NO.8364515
完全な平等なんてない
-
0 名前:匿名さん:2020/04/13 21:40
-
最近 結婚して子供が産まれても
共働き希望っていう男性が多く、女性もまた賛同する
人が多いですね。
それは時代なのでいいんですが、完全折半を希望する意見が多く
疑問に思います。
妊娠中、出産、産後、と女性の体はホルモンに振り回されます。
それだけのリスクを背負うのにそこは女性負担が当たり前。
その点フォローはなく、それ以外を完全折半という意見は
乱暴な気がするんですが
意外と女性にこのような意見が今増えているのを
感じます。
そもそも生活してて物理的に完全折半など可能かとか言えば
絶対不可能だと思います。
お互いの思いやりでカバーという考えが失われつつある
ことにも疑問です。
どんどん女性の負担が大きくなってませんか?
-
26 名前:匿名さん:2020/04/13 23:40
-
私は平等反対派
だって無理だもん
もう作りが違うんだからさ
-
27 名前:匿名さん:2020/04/13 23:41
-
>>25
論点がズレすぎ。
-
28 名前:匿名さん:2020/04/13 23:45
-
男が生理と出産があって、女に力が付いたら平等になれるんじゃ?
でもそれじゃもうウミウシでいいじゃんね。
-
29 名前:匿名さん:2020/04/14 00:40
-
>>22
正社員で共働きだった?
-
30 名前:22:2020/04/14 01:12
-
>>29
はい、そうです。
正社員で共働きです。
-
31 名前:匿名さん:2020/04/14 01:44
-
完全な平等はないし、完全折半も不可能だと私も思います。
だけど、それを理想として結婚する人はいるだろうね。
完全な平等と完全な折半を求めすぎてギスギスした関係にならなければいいけど、思いやりでカバーする気がないと難しそう。
完全な平等、完全な折半を求める思いやりでカバーがない夫婦って付き合いにくいし、その夫婦に産まれた子はどう育つのかなと思う。
出産については女性に負担増だけど、お腹で育つ喜びや産む喜びなど男性には経験できない特権もあるんじゃないかな。
どっちの負担が大きいかの考え方はいろいろだから言い出したら収集つかなそう。
どんな形でも夫婦、家族がそれでよければ他者は口出し無用なんだと思う。
-
32 名前:匿名さん:2020/04/14 06:41
-
男女同じだけ税金から教育費受けて学校出してもらっているのだから、
男女同じだけ働いて同じだけ社会に還元してもらわないと税金の無駄。
-
33 名前:匿名さん:2020/04/14 06:44
-
>>32
じゃあ女性は子供産まなくてもいいね。
産んでたらそのぶん働けなくなっちゃうもんね🙂
-
34 名前:匿名さん:2020/04/14 06:46
-
>>33
いいよ〜
誰も頼みません。
-
35 名前:匿名さん:2020/04/14 06:48
-
>>33
女性が産んで夫婦で働きながら子育てするのがあたりまえの社会になればいいんだよ。
今はそうなりつつあるね。
-
36 名前:匿名さん:2020/04/14 07:14
-
>>34
日本人じゃねえな
出て行け○人が
-
37 名前:匿名さん:2020/04/14 07:15
-
自分の両親の夫婦関係と似た人と結婚するのがいいみたい。うちの子たちは、そんなアホなこと提案して結婚しないと思う。
共働きはしたとしても、女の収入あてにする暮らしをするのは、ボーナス払いで家のローンを組むようなもので、身の丈に合ってない暮らしだから、何かあったときに破綻する。
うちは男の収入のみで生活できるレベルの暮らしをして、女の収入は貯蓄に回わしてるよ。だから妊娠出産転勤で女の方のキャリアが途切れても大丈夫だし、コロナで収入が減ってもうろたえない体力もある。
-
38 名前:匿名さん:2020/04/14 07:31
-
>>36
日本の伝統なんてとうにぶっ壊されて、いるのはそれを踏みつけて喜ぶ似非日本人だらけだよ。
-
39 名前:匿名さん:2020/04/14 07:32
-
子供時代から、同じに仕事してなぜ女に家事があるのかと思っていた。
それぞれの性格だよね。
-
40 名前:匿名さん:2020/04/14 07:37
-
男も出産して初めて完璧な平等では?
