NO.8345195
ブラインドタッチ
-
0 名前:匿名さん:2020/04/08 00:17
-
大学生の子供ですが、ブラインドタッチができません。
今ヒマにしてるので習得してもらいたいんですがおすすめのものってありますか?
-
1 名前:匿名さん:2020/04/08 00:18
-
ゲームがいいよ。
-
2 名前:匿名さん:2020/04/08 00:27
-
おすすめはないけど、ブラインドタッチ練習で検索すれば無料のサイトがいっぱいあるよ。
私は若い頃テキストで練習したけど、一週間もあれば出来るようになるよね。
-
3 名前:匿名さん:2020/04/08 00:50
-
タイピングのゲームはかなり激アツになって上達できた。もう疲労困憊しても、ゲーム画面をクリアしたくてやり続けてしまったよ。笑
いろんなタイピング練習ソフトとかあるから、主さんのお子さんがどんなことに夢中になる子か知らなけど、お子さんの好きなものでブラインドタッチ練習ソフトが見つかると思うよ。
-
4 名前:匿名さん:2020/04/08 01:01
-
さすがに引く。
大学生にもなる子供のブラインドタッチの面倒まで見るの?
雑談だからいいじゃない!わかるよ。
だけどさぁ
私が覚えたいんです教えて下さいとかぼかすならまだしも
大学生の子供の〜が当たり前のここがちょっと。
-
5 名前:匿名さん:2020/04/08 01:08
-
>>4
まあ言いたいことはわかる。
中学生の息子に言われても「自分で検索しなよ」って言うもん。
突き放すのも大事だよね。
-
6 名前:匿名さん:2020/04/08 01:33
-
私がブラインドタッチ(今はタッチタイピングっていうのかな)覚えたの20年前だからなあ。
当時は特打で覚えたよ。
未だに売ってるみたいだけど(笑)
-
7 名前:匿名さん:2020/04/08 01:45
-
....ったく、ここってほんとーーーに
過保護というか、
暇というか、
そういうのが多すぎる。
進学の推薦のもらい方しかり、
受験校の選び方しかり、
塾や予備校の選び方しかり、
やたら何でもかんでも親が介入しまくり。
本人主体でやらせればいいのに。
-
8 名前:匿名さん:2020/04/08 01:48
-
ブラインドタッチって必要かなあ。
できればかっこいいかもしれないけど、普通に打てるなら特別練習しなくてもいいと思うけどね。
-
9 名前:匿名さん:2020/04/08 01:48
-
私は寿司打。
正しい指使いができないし手先を見なくては打てないからなかなか点数が伸びない。
正しいポジションのタイピングは静かでかっこいいですね。
この変な休暇を有意義に、なにか習得できるといいですね。
-
10 名前:匿名さん:2020/04/08 01:49
-
PCを普通に日々使っていれば、
普通に打てるようになるのだが。
-
11 名前:匿名さん:2020/04/08 02:30
-
ブラインドタッチって、差別用語ってことで
タッチタイピングって言うようになったんだよ。
ゲームをクリアするタイプのソフトが夢中になりやすいよね。
-
12 名前:匿名さん:2020/04/08 06:27
-
キーボードの配置表を印刷して
手元を見ないで配置表だけをみて
打ち込むようにしておぼえるんだよー
ホームポジションにしっかり指をおくことが大事です
どのキーボードをどの指で押すかきまってます
-
13 名前:匿名さん:2020/04/08 06:55
-
キーボード練習って検索すると、無料で練習ができるサイトがありますよ。
うちの子が英検CBTを受ける時にそれでしばらく練習しました。
-
14 名前:匿名さん:2020/04/08 07:28
-
>>7
確かに多すぎだよね。
ちょっと気持ち悪いくらい。
-
15 名前:匿名さん:2020/04/08 09:20
-
>>10
これに尽きる。
私は最初だけスクールで習って、ブラインドタッチを習得したのは、
ほぼ家。友達とのメールのやり取りだった。
今の子だったら、何かないかなあ。
-
16 名前:匿名さん:2020/04/08 09:43
-
使ってたら勝手に書けるようになる。
うちみたいにゲーマーだったりすると
中学のころには勝手になってた。
心配しなくても大学一年の間に打てるようになってると思う。
-
17 名前:匿名さん:2020/04/08 09:44
-
過保護云々の議論はあえてスルーするけど、私もNeutralのタイピングゲームにかなりお世話になったよ。
うちの子たち全員やってる。寿司打しかり、皿打しかり。寿司打はランキングも出るから家族で競えるし楽しい。
-
18 名前:匿名さん:2020/04/08 11:01
-
タイピングソフトがいいよ〜
昔だけれど、打モモやあしたのジョー、
エースをねらえ、ポケモンとか
遊んで楽しく覚えるからいいよ。
まず手元はなるべく見ないように
注意することが大事かな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>