育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8324440

DEAN&DELUCA アメリカで破産

0 名前:匿名さん:2020/04/01 15:39
DEAN&DELUCA、アメリカでは人気無くなってたらしいけど、日本ではおしゃれカフェだよね。

ハワイのDEAN&DELUCAのハイビスカスが付いた小さめバッグなんてプレミアついて売ってたりするのにね。

へー。これもコロナ関連の破産なのかな。。。
1 名前:匿名さん:2020/04/01 15:51
時間の問題だって言われてたからねー。
2 名前:匿名さん:2020/04/01 16:29
お高いわよね。
日常では使えないお店だけど、
アメリカでもそうだったのかな。
3 名前:匿名さん:2020/04/01 17:08
ここのミニトートバック持ってる人、まだいるわ。
4 名前:匿名さん:2020/04/01 17:13
>>3
え、ミニもデカも白も黒も持ってるよ
持ち歩いちゃダメだったの?
恥ずかしいレベルなの?
5 名前:匿名さん:2020/04/01 17:16
実は見た目ほど総菜が美味しくないと思ってる
6 名前:匿名さん:2020/04/01 17:17
ハワイのあそこも無くなったという事?
去年行ったとき、お一人様一点で朝6時くらいから並ばないとだめって感じだったのよね。

日本のは?トイザらスと同じで日本は別会社?
7 名前:匿名さん:2020/04/01 17:19
半年前の記事でアメリカではすでに経営が危なくなっているってあった。
日本だと人気だよね。
日本のは大丈夫だそうです。

実は私も値段の割にこんなものかなーって味だなと思っている。
言いづらい雰囲気だけど。
8 名前:匿名さん:2020/04/01 19:24
あんな味でこれまで持ち堪えたのが不思議なレベル。
栗原はるみとタッグを組んで高っかいエプロン売れや。
9 名前:匿名さん:2020/04/01 19:27
>>8
あのお惣菜、食べたことは無いけど、そんなレベルなの?
おいしいんだと思っていたわ。
10 名前:匿名さん:2020/04/01 22:55
>>8
それは、アメリカの店の味ではなく、日本の?

日本は、オイシックスと同じ関連会社が販売権を所有してるみたいですよね。
オイシックスはネット宅配で最近、浮上してる会社よね。
無農薬か何かに力入れてた大地の会という会社もいつの間にか取り込んでいたのよね。

あの店がまずいという事はオイシックスの宅配のレシピもいまいちだとかそういう事なのかしら?
それはそれ、これはこれなのかな?
11 名前:匿名さん:2020/04/01 22:58
お惣菜は買ったことないけど、オレオがゴロゴロ入ったマフィンなどおやつをつい買っちゃう。
12 名前:匿名さん:2020/04/01 23:02
>>10
大地を守る会の会員18年の者ですが、
それはそれ、これはこれです。

それとは別に、店頭のDEAN&DELUCA、
私は買わない。髙いし、魅力的に感じないから。
13 名前:匿名さん:2020/04/01 23:04
>>10
オイシックス歴10年。
最近浮上って笑
上の人同様、それはそれ、これはこれです。
14 名前:匿名さん:2020/04/01 23:08
>>10
オイシックスはずいぶん前からあるよ。
15 名前:匿名さん:2020/04/01 23:14
値段が結構いいから期待値がものすごく高くなる。
去年の秋新幹線で出かけた時東京駅のディーンアンドデルーカでサンドウィッチ買ったら二種類で1500円くらいしてびっくりした。
比べちゃいけないけど普段セブンのハムタマゴサンド300円くらいで十分おいしいと思っていたので。
その時はちょっと楽しみな旅行だったから奮発したつもりだったけど、5倍美味しいわけじゃないんだなーと。
というか私の貧乏舌にはセブンの方がおいしかった。

アメリカで駄目になったのは値段が高くて、ニューヨークとかの都市部なら受け入れられたけど、地方に展開した時に「高い!」ってなって売れなかったようなことが書いてあった。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)