NO.8317883
学校よりも塾とか習い事を閉鎖するべきでは?
-
0 名前:匿名さん:2020/03/30 11:16
-
学校再開のことですが、もしかしたら学校の中じゃなくて
学校外部との接触を断ったほうが感染って広がらないんじゃないんですか?
例えばインフルエンザ、これって必ず他のところから入ってきて学校内に広まる。
隣のA校で流行りだしたら数日後B校へって。
だから学校を休校にするよりも、習い事などで他校の子と接すること自体を
やめさせたほうが建設的じゃない?
そんでA校の中で患者が出たらその学校自体家族も含め封印。
こっちのほうがいいと思うだけどなぁ。
-
1 名前:匿名さん:2020/03/30 11:25
-
首都圏住み、塾勤務です。
本当に、塾を閉めてくれたらいいのにと思う。塾長や本部がやると言う限り、こちらは出勤しなければならない。たくさんの子供を室内に詰め込んで、会話(授業)をしなければいけない状態は、かなり怖いです。
学校の再開の延期を検討するなら、ぜひ塾や習い事も自粛するよう政府が働きかけてほしい。
-
2 名前:匿名さん:2020/03/30 11:29
-
大問題になってるのは今のところ東京と近郊県のみだからね〜
多くの県は4月から普通に授業再開でしょ。
悩ましいのは、愛知、大阪、兵庫ってとこじゃぁないかな。
でも、大阪兵庫はUSJとか世界的に知られてる施設は閉めてるけど
そうじゃないところは時間短縮とかで営業再開してるんだよね。
だから、完全な形ではないにしろ、授業再開はするんじゃないかな。
-
3 名前:匿名さん:2020/03/30 11:30
-
うちも塾行かせてるけど果たしてこれでいいのかってずっと思ってる。
とは言えみんな普通に来てるし自主的に休んだらその間置いていかれるばかり、
そう思うと行くなって言えなくなる。
いっそ閉めてくれないかなって内心思ってます。
(そしたらみんな一律に学力が落ちるので同じ条件で受験できるから)
-
4 名前:匿名さん:2020/03/30 11:39
-
窓を開け放って授業すりゃいいのに締め切って暖房までかけることないだろう。
厚着して勉強すればいいじゃん。
-
5 名前:匿名さん:2020/03/30 11:43
-
自己責任になるのかな
-
6 名前:匿名さん:2020/03/30 12:14
-
>>4
ついでに、会社も窓全開でやる。
-
7 名前:匿名さん:2020/03/30 12:16
-
若い子の中に危機感がないのはやっぱり塾や習い事は平常運転っていうのが大きい気がする。
これが日常があれもこれもと奪われたらおのずと危機感って出てくるんじゃないかな?
>>5
自己責任どころか感染第一号になったら犯罪者扱いになると思うよ。
-
8 名前:匿名さん:2020/03/30 12:19
-
でも試験は待ってくれない。これが現実。来年の大学受験はどうなってるんだろう。
東進のビデオ授業の勝ちかねえ。
-
9 名前:匿名さん:2020/03/30 12:30
-
中高生よりも、卒業組から大学生・専門学生・社会人の20代がいちばん危機感の無い人が多いと思うけどね。
時間とお金があって未成年じゃないって言うのが1番大きいとおもうよ。
確かに塾とかも問題あるのかも知れないけど、それよりも20代のフラフラ出歩いている方をどうにかしてほしい。
土日は東京は自粛だからって近郊の温泉に出掛けて行ったりとか、桜は待ってくれないから花見とかさ。
警察ももっと積極的に家に帰れってやればいいのに。
-
10 名前:匿名さん:2020/03/30 12:31
-
イタリアじゃ海岸でピンポンみたいなことをやってた若者が警察にものすごく怒られてた。
年代的にうちの子ぐらいかな。馬鹿は国を問わないね。
-
11 名前:匿名さん:2020/03/30 12:33
-
>>10
ボールが海風に飛ばされないのかな
-
12 名前:匿名さん:2020/03/30 12:37
-
>>8
首都圏で
だよね。
塾どうしようかと思ってる。
新学期初日は今週から。
-
13 名前:匿名さん:2020/03/30 12:47
-
進学塾でパートしているけど
表向きは一定時間で換気して消毒するとか検温を義務付けてるけど実際やってない。
ぎりぎりの人数で回してるので先生たち明らかに風邪の症状あっても休めない。
怖いです。
-
14 名前:匿名さん:2020/03/30 12:48
-
>>13
うわ、、、、、、温床だな、ウイルスの。
-
15 名前:匿名さん:2020/03/30 13:15
-
閉鎖にすべきに賛成。
塾は狭い部屋に20人以上、時間が長いので軽食を教室で食べる。
塾が再開されたけれど、行かせたくない。
理由は何と書いたらいいのか。
コロナウイルスの感染予防のためでよいかな?
