NO.8326290
『苦手なことはやらないで』
-
0 名前:匿名さん:2020/04/02 06:50
-
【星座占いネタなので駄です】
今日の私の星座占い。
『苦手なことはやらないで』。
はて?
私の苦手なことって何だろう?と考えた。
『苦手』と『嫌い』は別だよなぁ
押入れの整理とかレンジ周り掃除とか嫌いだけど、
苦手とは違う。
努力するけど成果が出ない、自分には合わないこと。
考えても思いつかない。
無いのではなく、考えつかない。
あなたの『苦手なこと』って何ですか?
参考にさせて下さい。
「あー!私も苦手!」と言うことが絶対にあるんです。
-
1 名前:匿名さん:2020/04/02 06:58
-
苦手だから嫌いになるんじゃないかな。
だから、ほぼ同じだと思ってる。
私は家事全般が苦手で嫌い。
-
2 名前:匿名さん:2020/04/02 07:05
-
数学が苦手。
特に図形。
動点Pなんて出てくると、もう頭がついていかない。
-
3 名前:匿名さん:2020/04/02 07:09
-
人に説明すること
頭の中ではちゃんと分かってるのに、うまく伝えることができない
私は指導役には向いてません
-
4 名前:匿名さん:2020/04/02 07:17
-
苦手が無いなんて幸せだね。
-
5 名前:匿名さん:2020/04/02 07:18
-
人前で話す事です。
歓送迎会などで順番に一言どうぞ
と言われても頭が真っ白になって言葉が出なくなります。
なので前もって紙に書いて用意してます。。。
-
6 名前:匿名さん:2020/04/02 07:29
-
苦手=嫌い、はありがちだけど、嫌い=苦手は必ずしもそうでない気がする。
私は裁縫とか編み物とかの手芸ものはやるのは嫌いだけど別に苦手ではない。
だけど片付けや整理整頓がめっちゃ苦手なのでこいつらは大嫌い。
嫌いが先か苦手が先か、によるのかなあ。
-
7 名前:匿名さん:2020/04/02 07:48
-
人付き合い。
-
8 名前:匿名さん:2020/04/02 08:02
-
縫い物編み物。
数学の問題なら図面の展開とか得意なのに、縫い物編み物になると布のパーツの成り立ちさえわからなくなる。
結び目も作れない。
真っ直ぐ運針もできない。
本当に縫い物編み物は苦手。
-
9 名前:匿名さん:2020/04/02 08:04
-
数学と人付き合い。
今ならやる必要ないけど、学生時代は大変だったわけだ。
-
10 名前:匿名さん:2020/04/02 08:05
-
職場の飲み会、暗算、裁縫。
すぐに思いつくのはこんなもんですね。
-
11 名前:匿名さん:2020/04/02 08:57
-
お菓子作り、編みモノ、園芸。どれも嫌いじゃない、料理は好きな方だし、布モノは上手く出来る、花や緑も好き。
、、、でもやると失敗する。
ケーキは膨らまないし、編み目が揃わずねじくれる。サボテンも枯れる。
<< 前のページへ
1
次のページ >>