NO.8341105
法事・・・
-
0 名前:匿名さん:2020/04/06 20:53
-
半分以上愚痴です。
4月の中頃に夫側の親戚の法要があります。
17回忌と一周忌。
葬儀ならまだわかるんだけど
法要、今じゃなければダメなんでしょうかね?
一周忌はかなり優先順位高いとかあります?
新盆はすごく大事、は聞いたんだけど。
よくわからなくて。
日程をずらすかせめてごく身内だけで、にはならないもんかなぁ・・・
法要の後、会食があるんだそうで
正直気が進まない。
やっぱり高齢の人ってこういう時でもしきたりとか
ちゃんとやらないと、て思うものなのかな。
不要不急に法要は含まれないのかな・・・
喪服で出歩くのも凄く嫌だし
高齢の親戚が沢山集まるところにも行きたくない。
当然甥の嫁の私だけ行かない、も出来ないし
本当に憂鬱で仕方がない。
霊園側はどうなんだろう。
急ぎの法事(てなんだ)以外はお控え下さい、とかないのかな・・・
ないよなぁ。
私、たまたまここ最近通夜葬儀が無かったんですけど
みなさんありました?
普通に執り行われ、参列なさいましたか?
-
1 名前:匿名さん:2020/04/06 20:54
-
何県?
出てないの?
葬儀で集団感染起きたの知らないの?
-
2 名前:匿名さん:2020/04/06 20:59
-
近所で亡くなった方がいて、案内状もいただきました。
うちは親しくなかったので欠席しましたが、参列した方もいたようでした。
それはそうと、私の親も○周忌が5月なのですが、忙しさに予定を組まずにいました。
この際延期しようかと考えています。
-
3 名前:匿名さん:2020/04/06 21:01
-
こんな時にやるの?
もう、家族だけでやって貰えばいい。
-
4 名前:匿名さん:2020/04/06 21:02
-
4月中旬に義母の49日法要があります。
遠方なので執り行うかどうか。
-
5 名前:主:2020/04/06 21:02
-
>>1
えーあったんですか!?
知りませんでした。
尚更行きたくない・・・・
親戚はみんな東京と神奈川から集まるんですよ。
嫌でしょ。嫌なんです(泣)
あーーー!!!もう!
-
6 名前:匿名さん:2020/04/06 21:02
-
その人より上の兄弟いないの?ご主人から相談してもらって、言ってもらったら?
それこそ、死んだ人は逃げないよ。
-
7 名前:匿名さん:2020/04/06 21:03
-
旦那さんに「俺コロナかもよ」って言ってもらうとか
-
8 名前:匿名さん:2020/04/06 21:04
-
緊急事態宣言だから行けません、でいいのでは?
-
9 名前:匿名さん:2020/04/06 21:05
-
>>8
該当する県ならいいけどねl
-
10 名前:匿名さん:2020/04/06 21:12
-
田舎?
そんなん言っちゃ悪いけどどーでもよくない?
生きてる人間は明日も明後日もしんどくても嫌でも生きていかなければならないのよ。
もう「きょうだいだけでやってください」って感じ。
-
11 名前:匿名さん:2020/04/06 21:16
-
このご時世なので早めにお断りしたほうが
ほかの方も喜ぶかも。
感染の多い地域なので
もし自分が感染して
ほかの方に移すと申し訳ないのでと
辞退すればいいと思う。
-
12 名前:匿名さん:2020/04/06 21:17
-
今はやるべきじゃないってご主人に提言してもらうしかないよ。
コロナで死ぬのはあんたら高齢者だよって嘘も方便で言って良いんじゃない?
-
13 名前:匿名さん:2020/04/06 21:20
-
先日父の葬儀を行いました。
ご近所や親戚は高齢者が多いので、お気持ちだけでと、亡くなった旨は伝えつつ、無理してこないで良い旨は伝えました。
それでもと強い気持ちがあるだけ参加してもらい、ほんと少人数になりました。
受付には、除菌ティッシュ、マスクを用意。
通夜ぶるまい前に帰る方もおり、ごくごく少人数で。
告別式後の精進落としも、会食は取りやめ、持ち帰り弁当にしました。
うちの葬儀でコロナ出したら絶対に嫌だもの。
「この時期だから、無理してこないでいいですよ」というのが、主催者側の責任だと思う。
-
14 名前:匿名さん:2020/04/06 21:31
-
最近はお葬式でさえも通夜振舞いも御斎もなし、参列は最低限の人数でおまけに座席は離してあるって。
今なら中止になっても誰も文句言わないんだろうけどね。会食とか信じられない。
喪主ひとりでお寺行ってお経読んでもらえばいいじゃん!
