育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8309367

スーパー、高齢者専用時間帯導入

0 名前:匿名さん:2020/03/27 11:53
まあ、アメリカの話だけどね。
買い物が困難な高齢者専用時間帯を作ったらしい。
それによって高齢者の感染の危険を防ぐ意味もあるらしい。

ここの嫌年寄り派が発狂しそうね。

アメリカでも買い占め品切れは一緒なんだ。
日本だけじゃないのね。
あとそれを嬉しそうに報道するのって買い占め不安をあおっているのでは…?
1 名前:匿名さん:2020/03/27 14:01
体力もなく足腰も悪い高齢の方が、長蛇の列に並べなくて諦めて帰る姿を何度か見たわ。
自分がもし家族とともに並んで商品を買えたなら、譲ってあげたいと思ったわ。
あいにく私はいつも一人だし、商品を手にできるかもわからないから何もなす術はなかったけど。
2 名前:匿名さん:2020/03/27 14:26
宅配があるじゃないか。
スーパーでも宅配するよ。
3 名前:匿名さん:2020/03/27 14:47
>>2
まず長時間並べないよ。
スーパー宅配は、ネット購入か、店頭購入後に配達なんだけど、手押し車を押してる高齢の方にネット購入は無理な人が多いよ。
パソコン使えないとかスマホ持っていないとか。
買い物に来てるということは、同居の若い世代の家族がいないってことも多い。
うちの地域では同居というのは少ないのよ。
4 名前:匿名さん:2020/03/27 14:47
>>2
全ての年寄りがネット使えるわけじゃないからね。
5 名前:主です:2020/03/27 14:57
なんか優しい流れになっている。
ちょっとほっとしました。
てっきりふざけんな、年寄りが並んで買い占めてこっちに回ってこないんだ、って言われると思った。
私もどうせ年配の人は朝が早いなら、年齢で分けちゃうってのもありだと思うけどね。

でも外出禁止もそうだけど、日本って何かを強制するって対策が取れないね。
6 名前:匿名さん:2020/03/27 15:03
スーパーで一カゴに限る、とか、一人10点のみ、とか決めたらどうかな。
同じものを2点買うなら2つ目からは1万円増しとか。

老人もだけど医療に従事してくださっている方が仕事終わりにスーパー行ったら棚がガラガラなんてことがないように。
7 名前:匿名さん:2020/03/27 15:04
スーパーで買い物したら家迄宅配してもらえるサービスがあったと思っていたけど、並ぶ事が出来ないから無理か・・・
介護サービスで買い物してくれないかな?
8 名前:匿名さん:2020/03/27 15:06
>>6
都内のスーパーみたいなことには地方はなってないけど、
そのニュース映像でも、
非常食っぽい食品(袋麺とか)は二つまで、とか制限してるようだったよ。
9 名前:匿名さん:2020/03/27 15:56
>>7
1時間という時間の中で買い物1ヶ所と掃除となってるから、ヘルパーさんが長時間並ぶのは無理なのよ。
後は生協宅配を使うしかないんだけど、配達は2週間後だったはず。
10 名前:匿名さん:2020/03/27 16:11
時間分け結構だけど、年寄りって結局行くところがないからウロウロしてるんだよ。
ドラッグストアでマスクとトイぺの行列にずーーっと並んでいるのも年寄り。スーパーにいるのも年寄り。
今までなら病院の待合室で一日中ダラダラ雑談していられたのにそこが危険区域になったからウロウロと外に出て迷惑振りまいてる。
本気で自粛生活をしようとするなら年寄りこそ出歩かないようにするべき。
店の開店1時間を年寄り専用にするなら、それ以降の時間は絶対に外に出ないで欲しい。
11 名前:匿名さん:2020/03/27 16:13
>>10
スーパーの端の方にあるベンチに毎日何時間も座ってるお年寄りグループいるわ。
12 名前:匿名さん:2020/03/27 16:41
>>10
絶対って。