-
41 名前:匿名さん:2020/04/14 07:41
-
>>35
パパと子どもだけという親子連れ
前より増えてる気がする。
抱っこひもで赤ちゃん、お兄ちゃんの手を
引いてる、とか。
安定感あっていいなと思う。
-
42 名前:匿名さん:2020/04/14 07:47
-
>>40
長い歴史の中で役割分担して、特に日本は女性に優しい社会だったのを、
女の方が、産まないことで男と平等になる道を選んだのよ。
女は産む機械じゃないし。自分が欲しいだけ、1人産めば満足。
だから2人以上産んで、なんて発言も許されない。
-
43 名前:匿名さん:2020/04/14 07:52
-
うちは旦那の希望で専業主婦です。自分のl稼ぎで女房子ども養っていくという男の気概なんだとか。
うちは私の両親も同じで母は専業主婦です。
-
44 名前:匿名さん:2020/04/14 07:53
-
>>41
そうそう。
何度か書いたけど小児科の付き添いはパパママ半々くらい。
交代で休んでるんだろうね。
お手伝いではなくちゃんと育児してる男性が増えてきた。
-
45 名前:匿名さん:2020/04/14 07:55
-
>>43
レイシスト
-
46 名前:匿名さん:2020/04/14 08:06
-
女に優しい世界になったのは戦後少したってからで、それまではおしんみたいな男尊女卑、女は召し使いかなにかと同等の扱いだった。
それを女性の立場向上と言って頑張ってきた女性がいるから、今のような(主みたいな)幸せな女の立場が得られてるんだと思うよ。
バブルの時は女が1番幸せだったんだろうけど、今の時代は女も働かなくては生きていけない若い世代も多くて、働きたくなくても頑張って働かなきゃいけない子達も多くて大変だと思う。
主さんのお子さんはどうか分からないけど、昔は男子と同じだけ頑張って勉強しても大学へなんて女子は入れなかった、現代になって入れるようになっても就職ではどうしたって男の下になってしまう。
頑張って勉強したり、志を持っている女性にとっては辛いことが多かったでしょ。
主さんは美味しいとこ取りしてるからこその意見なんだろうけど、そこに至るまでの女性蔑視の時代まで考えて欲しい。
そりゃあ今みたいに女が強くてお金は自由、出歩くのも自由、男と対等に意見を言ってる主さんはそれで大満足なんだろうと思うけどね。
-
47 名前:匿名さん:2020/04/14 08:16
-
>>46
そういう時代だって、女だけが苦労したわけではないと思うよ。
男だって上下の厳しい理不尽な社会で、言いたいことも言えずに我慢してきた者が大半だし、上から言われれば命さえ投げ出してきたでしょう?女は、子供と同じと守られていた。
その時代は男も女も生きることに苦労していた、女だけが被害者みたいな偏った見方をしてはいけないと思うよ。
-
48 名前:匿名さん:2020/04/14 08:18
-
>>37
女の収入は全部貯金で、男の収入で家計を成り立たせる。
この考えが私にはないわ。
結婚当初から共働きだけどさ。
元々2馬力だから、収入も支出も合算。
どちらか1人の収入でもやっていけないわけではないけどね。
なんでわざわざ、夫の収入、妻の収入なんて分けなきゃ行けないのかが分からない。
住宅ローンだって繰上げ返済で楽に終わったし、合算でなんの不都合もないよね。
どちらかが働かなくなれば、それはそのときまた考えるけど、そんな時は今のところなかったな。
人それぞれの考え方だからどっちが良いとかはないだろうけどね。
-
49 名前:匿名さん:2020/04/14 08:22
-
>>46
男だってみんながみんな、思うように好きな勉強して学校行けてた訳じゃないよね?
わかってます?
-
50 名前:37:2020/04/14 08:25
-
だからうちは合算だよ。正確にいうと、旦那の収入からもさらに天引きで貯蓄してる。旦那の収入だけで生活出来る暮らししかしてないだけ。
財布別は貯蓄できない。どっちかがやってくれてるだろうと安心して、どっちも使い切る。
-
51 名前:匿名さん:2020/04/14 08:28
-
>>47
男も苦労していたのは当然あるだろうけど、地位や立場と言う点では全く違うでしょ。
昔は子供生まれたって産後すぐに畑仕事したり、薪でご飯作らなきゃいけない時代があったことを思えば、昔の女性は子供産んでも働いてたよ。
-
52 名前:匿名さん:2020/04/14 08:29
-
>>49
貧乏か裕福かの違いは当然ある。
だけどそのなかでの順位だったら当然男より女の方が低いでしょ。
最悪女は売られてしまうんだから。
-
53 名前:匿名さん:2020/04/14 08:46
-
親権欲しがる男ってのが理解できない。再婚できない年でもないのに何でって思う。男らしくない。
-
54 名前:匿名さん:2020/04/14 08:54
-
>>52
売ってたのは、娘の親だよね。
自分の娘でも、お金もらうために売ってた。
姑以上に実親が非道だったのよ。
-
55 名前:匿名さん:2020/04/14 08:56