誰も何も言わないのー?
-
15 名前:おもち:2020/04/06 21:32
-
18日に法事七回忌予定してましたが。年寄りも多いし、寺までに皆、都心を通過するので、何となくみんな嫌だなと各々思っていたようです。誰か一人が言い出したら(うちの場合子供のある家庭)延期になりました。寺も了解してくれましたが、既に卒塔婆に文字入れはした為、供養読経は行うと、お布施は発生しました(御気持ち程度)
ご先祖様だってわかってくれます。
落ち着いたらお花とお線香もってお墓参りして、卒塔婆にそっと触れれば良いのです。
ご主人にお話してみてください
-
16 名前:匿名さん:2020/04/06 22:08
-
7都道府県は1か月くらい緊急事態宣言だから
逆にそっちから来るのを断ればいい気がするけど
故人の子供の配偶者ならともかく
甥の嫁の立場で言えるわけないよね。
故人の家族に旦那か義親を通じて延期を言ってもらうか
私なら後で文句言われても夫婦で参列しないかも。
-
17 名前:主:2020/04/06 22:23
-
みなさん、色々ありがとうございます。
うちの主人、いとこ連中の中では一番年下だし 義母も末娘なんですよね。
なのではっきり言って発言権なんてない。
さっき言ってみたんです。
ねえこれ本当にやるの?
一番保菌してそうな若い現役世代(若くないけど)から移したら大変じゃない? て。
毎日都内勤務ですし。
そうなんだよねー
でも行かない訳にいかないから・・・・って。
親戚みんな80〜90代だよ。いいの?
関係としては
祖母と叔父(長男)の法事です。
なので喪主ていうか主催は長男の嫁。
長男の所の子供達(現役世代、いとこ)が
延期なり進言してくれればいいのだけど
どうなんだろう。私にはわからない。
>>13さん、お辛い所お話ありがとうございます。
大変参考になりました。
法事に行って感染して結果重篤にでもなったらどうするんでしょうね。
大丈夫、守ってくれる、とか
そんなオカルトあるかい。
今日明日でどうこうなる話ではないと思うのですが、なんとか延期の方向に持っていけるよう尽力してみます。
果たして出来るかどうか。
正直、夫も都内勤務で毎日怖い怖い言ってる割にはなんか甘いというか
法事くらい平気なんじゃ?みたいな考えで、まずここでひと悶着しそう。
別に義理の親戚だから軽んじてるとかじゃないのに。
はぁー本当に気が滅入ります。
-
18 名前:匿名さん:2020/04/06 22:39
-
>>17
うちはコロナが終わるまで欠席です。ごめんなさい。
これだけで良いんじゃ?
提案とかは烏滸がましいとしても、出欠は自由でしょ。
-
19 名前:匿名さん:2020/04/06 23:08
-
旦那が「会社から感染リスクがあるから自宅から出るなと言われてる」って言ったら。
-
20 名前:匿名さん:2020/04/07 00:17
-
「先日から微熱が続いて呼吸の苦しさがあるので遠慮させてください」
と言えば何も言われないのでは。
この状況で法事はないよね。
-
21 名前:匿名さん:2020/04/07 01:11
-
そもそも17回忌なんて義理の親族なんて行かなくても良さそうだけどね。
会ったことだってあるかないか怪しいし。
うちなんて夫側は親族多すぎて(田舎の農家家系なので現在の親の代は8人兄弟、その配偶者も似たような家庭環境でそれぞれが2〜5にん子供がいてみな配偶者と子供がいる)結婚式ですら配偶者まで呼びきれないほどだったよ。
葬式はさすがに集まってたけど、その後のお斎はみんな集めたら席が足りないということで、夫の祖母がなくなったときは孫(夫たちの代)の配偶者と子供は不参加になったくらい。
なのでそれに続く法事も配偶者たちはカット。楽でありがたいよ。
この先は人数少なくなっていくけど付き合いも薄くなるしね。
こんなときだし、悪く言われるのも覚悟で割り切っちゃったほうがいいよ。
行かなきゃ行かないで冷たいだの何だのと言われるかもしれないけど、感染が広がりでもしたらしたでまた言われるんだし。
どうせ言われるならリスクを減らしたほうがいい。
-
22 名前:匿名さん:2020/04/07 06:36
-
どこの県だろう。
そういう儀式を大切にする地域も分かるけど、都会の人からしたら理解出来ないよね。
何を言われようが、体調不良を理由に欠席してお金だけ送るのもいいかと。
もしうつしたら申し訳無いと。
-
23 名前:匿名さん:2020/04/07 06:40
-
会社から会合や会食を禁止されてる人もいるよ。
そう言って、法事の始まる前に手を合わせに行かせて貰ったら?
