育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8401634

進学する意味

0 名前:匿名さん:2020/04/25 00:43
高校3年の娘。
大学受験を控えているんだけど、行き詰まっているのか、やりたい事がないから、進学する意欲が湧かないのだそう。
とりあえず、目先の事をこなして行く事しかない、とアドバイスしたんだけど何か違うみたい。
こういう時は、完全に聞き役に徹するしかないのでしょうか?
気が済むまで喋らせた方が良いのかしら?
でめ、グチグチ鬱陶しいんです。
1 名前:匿名さん:2020/04/25 01:46
私なら就職すれば?と言う。
2 名前:匿名さん:2020/04/25 01:54
この状態で(コロナで)高校三年じゃちょっと逃避したくなるよね。
やっぱり聞き役に徹してしゃべらせておくのがいいと思う。

多分、学校が始まって周りが受験ムードになれば変わる。
うちの子もずっと低空飛行でやる気がなくてどうなるんだと思っていたら高3になって周りが受験体制に入ったら変わったよ。
早く収まって学校に行けるといいね。
3 名前:匿名さん:2020/04/25 01:57
うちも高3男子がいます。
学校もないので、塾の先生に気持ちの面で助けてもらってるようです。
私はとくにアドバイスはしてません。
男子と女子の違いもあるかもしれないけど、
我が家では、
大学いくなら金は用意してるから心配すんな!
とだけ言って放置です。
4 名前:匿名さん:2020/04/25 03:53
進学したくないなら就職でもいいけど、就活もできないもんねえ
5 名前:匿名さん:2020/04/25 05:59
今年の受験生は気持ちの持って行き方が難しいよね。

うちの子も勉強やらなきゃいけないのは分かってるようだけど、自力で受験モードまで持っていけてない様子。
本人はやってるつもりですが、親から見るとダラダラしている。
学校があれば、先生や周りの友達からの刺激で自然に受験生モードになっていくのに、今はそれが各家庭に委ねられているので親もしんどいね。

高校からの課題はない?
とりあえずそれらをこなすか、それか先生に直さあ相談できないかな?
受験生であるのに休校であることに対して精神的に参ってしまう子がいても不思議じゃないよ。
こう言う時は親以外の大人、先生かもしくは先輩などに相談できれば良いのかと思う。
6 名前:匿名さん:2020/04/25 06:37
勉強嫌いなら大学行く意味ないけれど、
行かないなら大卒くらい給料稼げる資格取るなり別の道できちんと就職する道考えるなり、
フリーターだけは承認できないと言ってた
何でもいいから生きていける道をつけないといけないので。

うちは本当なら専門学校で資格取らせたくて
でも色々あって自分で進学決めたんだけど
今でもそう思って私は専門学校のパンフレット捨ててないから本人も勉強するしかないと感じてる風はある

なまじの大卒の就活が厳しいのはずっと思ってたし子供にもいつも言ってる。
7 名前:匿名さん:2020/04/25 06:47
>>6
大卒就職が厳しいのは、大学レベルによる。
低偏差値私大なら専門学校行く方が良いけど。
8 名前:匿名さん:2020/04/25 08:35
仕方ない気もする。
他の学年の子の親からすると厳しいことのひとつも言いたくなるかもしれないが、今は異常事態だもの。
いつ始まるかわからない学校に、ただでさえよくわからない新テスト。

逃避してる受験生たくさんいると思うよ。
だから安心して、じゃなくて、追い詰めたり責めたりするのはあまりに気の毒ってこと。
人生経験も浅い17、8の子が、全く先が見えない中愚痴言ったら、親から鬱陶しがられるって。
かわいそうだよ。
9 名前:匿名さん:2020/04/25 08:38
今年の高3は色々大変だよ。
記述式がどうだとかややこしかったし、例年通りの受験で行けそうと思ったらコロナだし。

これは地域によるだろうけど、今までの入学式卒業式は雨が多かった。
10 名前:匿名さん:2020/04/25 11:14
そりゃ鬱憤も溜まるだろうね。
親としてアドバイスしたいけど、こんな自体は経験してないから完全に気持ちに寄り添えないし、寄り添おうと思っても本人はそうは思わないだろうし。

勉強すること、学校に通うこと自体が嫌でないなら、やりたいことがないからこそ大学に進むという考えもある。
実はうちの次男がこれだった。
結果的にやりたいものの方向が大学に入ってからわかってきたそうだけど、それだとまずどこの学部に進むかってのも大きな疑問になるしね。