逆もありってことよね?
中年の時間帯
13 名前:匿名さん:2020/03/27 17:11
>>10
近いからって、1日に何回も来店する方も多いよ。
行くところがないからね〜…。
14 名前:匿名さん:2020/03/27 17:24
親がスーパーに麺つゆを買いに行ったら、
レジが凄い行列で諦めて帰ってきた、と言っていた。
麺つゆのためだけに並びたくないので諦めたと。

夜、閉店時間近くなら人も少ないかも?と思って行ったらしいけど、
商品棚はガラガラ、カートに大量買いしている人ばかりでビックリだったと。

少数買いのレジでもあればいいんだろうけど、
大手じゃないと分けるのも出来ないだろうしね。
専用時間とかあれば高齢者は助かるかも。
15 名前:匿名さん:2020/03/27 18:09
>>10
なぜ年寄りを目の敵にするのかな?
絶対に出るなというのは、年寄りだけでなく国民全員がそうだよね。
たまたま身近にいる若い者が年寄りに移す場合もあるよね。
スーパーで並んでいても移るリスクはある。
病院だって行かないわけにはいかない人はたくさんいる。
暇しておしゃべりして遊んでるお年寄りばかりではないよ。
夕方に出たくなくても、スーパーの半額を買わないと生活できない人もいるよ。
例えちゃんと働いて来ても、給与や年金が少ない人はたくさんいるから。
高齢者や障害のあるもの、病弱なもの、子供など社会的弱者は配慮と守護が必要だよ。
若い者はなんとでもなる。
それこそ封鎖されない限り、ネットでも購入でき、自分でどこへでも行けるんだから。
16 名前:匿名さん:2020/03/27 18:10
>>13
私、何度も行くよ。
お昼ご飯と夕飯の買い物で。
気分でメニューがコロコロ変わるのと、安い時間帯を狙ってるから。
行ったらダメなの?
17 名前:匿名さん:2020/03/27 21:27
>>15
文明の利器をちゃんと使いこなす高齢者もいるからね。

理解する努力もせず、文句ばっか言ってる人が嫌われるんだよ。そう言う人の方が目立つから。
18 名前:匿名さん:2020/03/27 21:29
アメリカの場合、他の国より若者の重症率が高いとか聞いた。
だとしたら、そう言う配慮、意味あるかな。

だけど、その原因は何だろう?
薬?
19 名前:匿名さん:2020/03/27 23:41
>>16
店の開店1時間を年寄り専用にするなら、それ以降の時間は絶対に外に出ないで欲しい。

に対するレスです。
買い物くらい散歩ついでに何回も行ってもいいと思うよ。
ロックアウトしたら話は変わってくるけど…。
チラホラ色んなお店で従業員からコロナがでたってニュースもあるし、高齢者はなるべくまとめて購入して出かけないって選択してもいいと思うけどねー。1日1回行けば荷物も持てるだろうし。
20 名前:匿名さん:2020/03/28 09:10
>>19
ダメだよ。
何のための優先時間だと思ってるの?
年寄り専用の時間を取るってことは、その他の時間の混雑を減少させる意味もある。
年寄りがいつもウロウロしてたら「密」の解消ができない。
専用時間を享受するならその他の時間は家に籠ってろ。
21 名前:匿名さん:2020/03/28 13:38
>>20
年寄りは、一度にたくさんの買い物はできないよ。
手押し車も、そんなに入らないもの。
いくら食べるのが少なくても、不便なのよ。
あなたが言ってるのは、結局は年齢と就業してるか否かで分けろってことよね。
高齢者、専業、パート及び時短勤務の人と子供、会社帰りの人と保育園児で、分ければ密にならないもの。
実際はそこまで細かく分けられないよね。
若い人だけが時間が長くて何度も行けるというのは不公平になるわ。
22 名前:匿名さん:2020/03/28 13:43
>>19
田舎の年寄りは車で来るから、開店から1時間をお年寄りの時間にしたら、買い占めちゃうよ…。娘夫婦、息子夫婦世帯の分も買い込んで行くよ…。
トイレットペーパー、何回もならんで買ってたよ…。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)