-
>>53
男らしさ、女らしさを求めてはいけない時代ですから。
男らしくなくていいんです。
-
56 名前:匿名さん:2020/04/14 08:59
-
>>55
女らしさからの解放 求めてるのは女の方だったね。忘れるところだった。
-
57 名前:匿名さん:2020/04/14 09:13
-
>>53
え、男は子育てするなって考え?今時、変わってるね。
-
58 名前:匿名さん:2020/04/14 09:26
-
>>56
メディアに踊らされてるねえww
実際は家に入りたがる女の方が多いんだよ。
そりゃ誰がなにが楽しくて産後すぐ子供預けてフルで働きたいんだよw
そんなの一部。
-
59 名前:匿名さん:2020/04/14 09:27
-
>>44
自分ちの周囲だけの情報いらん
-
60 名前:匿名さん:2020/04/14 09:35
-
>>58
実際は子どもが産まれたら家に入りたいのに、旦那の収入が低いから働かざる得ない。
一度正社員の席を失ったらもう戻れないし、非正規の悲惨さもわかっている。
だから必死でしがみついているのに同僚からはお荷物と言われ、旦那は非協力的。
昔みたいに「収入も高いし、私のやりがいだから仕事はやめない」って人なら旦那が協力してくれなくても「私が好きでやってるんだ」って頑張れた。(今思うといいことではないとは思うけど)
でも今は旦那のせいで無理やり働かされてやりがいもなく低収入なのにやめられず家庭内の負担も全部かぶるというのが問題なんでしょ。
-
61 名前:匿名さん:2020/04/14 09:44
-
>>60
ものっっっすごく同感だよ〜
全くその通りの心境で働いてるよ〜〜〜
-
62 名前:匿名さん:2020/04/14 09:46
-
まーだから
最初にきっちり話して結婚しないとね。
世の中が平等に、って制度が変わればいいって話じゃなく
自分たちが自分たちのルールを決めたらいい。
それの準備くらいはできてきたわけだから。
-
63 名前:匿名さん:2020/04/14 09:48
-
>>62
結婚後に守らない男の多い事多い事(笑)
子供ができても男は変わらないから、女は子育てと旦那育ての負荷がかかるわけよ。
-
64 名前:匿名さん:2020/04/14 09:51
-
>>59
でも実際に都会はそんな感じよ。
-
65 名前:匿名さん:2020/04/14 09:51
-
>>58
それ非正規とかフリーターの女の子じゃない?
-
66 名前:62:2020/04/14 09:52
-
>>63
そりゃその都度話し合うかバトるわけですよ。
-
67 名前:匿名さん:2020/04/14 09:52
-
>>64
都会のすべての街を知ってるのね
スゴーイ
-
68 名前:匿名さん:2020/04/14 09:53
-
>>58
じゃあメディア使ってそう言ってよ。
男が社会で頑張り、それを支えるのこそが女の幸せだって。
-
69 名前:匿名さん:2020/04/14 09:54
-
>>65
あのー。正社員で第一線で働ける女性が日本にどれだけいるかご存知なのかしら?
てかそんな人は旦那いらないよね。逆に邪魔。
-
70 名前:匿名さん:2020/04/14 09:55
-
>>68
極端なアホだな。。。。。。
-
71 名前:匿名さん:2020/04/14 09:55
-
>>68
となると、「女に学問は不要」という考えの老人が正しいとも言えるわけだ。
-
72 名前:匿名さん:2020/04/14 09:57
-
>>69
ホラネ。
男は妻子を養うけど、女は夫子を養わないのよ。
女がそこを改めないと、男女平等なんて永遠に無理。
-
73 名前:匿名さん:2020/04/14 10:05
-
うちはいつしか逆転していて、夫が家にいて(無職)わたしが働いてた。
でもねー、これがまた夫が家事育児しないんだわ。
私は別に夫が家事育児してくれるんならやっていけると思ってたんだけど、男の脳は変わらなかった。
家事育児は女のするもの!ってね。
あまりに私の負担が大きすぎて(だって夫で仕事してかえってきて、寝っ転がった奥さん横目にご飯作って掃除して洗濯するなんて人いないでしょ?)丁重に出ていってもらいました。
-
74 名前:匿名さん:2020/04/14 10:08
-
>>72
そうそう。
テレビに出てる女性の地位向上と言ってる
高学歴高収入女子達見てても
結局白馬の王子様を待ってる人が大半だよね。
ああいう、成功してる女子達が進んで
さっさと主夫タイプ見つけて子供を産んでいかない限り
女が男と対等にはなれない。
アメリカは、産後も直ぐに仕事に復帰。
理由は産休なんて無いし、ホワイトカラーで地位の高い人ほど
多くの人がその席を狙ってるし。
ビジネスで認められたかったら結果を出すしか無いから
休んでなんていられない。
-
75 名前:匿名さん:2020/04/14 10:11
-
>>72
もうね
アンタさっきから言ってる事が白か黒しかなくてアホまる出しだわ。