NO.8317828
はね齣、角野さんの髪ふさふさ
-
0 名前:匿名さん:2020/03/30 10:54
-
斉藤由貴さん主演のはね齣の再放送を見ていたら、当時37才の角野卓造さんが出演されてました。髪の毛ふっさふさ。
その年齢ではまだそうなんでしょうが、私は角野さんは薄くなってからのイメージしか無いんですよね。
おいくつくらいから頭は、後退されたんでしょうか?記憶にある方いらっしゃいますか?
私は余り見たことが無い、渡鬼は最初はふさふさでしたか?
-
1 名前:匿名さん:2020/03/30 10:58
-
はね駒始まりましたねー
慎吾ちゃんが出ていたのでこれから見ようかと思いつつ、
15分まるまる見れていない。
角野卓造さんが出ていたのも知らなかったです。
ふさふさの角野卓造さんは知らないなぁ
よく見て見ようっと!
-
2 名前:匿名さん:2020/03/30 11:14
-
駒、変換したんだろう。
-
3 名前:匿名さん:2020/03/30 11:15
-
みんな斉藤由貴も工藤静香並に嫌いなんだろうなあ。
でも私は大好きだ。
-
4 名前:匿名さん:2020/03/31 13:48
-
角野卓造さんの髪の毛のコメントはできないけど。
>>1
慎吾ちゃんは「あばよっ」って二度言いましたね。
あとジュリーをみて、樹木希林がかっこよすぎると悶えています。
増岡徹さんのねっちょりした感じに
つい眉間のしわが深まりそう・・・
-
5 名前:匿名さん:2020/03/31 13:51
-
>>3
え〜〜?
私、工藤静香は嫌いだけど、斉藤由貴はぜんぜん嫌いじゃないよ。
むしろ、好きな女優さんだ。
魔性の女っぽいけど、それも斉藤由貴だと許せる。
-
6 名前:匿名さん:2020/03/31 15:24
-
>>5
斉藤由貴は生まれながらにして魔性の女って感じだよね。
本人はあまり意識してなくてもそうなってる感が。
嫌いじゃないわ。
-
7 名前:匿名さん:2020/04/01 10:57
-
>>4
樹木希林さんがジュリー——ってもだえる人気のドラマありましたよね(私は見てない)
それがあったから、あのセリフなのか?
でも当時のNHKが民法の事取り入れるかな?とか考えちゃいました。
-
8 名前:4:2020/04/01 11:05
-
>>7
私もドラマは見てないけど、よく名場面集で出るよね。
今ならアドリブいくらでも見かけるけどね。
そう言われれば先駆けかもね。
-
9 名前:匿名さん:2020/04/01 11:12
-
はね駒とエール。
同じ福島県が舞台だけど方言が全然違いますよね。
エールは視聴者が解らないと困るという配慮?
はね駒の方が、リアルなのかしら?
それとも、福島県内でも訛りにかなり差があるとかそういうことまで突き詰めてる?
どうなんですかね?
はね駒の話し方は、北関東の義実家と非常に似てるように私は聞こえます。(地元の人が聞いたら違うというかな)今でもあんな感じです。
-
10 名前:匿名さん:2020/04/01 13:00
-
おしんの方言も、
わ、わからない・・・って思いながら見た。
-
11 名前:匿名さん:2020/04/01 13:25
-
>>10
私はおしんより、あまちゃんの最初の方の海女同士の会話の方がすごいと思った。
字幕が出てたから、理解できたけど。
-
12 名前:匿名さん:2020/04/01 20:23
-
>>9
中通りとなんちゃらでは言葉が違うって、力説してた福島県人を知っている。
よく覚えてなくてごめんなさい。
<< 前のページへ
1
次のページ >>