはずなんだけど。
-
7 名前:匿名さん:2020/03/26 18:01
-
>>6
じゃあ見かけたら注意したら?
-
8 名前:匿名さん:2020/03/26 18:39
-
>>6
だから
なんで小中高生だけターゲットにして不満に思うの?
今日、ちょっと散歩行ってきたんだけど
保育園だか幼稚園(はもう休み?)の
遠足でおててつないでぞろぞろも見かけたし
未就園児のママと子供連れのグループがお弁当食べてお花見遊びしてたし
仕事してる人は相変わらず行かなくちゃだし
行けばそれなりに話しもするだろうし
でしょ?
なぜ、何に気をつけないといけないか、を考えて
逆にどうして子どもたちが犠牲になってるかを少し考えてみたら?
そこしか犠牲に出来なかったんだよ。
テレワーク同様に自宅学習にするしかなかったんでしょ。
外で遊ぶ子どもたちや
外でたむろする学生たちくらい 多めに見てやれないもんかね。
きっと
遊ぶなら外で!
って言われてる子供ばかりだと思うよ。
学校や部活が休みなんだから
家に閉じこもっとけ、は可哀想すぎるよ。
-
9 名前:匿名さん:2020/03/26 19:31
-
>>8
外で遊ぶのはいいよ。
部活も構わない。
公園では幼稚園児が遊んでいたよ。
ただ、人数が問題。
部活帰りも大きな集団だった。
公園で子供乗せ電動自転車は20台近くズラリと並べて遊ばせていたし、親は子供放置して井戸端会議してた。
感染リスクを考えたら、数人ずつの方が良い。
なぜ、わざわざ大集団になるのかな?
子供たちだけでなく、中高年の趣味の集まりとかもそう。
感染を抑えるために密にならないようにしなければならないのに、外に出て良いですよってなると大集団で行動する。
頭悪いのかと思う。
-
10 名前:4:2020/03/26 19:54
-
>>9
4ですが、そんなレアケースなことを私にぶつけられても困ります。
ご自分で注意なさってください。
-
11 名前:匿名さん:2020/03/26 20:00
-
>>10
?
-
12 名前:匿名さん:2020/03/26 20:05
-
>>10
だね。
-
13 名前:匿名さん:2020/03/26 20:10
-
>>9
そんな集団見ないよ。
数人で公園で遊んでるのは見るけど。
-
14 名前:匿名さん:2020/03/26 21:55
-
>>9
満員電車はよくて、子供が公園で集まるのはダメって考え方が
私には全くわからない。
-
15 名前:匿名さん:2020/03/26 22:10
-
>>10
そりゃそうだよね。
4さんのお子さんは大人数で集まってるわけでもないし、自転車でもないのに。
土手で集まってるらしいという子だってそんな大人数とも書いてないのにね。
多分いつも誰かのレスを脳内変換して独自の解釈をして訳解んないぶら下がりする人だと思うから、事故だと思ってスルーしてあげて。
-
16 名前:匿名さん:2020/03/27 06:04
-
満員電車も仕事の人は仕方がないでしょ。
公園であつまるのも部活前後にたむろするのも絶対的必要でもないし。
公園で若いママさんは群れてるよ。
むしろいつもより多いよ。
地域によるのかも。
何でもそうだけど、一から万まで事細かく言わないとわからない人間もいるよね。
不要不急の外出とは、密度が高いとは、なぜそれがダメなのか、などなど。
こういう状況だから自分の子はたむろせずに帰宅してると思いたいけど、子供はわからないよね。
感染って欲しくないから子供に注意しておくに限るわ。
横だけど、私が中高生のときも我が子の同級生でも、部活後にさっさと帰る子のほうが成績がいいと感じる。
切り替えが早いのと時間の使い方が上手なんだと思う。
この際だから、そういうコントロールをついでに身につけて欲しいわ。
-
17 名前:匿名さん:2020/03/27 06:56
-
部活、登校は禁止。
卒業した先輩を送る会もできないまま。
早く日常に戻りたい。
始業式は8日。ラッシュの中、40分の電車通学は心配。新学期は延期になるんじゃないかと見てる。塾は来週から。これも電車。
高齢の家族がいるのでどうしようかと。
近所の大きな公園には大勢遊びに来てる。小さい子供から高校大学くらいの子供も。
大人数で集まっていたり、遊具に並んだり。
数日前までなら、ストレス解消も必要よねと思えたけど、ここ2日で意識を変える必要が出て来たと思う。9さんの意見に近いかな。
住む地域でも、意識の差はあると思う。
都や国が、もっと具体的な行動指針を出すとわかりやすいのに。
-
18 名前:匿名さん:2020/03/27 07:11
-
この状況であと数日で学校始まれば間違いなく更に広がりそうで怖い。
大学はかなり遅い開始ですが、それ以下が通学が始まれば通勤ラッシュに混じっての通学でしょ。
徒歩圏内なら安心ですが。
あの電車の密室はやばいですよね。旦那も今はクルマ通勤してます。
自粛要請ではなく、禁止にしてほしい。でないて中高校生は聞かないよ。
塾も部活もあれば、その行き帰りたむろしますよね。
映像授業をしてほしいな。塾も閉鎖になったら東進申込もうかな。自宅で見れるんですよね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>