NO.8413453
今日が区切り 給付金
-
0 名前:匿名さん:2020/04/28 14:45
-
確か、今日までに産まれた赤ちゃんはもらえるけど、明日産まれればもらえ無いんだよね?
逆に今日まで生きていれば支給される。昨日なくなった人には無い。
一日ずれてる?
-
1 名前:匿名さん:2020/04/28 14:53
-
明日産まれたらもらえないの?
ホント?
-
2 名前:匿名さん:2020/04/28 15:06
-
テレビで言ってたよ。
-
3 名前:匿名さん:2020/04/28 16:57
-
深夜の出産はスリリングね
-
4 名前:匿名さん:2020/04/28 17:01
-
便乗させてもらうと、クソ旦那からのDVなどで逃げてる奥さんとかは申請すると世帯主が一括ではなく自分の分は自分で(子供も連れてるなら子供の分も)受け取ることができるけど、それは今月中の申請分のみらしいから、もしここに来てる人で逃亡中もしくは別居中の人がいるなら、申請はお早めに。
-
5 名前:匿名さん:2020/04/28 17:04
-
28日まで生きていれば貰えるって
29日以降はこの世に存在しないのに給付金貰えるの?
なんか不思議。
-
6 名前:匿名さん:2020/04/28 17:05
-
>>4
もし期限が過ぎても、対応するって新聞に
載ってた。ま、期限内に手続きするのが一番だけど。
不安だった人たち、別居や緊急避難中の人にも
対応してくれるようでよかったね。
-
7 名前:匿名さん:2020/04/28 17:15
-
>>5
じゃあ不思議を感じなくするには、
どうすればいいと思うの?
-
8 名前:匿名さん:2020/04/28 17:25
-
>>7
亡くなったら支給なしでいいんじゃないの?
年金とか亡くなったら支給停止するのと同じでさ。
-
9 名前:匿名さん:2020/04/28 17:31
-
>>8
余命一ヶ月とかの人はどうするの?
10万円支給された人が翌日交通事故で死んだらどうするの?
年金とは違うってわからないの?
「この日に生存してる(在籍してる)人」という線引きをするしかないじゃないの。
-
10 名前:匿名さん:2020/04/28 17:38
-
出産に関しては1日ずれてる。
例に出して申し訳ないけど、28日に生まれた加藤紗里の子供は支給対象外になる。
-
11 名前:匿名さん:2020/04/28 17:45
-
毒りんごの子、間に合ったね。
-
12 名前:匿名さん:2020/04/28 17:45
-
>>10
27日までに生まれたら対象だね。
-
13 名前:匿名さん:2020/04/28 17:46
-
>>5
だから貰えないんだよ。
-
14 名前:匿名さん:2020/04/28 17:47
-
>>11
それは誰??
-
15 名前:匿名さん:2020/04/28 17:48
-
>>13
あっ、いないのに貰えるんだよね。
-
16 名前:匿名さん:2020/04/28 17:52
-
>>13
?意味分からない
-
17 名前:匿名さん:2020/04/28 18:02
-
>>16
遺族が貰える。
-
18 名前:匿名さん:2020/04/28 18:03
-
>>17
揉めそう
-
19 名前:匿名さん:2020/04/28 18:06
-
>>18
葬式で無くなるよ。
-
20 名前:匿名さん:2020/04/28 18:08
-
>>18
10万くらいじゃ揉めない
葬儀費用の一部になるだけ
-
21 名前:匿名さん:2020/04/28 18:40
-
まあ、どこかで線引きはしなければならないからね。
その線上、もしくは両脇あたりにいる人はそりゃモヤることもあるだろうけど、制度としては仕方ない。
-
22 名前:匿名さん:2020/04/28 18:50
-
葬式はコロナで亡くなった訳ではなくても今は直葬なのかな?
-
23 名前:匿名さん:2020/04/28 19:27
-
>>22
家の近くでは家族葬なら普通に行われてるよ。
給付金は世帯主の口座に入るから、世帯主に万が一があったら口座凍結で遺産になっちゃうのかなぁ。
-
24 名前:匿名さん:2020/04/28 19:47
-
>>23
給付金には税金はかからないし、給付金としての記録も残ってるから大丈夫じゃない?
-
25 名前:匿名さん:2020/04/28 19:54
-
私の散歩コースに葬儀場が4社あるんだけど、最近夜に照明がどこも点いてないからみんなお通夜はせずに直葬を選んでいるんじゃないかな?
-
26 名前:匿名さん:2020/04/28 19:56
-
>>25
すごい密度で葬儀屋さんが密集してるのね
-
27 名前:25:2020/04/28 20:25
-
>>26
うん。
小さな葬儀場がここ数年でできたのよ。
高齢化だからかな?
<< 前のページへ
1
次のページ >>