NO.8336873
コロナ警戒しすぎて喧嘩
-
0 名前:もとり:2020/04/05 15:13
-
旦那は、帰宅したらそのままリビングに入り、テーブルにマスクを置き、バサバサと上着を脱ぎだす
私が、玄関入ったら、手を洗ってうがいしてマスクも洗面所に置いて、と言ったら
働いてるのにバイキン扱いかよ。
じゃあ働かないよ家に一日中いるよ。
とキレられました。
-
51 名前:匿名さん:2020/04/05 21:24
-
>>43
本当だよ。
外して捨てないって、まさか使いまわしてないよね?
-
52 名前:匿名さん:2020/04/05 21:25
-
>>50
うちそっち。
そういうことは言ってこないけど、除菌除菌うるさい。
わかっとるわ!と言いたい。
-
53 名前:匿名さん:2020/04/05 21:26
-
>>52
それが主ご主人の気持ちなんだろな。
温度差の違い?
-
54 名前:匿名さん:2020/04/05 21:27
-
>>46
そういう価値観なんです
何を言っても無駄です
-
55 名前:匿名さん:2020/04/05 21:29
-
>>52
そっちだと簡単にやっつけられるじゃん。
「除菌剤だと意味ないから
消毒液をあなたの顔で手に入れてきて。」
で叩き潰せるよ。
とりあえず、それで夫を叩き潰した方が自分の人生にとって
得か損かよく考えてみてから言ってね。
-
56 名前:匿名さん:2020/04/05 21:31
-
>>55
なにそれ…
-
57 名前:匿名さん:2020/04/05 21:34
-
>>55
は?何言ってんの?
-
58 名前:匿名さん:2020/04/05 21:39
-
>>55
消毒液で除菌してたら?
-
59 名前:44:2020/04/05 21:43
-
>>48
うちは晩ご飯のときにたくさん話(情報交換)をしてる。
私も共働きで昼間のテレビは見ていないけど、スマホのニュースで情報は入ってきてるから。
志村けんさんが亡くなったことも、夫婦共に危機感を強めてる。
だから頭ごなしに言わずともちょっとお願いするぐらいで「あー。そうだな。」って納得してくれる。
近くに住む義両親のことも持ち出してみた。
「高齢だから絶対にうつせないよね。もう少し長生きして欲しいしね。」って。
そりゃ義親のことを妻が心配してるっていうのは、夫にとって悪い気はしないだろう。
これはちょっと効いたかも。
うちの夫は仕事帰りに立ち飲み屋で一杯ひっかけて帰るのが日課で、それが趣味でもあったんだけど、ここ数週間は一度も行ってない。
行きたそうにウズウズしてるのはわかるから、毎日「明日は何食べたい?」って聞いてみたり、
「自宅居酒屋だよ〜」って酒の肴たくさん作ったり、ちょっと良いお酒買ってみたりしてる。
面倒くさいけどね。
元々手洗いうがいはする人だったからその面倒はないんだけど、
もしそういう人だったとしたら、上のレスにあるように玄関にタオルもって「おかえり〜!」って出迎えるかな。
-
60 名前:主:2020/04/06 17:35
-
たくさん、ありがとうございました!
言い方です間違いなく…
散々我慢してとうとう言ってしまった!という感じでしたので
「ちょっと〜!マスク一番汚いんだよご飯のせる所のせないでよ。捨ててよ!」と、ブサイクな顔して言ってしまいました。
マスクをテーブルに置くについて。
普段からポケットにゴミを持ち帰る旦那は、ゴミ箱に捨てず、帰宅すると、とりあえず全部ダイニングテーブルに、出すんです。
捨てるのは私だったり旦那だったり色々。
たまにレシートに、くるまれた小銭とかあったりします。だらしないんです。
何を言っても極端な反応で疲れます。年々悪化です。仲はいいと思ってます私は。だから、イライラ言ったのが悪かった。
もう少し余裕ある気持ちで柔らかく言いたいです。
-
61 名前:匿名さん:2020/04/06 17:45
-
>>60
やさしいねえー。
うちなんか「ばい菌かよ」っていったら
そうだよ、っていうわ(笑)
そして今、それ旦那にも行ってみたら、「ばい菌だろ」って。
除菌除菌うるさいわけでもないよ。
今は特別だからねー。どこで菌もらうか分からないし、
都内通勤なら普段よりきをつけてもらわないとね。
せっかくマスクして歩いてくれているのに、自分が置いたマスクについた菌とかで、旦那自身が家で感染しちゃうよ。
せっかくの旦那自身の努力がもったいない。
-
62 名前:匿名さん:2020/04/06 18:13
-
>>61
生活費稼いでくれてるのに、ばい菌扱いかよ。
-
63 名前:匿名さん:2020/04/06 18:19
-
>>61
コロナれよ。笑
-
64 名前:匿名さん:2020/04/06 20:06
-
>>62>>63
なら、「ばい菌だらけの旦那」ならいい?
うちは夫がスレ主の旦那のその行動は、ばい菌扱いでいいって言ってたと書いた。
私はその旦那の行動が、自身の努力を無にする行為だからたしなめるべきだと思うよ。
生活費稼いでるのはお互い様だ。
コロナれって、主旦那の行動では主、主旦那がコロナるよ?
コロナらないように、たしなめろと言ってる。
63はすでに不顕性感染者かも。
-
65 名前:匿名さん:2020/04/06 21:55
-
無頓着な夫を持つと不幸だね。
特に衛生観念にもともと相違があるとね。
うちは、ある程度教育したけど、完全には無理だった。
嫌がらせかー、と疑うくらいの温度差よ。