あと、この手の相談で何度か書いたことがあるけど、大学は高校までとはぜんぜん違うので、勉強以外で得るものが大きいんだよね。
経験も、知識も。人脈も。常識やマナーなんかも得られることだってある。
そういうものは何者にも代えがたいものだから、言い方は良くないが「とりあえず進学」も決して悪いものでもないと思ってる。
ただし、遊ぶことしか覚えられないような底辺校だと話は違うけどね。
11 名前:匿名さん:2020/04/25 11:26
今は考える時間と勉強する時間がいっぱいあるのにグチグチ言ってたら時間がもったいないと思う。
今はやりたいことがなくても、将来 働くことを考えたり、今 好きなことで大学を選ぶことはできる。
時間がある今だから調べる時間もいっぱいあるし、勉強方法も調べられる。
受験するのならコツコツやらなきゃやってる子と差が付くし、万が一の時のことも考えなきゃ。
娘さん、進学する意欲が湧かないなら高卒後に就職はできるのかな。
うちの子は高卒後に就職して働くのが嫌で進学しました。
12 名前:匿名さん:2020/04/25 11:31
やりたい事がないなら、なおさら進学した方がいいように思う。

高校生までは決められた勉強だけど、大学生は自分がしたい勉強にどんどん寄っていける。
うちの子は、なんとなく政経が教科の中では一番好きというだけで法学部に進んだけど
学年が進むにつれて、専門性が高まってくると、自分がやりたいことがはっきりしてきたみたい。
そこで本当に自分が好きな勉強を見つけて、無事志望したゼミにも入れて進路も決定できたよ。
13 名前:匿名さん:2020/04/25 11:53
高2だけど、うちも愚痴ぐち。
打ち明けてくれるのは好ましいとはいえ、
この自粛の中では聞くのも辛いよね。
好きなことや関心のあることを探すのも難しい状況だし。
話し合う同級生もいないのかと心配したり。
私は時間を決めて聞いて、あとは用事あるからと言ってる。家事に子供を巻き込んで、気を逸らせたり。
学習が難しすぎ多すぎもあるのかな。
もう、端折っちゃえと言ったり。
早く学校始まらないかな。
14 名前:匿名さん:2020/04/25 12:14
こういう時期だからこそ、愚痴は言わせてあげたら?
学校に行けていれば多少は発散できるんだろうけど、そうもいかないし。
やる子はやってる。でも自分はできない…。という焦りもあるんだろう。
「自分の人生だからじっくり考えなさい」と言って話を聞くだけでいいと思うよ。
口を出さずに聞いてあげたらいいよ。
「塾代、学費は用意してあるから好きにしなさい」と伝えておくとお子さんも内心安心かもよ。
イライラしないことが一番。
主さんも今年の受験を焦らせるようなことを臭わせないであげてね。
15 名前::2020/04/25 13:00
>>14
焦りたくないけど塾がプレッシャーを与えてくるから、なんとなく焦ってしまって。
皆さんのアドバイス、ありがとうございます。
一番大変なのは子どもなんだと思い、愚痴も聞いてあげられる親になりたいと思います。
ありがとうございました。
16 名前:匿名さん:2020/04/25 14:19
今の時期にプレッシャーを与えてくる塾なんて辞めたほうがいいよ。
もっといい塾ありますよ。
子供を追い詰めるような塾は辞めなさい。
安心させて導いてくれる塾は大手なら当たり前。
17 名前:匿名さん:2020/04/25 14:50
うちにも高3がいるけど男子。もともと勉強全然しない子。できる科目とできない科目の差が著しい。
理系が得意なのでそのまま理系で行きますが、別にやりたいことがあるわけでもなく行きたい大学があるわけでもない。
高卒で就職しなよって3者面談で先生に相談したけど「うちの学校就職あまりこないです」って言われてじゃあ進学ってなっただけ。
高校の担任の先生の電話面接が何回かあったんだけど、女子は悩んでる子が多いみたいで1時間くらい愚痴ってる子もいるんだって。
うちのは予備校・塾にすら行ってないのでこの先どうなるのかまったくわからない〜

まじめな子の方が悩んじゃって大変ですよね。
主さんちも希望のとこ受かるように頑張りましょうね〜

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)