-
16 名前:匿名さん:2020/03/30 13:55
-
学校も欠席を欠席扱いにしないとか
そういう対応して欲しいな。
-
17 名前:匿名さん:2020/03/30 13:55
-
>>13
現実はそんなもんだと思うよ。
それだけやったって止まらないものは止まらないしさ。
-
18 名前:匿名さん:2020/03/30 14:11
-
何か一つが悪いわけではないよ。
密になる空間は、学校も大学も塾も習い事教室もジムも電車などの公共交通機関もデパートも同じ。
日常生活に必須の食料品日用品販売と公共交通機関を除いて停止すればいい。
企業は、テレビ東京みたいにすればいい。
それだけで感染拡大を送らせることができると思うわ。
別に数週間や数ヶ月間、塾や学校に行かなければ学力落ちるようなら、勉強の仕方がなっていないということだし、勉強の仕方を指導できていないということでもある。
生徒の健康や命を軽んじ、勉強の指導もできない無能な塾を選ぶかどうか、親も試されてるようなもんだわ。
-
19 名前:匿名さん:2020/03/30 14:18
-
うちはアルバイトしている立場の者が家族にいるから閉鎖してもいいんじゃないって思えるけど、実際塾に通っている生徒の親の立場だったら学校がなくなったうえに塾まで閉鎖なんて、って思っちゃうのかも。
ちょうど東日本大震災の時、中受予定の新小6だったのね。
エデュとか「計画停電どうしてくれる、うちの地域の子だけ塾がお休みで勉強できなかったら受かれない」ってすごかった。
メルトダウンより被ばくで家を追われた人より、自分の子どもの塾の電気心配してるんだもん。
>>別に数週間や数ヶ月間、塾や学校に行かなければ学力落ちるようなら、勉強の仕方がなっていないということだし、勉強の仕方を指導できていないということでもある。
生徒の健康や命を軽んじ、勉強の指導もできない無能な塾を選ぶかどうか、親も試されてるようなもんだわ。
こういう事態であわてている人がいると必ずこういうこという人がいるね。
ま、ひとごとですからね。
-
20 名前:匿名さん:2020/03/30 14:22
-
>>18
家で塾と同じだけ教えられるなら誰も塾なんて行かせないでしょ。
逆張りしてかっけー私と思っちゃってる?
-
21 名前:匿名さん:2020/03/30 14:25
-
>>20
18はたぶん、遠隔とか宿題を与えるとか
家庭学習のフォローができる塾を選べっていってるんだと思う。
これからローニンスタートなので どうすべかなー。
うちは子どもをコントロールできない親です。
でもやたら怖がりなので比較的家にいますが
家で勉強とかはできないタイプです。
-
22 名前:匿名さん:2020/03/30 21:07
-
>>19
勉強は自分でするもの。
まずその意識は重要よ。
自分の意志で自分の力で勉強できないと、いくら塾講義を聞いても学力にはならないよね。
塾は競い切磋琢磨できれば有意義だけど、それとて自らやる気が必要だよね。
人にお尻を叩かれないとできないなら、ただの鴨でしかないよ。
それをわかって塾塾と行かせるなら、学力上がらなくても塾のせいではないし、塾代がかかっているのにと子供を怒るのは止めてあげてよね。
そんな親に限って、塾休講で返金しろなんて言い出すのでしょうね。
自分で勉強する子は、日々いつもどおり、むしろ長い春休みの今はかえってラッキーと総復習してるわよ。
-
23 名前:匿名さん:2020/03/30 21:11
-
賛成。
塾も閉鎖。
会社も閉鎖。
<< 前のページへ
1
次のページ >>