直ぐにおいとますれば良いんだし。
-
24 名前:匿名さん:2020/04/07 07:31
-
>>23
そんな、始まる前に行って、なんで当日来ないんだと言われませんか?
-
25 名前:匿名さん:2020/04/07 08:20
-
>>24
当日、皆が来る前に早めに行って、
という意味では。
でも、準備で早くから来てる人もいるかもだし、引き留められたり面倒そう。
コロナもあるので、初めから行かないのがいいかも。
-
26 名前:匿名さん:2020/04/07 08:22
-
咳が出て微熱があるから行けない、と1週間くらい前に言えばいい。
-
27 名前:匿名さん:2020/04/07 08:27
-
うちの方だと、1周忌以降は家族だけだよ。
しかも甥っ子の妻って、関係かなり薄い。
行く必要あるの??
-
28 名前:匿名さん:2020/04/07 09:39
-
主催家族が風邪を引けば、縮小できないかな。
嘘も方便で。
-
29 名前:匿名さん:2020/04/07 09:51
-
主さんの夫さん、都内勤務??
じゃあ来てほしくないよ。
どこで法事やるの?
都内勤務だから行きませんって言ってよ。
地方からしたら、大学生の帰省だって怒られるのに。
-
30 名前:匿名さん:2020/04/07 10:37
-
緊急事態宣言出てるから行けません、で納得してくれないのかな??
-
31 名前:匿名さん:2020/04/07 11:28
-
主さんの気持ちはわかるけれど、人が亡くなっての法要は凄く大切な事なの、、、、。
でも、今は大変な時だから欠席しても誰も責めないと思うよ。
-
32 名前:匿名さん:2020/04/07 11:30
-
もう、主さんはとにかく「旦那にくっついて仕方なく」感をアピールして
最初に周りに「遠慮した方がよくないでしょうか?」とこの時期を意識しつつも仕方無く行くんだアピールしまくっときなね!
そんな非常識な連中、最悪の事態になったらなったで人のせいだよ。
-
33 名前:匿名さん:2020/04/07 11:33
-
>>31
私は自分の親もお葬式の後法要って全くしてないんだけど、(親子で宗教を信じてないのと、お坊さんが代替わりしてその人を信じてないのと、残された母が親戚不信になっているのとで)それは信仰心から?それとも、親戚が集まるということが大事なの?
-
34 名前:主です:2020/04/13 20:01
-
その後の話です。
未だに延期とかの確定連絡はないのですが
夫が我が家は欠席します、と連絡をしてくれました(感謝で泣きそう)
うちの夫は都内勤務です。
うちは神奈川在住で、親戚一同は神奈川県民と東京都民です。
法事の場所は静岡です。
静岡の人もきっと、いや絶対嫌でしょう?
そういう迷惑も考えて欲しいよね・・・
甥っ子とはいえ、夫が欠席連絡をした事で風向きが変わるといいのだけど。
延期や中止になったらまたご一報します。
似たような誰かの何かの役にたつかもしれないので。
みなさま色々ご意見ありがとうございました。
-
35 名前:匿名さん:2020/04/13 20:02
-
>>34
えがっだえがっだ。
静岡の人も嫌にきまってるさ
-
36 名前:匿名さん:2020/04/13 20:08
-
よかったねー。
本当によかった。
-
37 名前:匿名さん:2020/04/13 20:09
-
>>34
考え直す、きっかけになると良いよね。
お墓の中の人は気にしてないよ。天国から今の様子見てきっと心配してる!
<< 前のページへ
1
次のページ >>